したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

脱ヒキのために今日したことを書くスレ

1名無しさん:2007/09/25(火) 00:33:50 ID:???0
というわけで(´・ω・`)

201名無しさん:2010/06/08(火) 22:14:05 ID:???0
ミステリー、ビジネス、自己啓発ものなどジャンル問わず

202名無しさん:2010/06/15(火) 01:20:03 ID:???0
時間はあるんだから本は読まなきゃなぁと思いつつ
なかなか読めてない自分(´・ω・`)

203名無しさん:2010/10/11(月) 11:39:57 ID:vN7iN3CQO
35歳までに就職出来ないと、完全に社会復帰出来なくなるんだな・・・
転職すら出来なくなるのだからね・・・

204名無しさん:2010/10/11(月) 11:41:35 ID:???O
あげてしまった・・・

205名無しさん:2010/10/11(月) 11:53:28 ID:???O
ていうか、避難所スレがすっごい雰囲気になってて、書き込めない・・・
いつか自殺者が出そうだ・・・

206名無しさん:2010/10/12(火) 00:42:47 ID:???0
スマン、久々に来て
はしゃぎすぎたかもしれん
ちょっと、大人しくするわ・・・

207名無しさん:2010/10/12(火) 01:17:30 ID:???0
いや俺だよ、気をつけるわ

208名無しさん:2010/10/12(火) 05:54:14 ID:???O
いやいやいや!いいんだ、好きなようにしてくれ!
避難所スレの人の状態がかなり深刻だったんで、気おされてしまっただけなんだ!
全然大人しくしなくっていいよ!

209名無しさん:2010/10/12(火) 07:10:21 ID:???0
わかた(´・ω・`)

210名無しさん:2010/10/12(火) 08:16:11 ID:???O
しかし何かを・・・何かを始めないといけませんね・・・
このままひきこもるばかりだといずれ飢え死にだ・・・

211名無しさん:2010/10/14(木) 23:02:32 ID:???0
相談の予約取った

212名無しさん:2010/10/15(金) 03:52:36 ID:???0
何の相談?

213名無しさん:2010/10/16(土) 16:55:07 ID:???0
ひきこもり相談

214名無しさん:2010/10/17(日) 07:35:31 ID:???0
どんな内容なの?
効き目はあるのかな・・・

215名無しさん:2010/10/17(日) 08:07:35 ID:???O
レンタルお姉さんとかか・・・

216名無しさん:2010/10/17(日) 15:30:28 ID:???0
無料の公的な相談に行くだけだよ
自分自身根っこでは諦めちゃってる感があるから多分何も変わらないだろうけど
用作らないと家から出ようともしないからさ
でも相談受けてもらう以上失礼な態度をとるわけには行かないしそこから広がるよう気合い入れて臨んでみるよ

217名無しさん:2010/10/18(月) 10:41:04 ID:???0
まあ,何にせよ
行動するのは良い事だよ・・・

良かったら感想とか聞かせてよ・・・(´・ω・`)

218名無しさん:2010/10/18(月) 23:17:36 ID:???0
終わったら報告するね

219名無しさん:2010/10/18(月) 23:41:45 ID:???0
了解しますた

220名無しさん:2010/10/22(金) 17:10:41 ID:???0
相談行ってきたよ
初回ながら自分さえ踏み出せばまあ仕事にはつけるかなって感じの情報を頂いた
ここからどう動けるかはわからないけど頑張ってみるよ
後短時間なのに限らずミスというか流れを読めてない言動を2、3してしまってへこんだ

しかし本当に説明下手だな俺は、ごめん

221名無しさん:2010/10/22(金) 17:35:08 ID:???O
おつかれー

どんな仕事に就けそうだったの?
やはり介護とか?

