したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

iPAQ h1937

9PocketPC FAN Webmaster:2003/09/14(日) 04:33
名無しさん、こんばんは。

パススルーがまだできない状況ですか…。
iPAQ h1937 をおすすめした身としては
このままほっておくわけにもいきませんので
なんとか、できるように一緒に考えていきたいと思っています。

設定個所についてですが…
僕が現在 PocketPC 2003 のものを持っていないため、
PocketPC 2002 での説明になってしまいますが…

スタート→設定→接続→接続アイコンタップ
→ネットワークの接続先→インターネットを選ぶ

という手順になります。
ActiveSync で一度同期をとってから iPAQ h1937 の
PIE で何箇所かサイトへのアクセスを試みてください。

それから、iPAQ h1937 付属の CD-ROM の中に
PDF でマニュアルがはいっていると思います。
上記の手順で「ネットワーク接続」の項目がないようでしたら
PDF マニュアルのほうを参照して PocketPC 2003 用の
設定を行ってみてください。

ADSL モデムはルータータイプのものを使っているのですね。
ブリッジタイプのものだとけっこうすんなりいくのですが…
ルーターだと、なにかしら設定が影響しているのかもしれません。

2ch のほうできかれるのも方法だと思いますが
WindowsCE FAN さんのなんでも相談室のほうで
質問されてみてはいかがでしょうか ?
一番確実な返答を期待されるのであれば
やはり hp のサポートセンターへ問い合わせして
いただけることだと思います。

たぶん、あとちょっとで接続ができるようになるはずです。
もう少し、一緒にがんばってみましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板