レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
nobu組長のry
-
/ u \ /´ ヽ 。o O ( たのむッ!イケメンになっててくれぇぇー!)
/ \ /\ l′ l
/ し (>) (<)\ | |
| ∪ (__人__) J | ヽ /
\ u `⌒´ / r`┬r'
ノ \ (_) ̄ヽ
/´ ヽ( ̄ ̄`〈
| l (´ ̄` )
____ __
/ u \ /´ ヽ チラッ
/ \ ─\ l′ l
/ し (>) (●)\ | |
| ∪ (__人__) J | ヽ /
\ u `⌒´ / r`┬r'
ノ \ (_) ̄ヽ
/´ ヽ( ̄ ̄`〈
| l (´ ̄` )
,,wwww,,
;ミ~ \
:ミ | __
rミ (゜) (゜) | /´ ヽ
{6〈 | 〉 l′ l
ヾ| `┬ ^┘イ| | |
. \ | -==-|/ ヽ /
/|\_/ r`┬r'
ノ \ (_) ̄ヽ
/´ ヽ( ̄ ̄`〈
| l (´ ̄` )
-
塗料は足りないけど溶剤は
渋谷でビンに入れて売ってるからたくさん持ってるよね(´・ω・`)
-
組長の背中にはどんな柄の塗装がしてあるの?
-
組長のシマは西ですから
東の事はご存じなくても仕方ないですね
-
もちろん昇り龍っすよ!
-
何の事かと思ったら実写版ですか
今からでもピッコロを緑色に塗ってきますか?
-
白粉彫りだから
昂揚したときにしか浮きでないんですね
-
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/anison/
やべぇ、余裕で見る
-
>>139
これ、ネタが半年も保つんだろうか
-
組長はクシは何に刺して乾かしてるの?
四つんばいになった人間の背中に刺してるの?
-
アニメの数だけアニソンはあるんだ!
たかが半年、どうとでもなる!!
-
放送1回につき1曲、あとはその歌手をゲスト呼んでだべる
これならもつ!
-
声優も来るしね
-
>>141
板に格子上に線を引いて、線が交わる部分に斜めにドリルで穴を開けて
そこに竹串を刺してる
しかもその板を万力で留めてる
-
>>141と>>145、どっちに真実味があるかと言われたら
間違いなく>>141ですよね
-
>>146
いやいや舎弟が持ってるに決まってるから
今の映像は舎弟の顔映すとまずいから急遽作ったんだ
-
そのブースはファン1個2個?
-
こんばんわ、kamezamuraiです。
配信前にも書き込みさせていただきましたが、
もう一度、直にお礼を伝えさせてください。
アドバイス本当にありがとうございました。
-
組長、説明は聞こえましたが声が超割れてました
-
フレームレートはきっちり60fps出るようになりました。
ただ、プレビューでドロップフレームが発生してしまうと、
配信の方でもドロップフレームが出てしまうと言うのが現状ですね。
CPUのクロック(2.5G)的にきついのかも知れません。
-
Advanced Profileなんてコーデックが存在する事を今知りました
インターレス対応機能が付いてるんですね
キャプチャ配信は大変だなぁ
-
クアッドです。
Core2Quad Q9300です。
-
C2Q購入TAハジマタ
-
SCFHの話が出ていたのでWikiを貼っておきますね
ttp://peercast.rdy.jp/?Tips%2F%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A5%C4%A1%BC%A5%EB
-
見えてますよ?@2k
それ大麻入りですよね
-
というか有機溶剤使いまくりの空間で点火とか
死ぬ気ですか
-
>>157
扱いには十分過ぎるほど慣れてますから問題ありません
-
今北、こんばんは〜
手袋が綺麗なパープルです>nishi
-
WMEを起動しなくても視聴ソフトのプレビューだけで、
ドロップフレームが発生してます。
400*300の解像度のプレビューだとドロップフレームが発生せず、
480*360のプレビューでドロップフレームが発生するので、
純粋にパワー不足なんじゃないかなと思うのです。
1年前から悩んでいる事だったのですが、
組長さんのアドバイスでめまぐるしい進歩を遂げられたので、
本当にありがとうございました。
例によってスレ汚し、申し訳ありません。
-
60FPS配信って結構シビアなんですねー
-
3年後くらいにはマシンパワーのごり押しで何とかなってそうですね
技術の進歩怖いわー
-
そして気がついたら120FPSの世界が(ry
-
シーゲートのHDDでも1テラで13000円くらいで売ってますよ
多分もうちょっと下がりますね
-
15年前は「余裕の1ギガ」とか言ってSCSIの1ギガが12万円くらいだったというのに…
その1000倍の容量のHDDが1/10ですよ
容量単価1万倍ですよ
意味が分かりません
-
ttp://www.tzone.com/diy/topics/event/9th-sale/9th-sale.jsp
-
Voodooの2枚刺しとかやってたわー
-
Voodooの2枚刺しで5年戦った
-
Glideを擬似的に代理運用するDLLが今でも配布されてますね
Glide Wrapperって奴Diablo2愛好者が使ってます。
あのゲームはGlideに特化されてるというか
Glide以外だとGeForce9000台でも処理落ちしやがるので
-
Voodooってドリキャスに搭載されるとかされないとか噂があったよね
-
PCコマンド ボブ&キースみたいな話をしていますね。
-
逃げて、当時の組長の友人逃げてええええ!!