222名無しさん:2010/10/22(金) 21:09:06 ID:???0
報告、乙

相談に行っただけでも、大したもんだよ
漏れは、新聞で無料相談(引きこもりの)とか見て
行かなきゃと思うけど行けてないからな(´・ω・`)

223名無しさん:2010/10/24(日) 19:10:01 ID:???0
>>221
それが介護以外にも募集がいろいろあってくれて
そういうのも閉塞感を少し和らげてくれて少し楽になったよ
>>222
ありがとう、生涯の問題だから簡単に万事解決とは行かないけど
一度どんなものか見物しておくのは悪い事ではないと思う

224名無しさん:2010/10/31(日) 01:51:00 ID:???0
余裕がない状況ってどうやればなおるんだろ

225名無しさん:2010/10/31(日) 07:18:53 ID:???0
分からん(´・ω・`)
ageて、みんなの意見を聞いてみれば?
(もしageて、誰も意見を書き込まなかったらスマソ)

226名無しさん:2010/10/31(日) 18:41:49 ID:???O
準備をすること。

これしかないと思う。

227名無しさん:2010/11/19(金) 16:02:43 ID:???0
自分でももいう何がしたいのかわからんが
能力適正検査みたいの受けてきた

228名無しさん:2010/11/19(金) 17:28:38 ID:???0
お疲れ。どうだった?

229名無しさん:2010/11/19(金) 18:57:56 ID:???0
予備知識少なめでできるSPI試験の簡易版みたいのと
ピンを穴に突っ込んだりしてスピードを計る作業適正検査をしたよ
後者の方の出来が相当遅くてへこんだ

細かい結果はまた後日なんだそうな

230名無しさん:2010/11/19(金) 19:44:26 ID:???0
そうか。
まあ、何もしないより
何かしたほうが良いと思う。

と、分かっていても何もしてないが・・・・・・・

231名無しさん:2010/11/20(土) 00:17:55 ID:???0
同時に相談も受けたんだけどその中で
引きこもりとか想定外感じかと思ったらそういう利用者も結構いるみたいな話をされた
敷居は思ったより低いみたいだった

232名無しさん:2010/11/20(土) 00:45:40 ID:???0
うーん、なるほど。参考になるな。

233名無しさん:2010/11/20(土) 00:52:20 ID:???O
>>231
そういうのって市役所とかで募集してるの?
僕も行きたいんだ。

234名無しさん:2010/11/20(土) 19:31:48 ID:???0
>>233
返事遅れてごめん
自治体によって違いはあるだろうけどハローワークで聞けば紹介してもらえると思う
俺はひきこもり相談からの流れだけど

235名無しさん:2010/11/20(土) 19:41:13 ID:???O
>>234
ううん、教えてくれてありがとう。
ハロワか、一度も行ったことがなくて不安だけど、今度見に行ってみるよ。

236名無しさん:2010/12/03(金) 18:35:40 ID:???O
ライブやるから来てくれって知り合いからメールが来た・・・
ライブハウスなんてオシャレスポットに来いと・・・俺にか・・・無理・・・
あれだイケメンとかギャルがいっぱい来てて、俺みたいのがいびられるわけだろどうせ。
でもここで逃げたらまた同じことの繰り越しだし、行かなきゃ・・・

237名無しさん:2010/12/06(月) 18:34:28 ID:???0
どうだった?

238名無しさん:2010/12/07(火) 03:03:32 ID:???0
すげーじゃん
何事も敬虔だし行ってみなよ
誘われるうちが華だよ
誰にも誘われないって切ないよ

239名無しさん:2010/12/07(火) 09:33:44 ID:???O
>>237
ライブは来週だからまだ行ってないんだ。
リア充がいっぱい来るんだ・・・

>>238
誘われたのは素直に嬉しい、たとえ人数合わせでも。
前の職場って芸能界目指してる人or芸能界で働いてる人がたくさんいて面白かったから興味はあるんだ。
舞台役者、バンドマン、ピアニスト、芸人、声優etc.・・・
○○(俺)は何してる人?って聞かれて「何も・・・」って言うのが辛かったけど。
みんな生きてて楽しそうだけど、バイトしてるってことは、芸能界で食えてないってことだよね。
大変だよな…
テレビで見たことある人もいたもん。
ウィキペディアで検索出来るわ
怖いな・・・芸能界って。
もし勇気が出てライブ行けたらレポする。

240名無しさん:2010/12/07(火) 16:20:52 ID:???0
東京住まいかー、いいな

241名無しさん:2010/12/07(火) 19:12:27 ID:???0
まああれだよ、イビられたらここで愚痴るネタが増えると思っちゃえ

242名無しさん:2010/12/17(金) 03:20:48 ID:???O
明日ライブなのに気力がなくてブッチしそう・・・
明日待ってます的な丁寧なメールがさっき来たばかりなのに、なんというダメさ。
友達が出来ないんじゃない、こうやって友達フラグを片っ端から折って来ただけの話なのだ今迄の俺は・・・
また変われないのか。

