したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

iPAQ h1937

25PocketPC FAN Webmaster:2003/09/26(金) 20:39
Mさん、はじめまして。
ようこそ、おいでくださいました。

Pocket PC も Palm も実際のところ
今はそれほど違いはないと思います。

ただ、オーガナイザーとしてはまだ Pocket PC は弱い部分があります。
Palm の場合は予定の一覧をみれば、どんな予定がはいっているか
ある程度判断がついたと思いますが……
Pocket PC 標準のものですと予定の有無を確認できるくらいと
思ってもらったほうがよいとおもいます。
オーガナイザーは PDA として根本的な機能ですので
手帳としての用途が主であれば CLIE SJ33 のほうが
良いかもしれません。

文字入力の部分についてはだいぶ違いがあります。
Pocket PC 2003 では、グラフィティのような書き順を
覚えるといった必要がなく、手書きの認識率も高いです。
CLIE にも最近は Decuma が搭載されていますが
ちょうどあのような感じですね。

音楽は MP3 はもちろんですが WMA がそのまま再生できるのが
Pocket PC が他の PDA と違う部分です。
Palm にくらべて Pocket PC は本体のメモリが
多めに積まれていることが多いので、写真画像や音楽ファイルなど
データを多く持ち運べます。

iPAQ h1937 には最新 OS である Pocket PC 2003 が採用されています。
店頭では h1937 はおいてありませんが GENIO e350 という機種にも
同様に Pocket PC 2003 が搭載されているので機会があれば
CLIE SJ33 とさわり比べてみてください。
本体の大きさは h1937 のほうが SJ33 よりも薄いですよ。

どちらの機種もかわいらしく、目移りしてしまうと思います。
きいておきたいことがあれば、わかる範囲ですがお答えしますので
お気軽にご質問してくださいね。
書きこみありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板