したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【2012】スナック・りんごっこ【日本再生】

116ママン:2013/04/22(月) 10:36:05
イヤイヤ買ってちょこっとしたものをペロンと治すより
猫でも人でも医者がさじ投げちゃうくらいのものを
どかーんと改善させちゃってスゲー!!ってのみせれば
どっかのおっちゃんのように
あんときゃ自分が悪かった!
ってなっていくから、そこらへんは上手にやっていくのだ
あせらなくても大丈夫だよ。
光線治療器ってそういうものだから。(^ ^)v
形こそ違うけれど獣医さんでも赤外線治療器使っていたりもするし
光線治療器のすごいところはカーボンの使い分けで
肩こり治す赤外線治療器にも
水虫治す紫外線治療器にもなるってところなんだよね。
コウケントーってママンの知ってる限りでは第二次世界大戦前に
ドイツから光線治療器が入ってきてそれを国産にして作って
カーボンをさらに開発していったってかんじのもので
当時は軍の医療でガンガン使われていたんだけれど
アメリカに負けてアメリカの製薬会社&西洋技術を日本で発展
させるために消されそうになったんだよね。
そこで消されないために宣伝など一切やめて
つかっている人の治療器のメンテナンスを中心に
ホントに口コミだけで細々と…いまでも細々とやっているところなのです。
だからこの機械の形はずーっと同じでわざと変えていないとか。
日本人の粘り強さというか、職人わざというか本物を感じちゃうんだよね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板