レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
nobuhiro 36
-
のぶwiki
ttp://listeners.peca.jp/?cmd=read&page=%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2FNobu
-
うまい人の動画とか見て勉強だな
-
見てもよく分からんわw
-
基本、「連携につなげられる技が当たった時」と「飛び込み攻撃が当たらない距離」以外は全部読み合い
なんだよね
-
組長にはスト4より3rdのほうがあってそうだなw
-
ジャッキーで8段くらいまで行ったんだから頑張れw
-
リッジ買ってきなよ
-
組長はダメなおっさんだな
みそをちょっとは見習え
-
キャリバーも投げたじゃないかw
-
FIFAは?w
-
それはただ2Dに慣れてないってだけじゃない?
-
もうバーチャだけやっとけばいいよ
-
キャリバーは身内に相手に俺TUEEEEできたからでしょw
-
プラモ勢
-
「どうやればいいのか」は常に頭の中にイメージがわくのに
実際に行動するテクニックと反射神経がない俺wwっうぇwwww
-
3D格闘ゲーの人はケンのほうがいいかもね
前中Kからいろいろ選択肢をかける
-
中間距離で波動を撃つことがリスクがあることだと理解すればおk
中距離で現在波動1択だからいけない
中距離でうごくな。ガードしとけw
-
それよりも波動撃つの見てから飛び込まれても昇竜で落とせないのが一番ダメな所だと思うよ
-
つーか組長は飛び道具無しのキャラがいいよ絶対
-
なぜ波動拳を読まれるかっていうと
大体同じリズムで波動拳を出しているっていうのと
ある一定距離に相手が入ったときに必ず波動拳を打つ
あと+で飛んできたのをちゃんと落としてないからぴょんぴょん気軽に飛んでくる
ってのが外から見ててわかったとこかなー
-
リュウの波動ってほとんど予知レベルで飛び込まないといけないから
実際はそうそう飛び込めるもんじゃないんだけどね
-
中距離でガードしとけw
相手の視点で考えてみ
「波動が厳しいな。合わせてジャンプしてウマーするか」
どうみてもこの視点が一番安直だろ
じゃ波動撃たずに待てばいい。飛んでくれるから対空→セビキャン滅→ウマー
-
組長は中距離=波動拳になってる
もちろん波動拳も選択肢のひとつだけど、歩いたり様子見したり牽制技を出したりセビ置いてみたり他にも色々やることがある
それを覚えてやっと読み合いに持っていけるんだよ
-
対空への意識配分は慣れしかないんじゃね
対空ばっか気にしてたら地上戦おざなりになるし
-
リュウの場合は中足かなぁ
-
ぶっちゃけ中間距離は波動打つか何もしないかの二択から始めればいい
そのリズムを一定にしないように気をつける
んで飛んだら落とす
落とせないタイミングでとばれたら読み負け
-
牽制いらないからw
相手のJ攻撃が刺さる距離で考えなしに波動撃っちゃダメw
待ちましょう
ハナほじって待ってれば飛んでくれる
-
多分中距離って距離を間違って覚えてるんじゃない?
中距離ってのは大足が当たらないギリギリの距離とかじゃなかったっけ
-
そんくらいの距離だったら
完全に対空意識でいいでしょ
-
飛び道具なしにした方がいいって
持ってるとつい撃ってるだけだもん組長
-
その距離は何もしないか波動を打つかだね
まあコパンとかスキの小さいのなら空振っててもいいけど
-
まずは踏み込んで中足(波動)が一つ
-
大足スカる距離→待つ or 下がる
何もする必要ないですよ
-
当たる必要がないよ
反応して飛んだりするかも知れないから振ったりするだけ
別に振らんでもいい
-
組長飛び道具向いてないから
-
じゃバックダッシュで下がるのやめましょう
歩いて下がればいい
-
すぐ飛びこまれてるっていうけど
そういう相手は対空意識してしっかり落とせばいいだけじゃん
-
じゃあ自分から飛び込んで見れば
そんで小足投げとか生投げとか
-
何もしないで待っておけばいい
あまりに飛ばないなら波動打って相手にプレッシャーかける
頻繁に飛んでるなら昇竜で落とせるはず
-
多分、待つってのがイヤなのでは?
俺も初日に月夜さんに待つ選択肢で洗礼受けたw
2Dで重要なのは我慢
-
そもそも牽制の意味がわかってない
ギリギリ大足がすかる距離で少し歩いて大足やら中足先端当てたらいい
ただ相手も同じことを考えてるわけで、お互い間合いを取り合う
ガードされてもいいから相手に当たったらこっちのもん
スカったら刺し返されて逆に攻撃もらう。逆もまた然り。
-
理屈は大体分かってるか知らんけど
全部は絶対分かってないよ。 いや、一応ww
-
セービングとか余計なことするからすぐ死ぬ
通常技対空強いキャラで上ガン見しつつ飛んだら1ボタン対空
これで我慢つくまでがんばればいい
とりあえずリュウとハゲは捨てろ
-
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/5394/ashibarai/ashibarai.htm
ゲームは違うけどこれが全部の基本になってる
-
リュウとハゲでも矯正すればいいと思うけど
安易に飛び道具打ちまくるのはダメよん
-
2Dやってる俺でも咄嗟に昇龍なんて毎回出せないんだから
組長が出せるわけない
通常技対空強いキャラにした方がいいぞ絶対
-
リュウやハゲでやるなら1戦だけで良いです
遠距離で一発波動撃って中距離でガンガードしてみてください
これで勝つる
これ相手にやられると「わかってるリュウ」とか思う
-
大足はいるかはいらないかの距離をうろうろして
波動すればそうそう飛び込めるもんじゃないから
波動をうつのがやっぱ早いんだと思う。
プレマいこうぜ。
-
相手の飛び込みにもリスクを負わせないと好きなだけ飛ばれて乙る
-
>>993
ソレ俺も同じようなのを3rd配信初日に貼られたwwwwww
一日掛けて全話見たわ〜
-
なんかみてるけど
3rdの地上戦とはだいぶ違うと思う
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板