243名無しさん:2010/12/18(土) 05:07:46 ID:???0
セミナーみたいの受けてきた
駄目駄目だわ、全然喋れない事ばかりに気を取られてまともに内容を受け入れる余裕がない

244名無しさん:2010/12/18(土) 10:27:56 ID:???0
セミナーに行くのも、ハードル高いのに
言った後も、大変なのか・・・

245名無しさん:2010/12/18(土) 10:36:06 ID:???0
ライブは楽しそうではある
でも、人と関わるのは色々面倒だよな

246名無しさん:2010/12/20(月) 00:54:32 ID:???O
ライブ、行って来た。鬱状態でダルいとこを(行きたくないということではない)頑張って出掛けて普通に遅刻したわけですけれど、ライブ会場へ。
入り口からして怖い、オサレリア充ゾーン。
受付はメガネ美少女、バーテンにメガネ美女がいる中そそくさと入場。狭い、うるさい、タバコ臭い。
複数のバンドが参加してたんだが、凄い。うまい。普通にプロ並み。
でもリア充のすくつとかではなくて、映画館にいそうな人々ばかりだったよ。全然平気だったわ。
なんか一生懸命に何かに打ち込むのっていいなって思えた、俺も何かしなきゃと。
何となく気恥ずかしくて、会場に居た知り合いとバンドマンらとは話さず気付かれないよう速攻帰ってきました。
なんか良かった、金使ったけど。

あとで来てくれてありがとうメールが来た。俺は客なので友達ってわけじゃないのですけれど、なんか頑張って人付き合いしていこうって思えた。

以上ライブレポでした。

247名無しさん:2010/12/20(月) 01:19:17 ID:???0
お疲れー、楽しそうでよかった、俺も行きたくなったよ
やっぱ関わって行かないとな

248名無しさん:2010/12/20(月) 01:42:48 ID:???O
人と関わっていくことで人は成長していくんだものね。
ライブに関しては運がよかった、アニメソング風な歌もあったので客層も一部オタ系がいて、俺もアニメ見るのにああいう人らとはなかなか打ち解けづらいなってびびってた部分もあったんだけど、彼らの方がよっぽど俺よりコミュニケーションとれてるんだ。見習っていかないと。
あとはバーがあって、そこで知り合いくらい作れそうだったよ。あんまりあからさまにナンパとかしてると(しませんけれど)有名人になっちゃいそうだけど。
勿論一人でチラシ読んでても全然オケな雰囲気だった。
バンドマンって結構オタクよりなのかも。
ま、でも入り口がね・・・
なんにせよ、場違いな奴扱いされなくて良かった。
ぜひ行ってみて。普通にふらっと普段着で行って平気。ジャージとかじゃなきゃ。

249名無しさん:2010/12/20(月) 20:13:49 ID:???0
乙(´・ω・`)

250名無しさん:2011/01/07(金) 23:55:08 ID:???0
就活のために携帯買ってカメラいじってたら、急に反転して自分の顔が映ってマジビビった。
おっさんすぎて笑っちゃったよ。
五年前の免許の写真と見比べて別人すぎる、5キロ太ったし。
もっとおっさんになる前に脱ヒキしないと。

251名無しさん:2011/01/09(日) 03:58:47 ID:???0
そうね(´・ω・`)

252名無しさん:2011/01/15(土) 16:46:04 ID:???O
高校中退でもどんな職種なら雇って貰えるのかな。

253名無しさん:2011/01/21(金) 06:31:17 ID:???0
正直俺はわからない

254名無しさん:2011/01/21(金) 08:54:46 ID:???O
このスレで就活してる人はどんな職種を受けてるんだろ

255名無しさん:2011/01/21(金) 17:42:02 ID:???0
とにかく経験学歴不問に突撃していくしかないよね
それでも厳しいけどね
入ってからも当たり厳しいけどね
まあいいんじゃないかね