-
アマゾンでボブ&キースを検索したら
一緒にハルヒのフィギュアを買っている奴がいる…
どういう組み合わせだ…
-
DOS/Vマガジンは去年の年末に終了したみたいですね
さすがにボブ&キースは中古でしか無かったです>アマゾン
-
ボブ&キースはこの間アマゾンで買いましたよ。
-
完成まだ?
-
>>175
もしかして、ハルヒのフィギュアを買ったのは…:(;゙゚'ω゚'):
しかも浅倉涼子とかマニアックな…
-
そういえば、こないだ?のホビーショーで
ユニコーンのライバル機の赤い奴(シナンジュ?とかいう名前)の
下半身を前後逆に組み立てて出品したらしいですね
誰か気付けと
-
また光物のメタリック塗装ですか?
-
ヘアライン加工しようぜ(^ω^ )
-
禁煙の儀式を受けたマレーシアの夫婦が死亡 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081006_ritual_kill_pair/
-
今北 アムロさんこんばんわ
-
眠い
-
くそう・・・レスのタイミング悪かったがまさか無視されるとは・・・
技術を盗んでしまえばお払い箱なんだな
恐ろしいぜ・・・組長>nishi
-
レス飛ばすとかないわ
-
プシュな気分だよ
-
水吹いたか?レギュレータに水たまってないかー。
じゃなきゃ詰まったか
-
ttp://ohaoha.ath.cx/img/ohaoha20097.jpg
ttp://ohaoha.ath.cx/img/ohaoha20098.jpg
ttp://www.gundam-unicorn.net/ms/ms_sinanju.html
シナンジュの画像を探してたら組長のエアブラシが大変な事になっていた
-
水出た?水抜きは?
-
詰まったな、こまめにうがいしないからだ
-
あかね色に染まる坂やべぇww
声優が豪華w
くぎゅにデコビッチに田中理恵までいるwww
エロゲ原作のくせに
-
APC-001の水抜きはなんちゃってだからなー。
-
濡れてるなさすがだな
-
グリップフィルター付けるべし。
-
>>194
だな
-
エアレギュレーターにエアフィルター付けてるっていったのに
片方しか付いてないじゃないか
-
さすが組長おなごの塩吹きはお手の物
-
プシャーしちゃったの?
-
もう一個エアレギュレータつけるやつもいるからなー。
あと透明のホース使って注意しながらやるか。
-
コンプレッサーの吸い込みグチでオナニーするからだよ
-
エアブラシ全損配信になったらどうしようかと!
-
エアブラシも組長の超絶テクニックに我慢出来なかった
-
明日は販売店に怒鳴り込みですね。
楽しみです。
-
湿度が高いか圧が高いと水吹きやすいから、エアコンつけるか圧少し下げたら?
-
そういえばウチ2つ付けてるなぁ・・・いや、なんでもない
雨降ってても水なんか出たこと無いんだが
コンプのせいなんかな?>nishi
-
たばこ吸ってくる×大麻吸ってくる○
-
>>206
サイバイマンTAですね
-
APC-001は結構圧高いからなー。圧下げると頻繁に止まるようになるから少しは水吹きにくくなるとは思うけど。
クレオスのやつはずーっと動き続けるけど元の圧が低いから水吹きにくいよ。
プチコンなんてレギュレータいらないw
-
よし!とりあえず混ぜてみよう>nishi
-
Mrの蛍光ピンクって粉っぽくない?
-
クリアー涎
-
混ぜるんだ!?
-
あとは精子だな
-
白はいるんじゃないかな。あと蛍光ピンクは青にちょっと入れるだけでも紫っぽくなるので注意ねー。
-
調色ファンタジーキタ━(゚∀゚)━!!
-
その塗装ブース、作業スペースが狭いんですね
ちょっと延長とかした方がいいのかも
-
ω・`)BGMはマクロスか
-
>210
蛍光ピンクは元々染料なので他の塗料と混ざりにくいというか
沈んでしまうのでMrカラーはこの染料をカプセルに入れて
顔料と同じように使えると聞きました
ツヤが無くざらっとしているのはそのせい
クリアー系の蛍光ピンクは最後のクリアーを吹いたときに滲んで浮き出てくるので
扱いが難しいんです>nishi
-
調合スティック1本でやるとロス多いよ
-
混ぜる手付きがイヤラシイ(*^_^*)
と嫁が申しております。こんばんは。
-
配信画面で見ると
ガンダムエクシアのブルーに見えますね
-
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp233340.jpg
-
でも前後ろ逆でも違和感はないなw
-
>>222
\(^o^)/
-
これは借金?www
-
信用買いってやつかね
怖いわー
-
だからタミヤの調合スティック買えって
-
うっかり樹脂製のマドラーを突っ込んで
大溶解大会(大阪地区準決勝)
-
舎弟の指使えばいいよ
-
タミヤの調合スティックは耳かきにも使えていいよね
-
え?原液のまま?
-
パール吹いた後だから徹底的に洗った方がいいよ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板