256名無しさん:2011/01/23(日) 15:59:23 ID:???O
男と話す時は気をつけよう、議論になってしまうかも知れない。

男は何かしら自分の話と反対のことを言われると、反対「意見」を言われた、「勝負」を挑まれた(上下をつけようとされた、自分の人格が否定されようとしている)気になってしまう。
ここで自分の「意見」の正当性が否定されると、「自分の価値」が否定されたことになってしまう。
だから自分の人格を懸けて議論してしまう。
僕は女ばっかの場所にいたから女社会の感覚でいた。女相手だと絶対議論にならんから安心してしまった。
女は自分の「意見」なんかないし、「意見」に自分の人格を懸けない。
「意見」の価値を重くみない、それについて男は「これだから女は・・・」、と考えてしまう。
女相手のノリを持ち込むと・・・ヤバいわ。
男相手だと、あなたに挑んでません、という意志を伝えないと。
女は意見を言わない、単なる愚痴か世間話をするだけだから。
俺軽率。
人間関係は綱渡りのようだ。
実生活でなくて助かった。
ネットでたくさん失敗しておくと勉強になるわ。
実生活に生かそう。

257名無しさん:2011/01/24(月) 04:22:04 ID:???0
まあ、人間関係は何処でも大変だよ(´・ω・`)

258名無しさん:2011/01/24(月) 20:28:33 ID:???O
だね、社会では出過ぎると打たれる、引っ込み過ぎると煽られる・・・
>>257さんが何気に一番うまくやっている気がw

259名無しさん:2011/05/10(火) 22:43:55 ID:???0
こっちのスレ使わせてもらいます。
目障りとは思うけど許しておくれ。
明日の就職試験、面接以外はなんとかなるレベルにはなってると思う・・・。
うまくいけばラインとはいえ正社員、どんでん返しが決まるかどうか。
競争率すごく高そうだけど親の期待が凄いし頑張るしかない(´・ω・`)

260名無しさん:2011/05/11(水) 01:23:04 ID:???0
面接がんばれー

261名無しさん:2011/05/11(水) 04:19:35 ID:???0
がんがってね(´・ω・`)

262名無しさん:2011/05/11(水) 10:52:24 ID:???0
さて行くか(´・ω・`)
震えてきた

263名無しさん:2011/05/11(水) 12:05:07 ID:???0
武者震いですな(´・ω・`)

264名無しさん:2011/05/11(水) 13:46:25 ID:???0
今頃は面接の最中かな・・

265名無しさん:2011/05/11(水) 15:47:24 ID:8pR24f1kO
おわたおわたよ。
テストもだけど面接おわたよ。
ヒキの大手正社員なんて夢のまた夢…。

266名無しさん:2011/05/11(水) 15:50:27 ID:???0
お疲れ様(´・ω・`)
意外と合格とかいう可能性はないのか(´・ω・`)

267名無しさん:2011/05/11(水) 17:00:18 ID:???0
ないねえ(´・ω・`)
試験もやばいけど職歴もねえ・・・これで一次通ってたらまさに奇跡では(´・ω・`)

268名無しさん:2011/05/12(木) 07:15:21 ID:???0
面接乙

やはり厳しいか・・・・・・・

269名無しさん:2011/05/13(金) 10:24:11 ID:???0
逆の立場だったらこんな学歴も職歴も資格もない30歳とか雇いたくないもんな

270名無しさん:2011/05/13(金) 15:47:40 ID:???0
余裕があればやる気が見えれば雇ってやりたくなるかもしれないけど
でも若い子がいっぱい来る中でわざわざ選ぶってのは

271名無しさん:2011/05/14(土) 08:52:25 ID:???0
やる気か・・・

272名無しさん:2011/05/17(火) 11:38:47 ID:???0
やる気って採る側からしたら当然だろうしなあ
うちはもう就職の話すらしなくなった・・・どうしてこんな親不孝になった(´・ω・`)

273名無しさん:2011/05/17(火) 13:10:37 ID:???0
うちも似たようなモンだよ
生まれた時から、やる気ナッシング(´・ω・`)

274名無しさん:2011/05/17(火) 14:59:27 ID:???0
表面上のやる気を維持する事も難しくなってきた
頭がついていかないな

275名無しさん:2011/05/17(火) 17:36:33 ID:???0
まず、何をするにも健康が大事と言うことで
筋トレと、踏み台運動を始めたら具合が悪くなった
 
三ヶ月間くらいふらふらな状態に・・・  

俺の体は腐りきっていて、リハリビ的な
ものからしないとダメみたい・・・

276名無しさん:2011/05/18(水) 12:48:10 ID:???0
ベシクインカムにでも、ならないかなぁ・・・(´・ω・`)

277名無しさん:2011/05/20(金) 00:23:57 ID:???0
生活保護を受給している人が200万人を突破してるしな・・
ベーシックインカムなんて夢のまた夢じゃね
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110510k0000e040088000c.html

278名無しさん:2011/05/20(金) 01:14:14 ID:???0
200万人も。働かずにご飯食べてる人が居るのか



うらやましす(´・ω・`)

279名無しさん:2011/05/20(金) 01:43:56 ID:???0
生活保護とベーシックインカムって何が違うの?

280名無しさん:2011/05/20(金) 02:24:59 ID:???0
俺は分からんから、ウィキで拾ってきた↓

生存権保証のための現金給付政策は、「生活保護」や
子育て養育給付などのかたちですでに実施されているが
ベーシックインカムでは、これら個別対策的な保証ではなく
包括的な国民生活の最低限度の収入(ベーシック・インカム)を
補償することを目的とする

281名無しさん:2011/05/20(金) 18:14:16 ID:???0
それでも俺の頭じゃいまいちわからんという・・・(´・ω・`)

282名無しさん:2011/05/20(金) 18:23:57 ID:???0
生活保護は住宅手当とか医療手当てや年金も付くけど
ベーシックインカムはそこらへん付かないって事かな?

283名無しさん:2011/05/20(金) 18:26:25 ID:???0
(´・ω・`)

284名無しさん:2011/05/21(土) 13:16:25 ID:???0
難しいね、ベーシックインカム

まあ、色んな補助は無くして
5,6万を国民全員に配ることだと理解してるけど・・・・・

間違ってるかも知れん・・・・・・

285名無しさん:2011/05/25(水) 16:30:58 ID:???0
>>267だけど落ちました(´・ω・`)
さてどうすんべ・・・脱ヒキの難しさときたらどうしようもない

286名無しさん:2011/05/25(水) 17:00:43 ID:???0
大手はやっぱ難しいよね
中途は条件厳しいし

287名無しさん:2011/05/25(水) 18:35:00 ID:???0
報告乙
まあ、仕方ないよ・・・不況だし・・・・(´・ω・`)

288名無しさん:2011/06/11(土) 11:47:21 ID:???0
は〜(´・ω・`)人生オワタ

289名無しさん:2011/06/11(土) 13:32:11 ID:???0
ど・・・どした(´・ω・`)

290名無しさん:2011/06/11(土) 14:34:47 ID:???0
まだまだこれからだぜ(´・ω・`)b

291名無しさん:2011/06/14(火) 07:57:42 ID:???0
脱ヒキのために今日は何もしなかった
相変わらずの昼夜逆転だし・・・・

292名無しさん:2011/06/16(木) 23:04:45 ID:???0
脱ヒキのための就活資金をくれと言ったら母親が何に使うんだ!としつこく聞いて理由を言っても否定されたw
はぁ・・・もうダメか。

293名無しさん:2011/06/17(金) 08:07:11 ID:???0
何に使うの?

294名無しさん:2011/06/21(火) 23:57:03 ID:???0
レス遅れてごめんね
就活にね・・・田舎だから交通費がなかなかバカにならないので・・・

295名無しさん:2011/06/22(水) 08:55:09 ID:DN4xcc3c0
なるほろ(´・ω・`)

296名無しさん:2012/09/28(金) 08:07:48 ID:???0
もうこれからどうすればいいか分からない

挽回なんか出来ない

297名無しさん:2012/09/30(日) 19:20:07 ID:???0
部屋の掃除をしました。
いつ実家を追い出されてもいいように、荷物を整理・・・

298名無しさん:2012/10/09(火) 01:20:53 ID:???0
そろそろ親が定年だから、なまぽ生活を検討しないと・・

299名無しさん:2012/10/10(水) 20:19:17 ID:???0
みんな短期バイトくらいはやってるのだろうか・・・

300名無しさん:2012/10/21(日) 04:57:52 ID:???0
親がしつこく求人誌を持ってくるから読んでみたけど、田舎だから工場ばっかだわ。非力なおいらにゃむりぽ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板