したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ありがとう】スナック・りんごっこ【ございます】

968ママン:2011/09/28(水) 13:02:23
たとえば シューズくんの寿命が10年だったとして
その間にどれだけしあわせな時間がすごせるかを考えた時
これ以上はずりんちゃんと引き離しているのは
ぎゃくに不幸せなのかも と思って
東京に戻すと書き込みしてあっても 何も言わずにいました。

さらっと見たところ獣医さんの見解では
放射能に関して心配しなくていい そうなので
それでいいのかと思います。
(なんでも放射能の影響が出てくる時期と寿命が終わる時期と同じだからとか)

実際チェルノブイリでも 犠牲になった動物も多かったけれど耐性ができた子たちは
その後も生き続け、子孫を残して野生の楽園になっているそうですから
動物たちは私たちより、ずっと放射能に対して強く出来ているのかもしれません。

というか、きっとわたしたちもそうなんだと思います。
本来の江戸時代のような食生活に戻れば
本来の日本人の体に戻って、頑丈な体になれるはず!!

ここんところママンは生の玄米ティースプーンかるく一杯を
二時間口の中でふやかして、1時間かけてゆっくりよーくかんで食べる
一食玄米生米食やってまーす。
他は食べなくてもおっけー。まぁ果物少しとお味噌汁くらいは食べるけれど
そんなかんじで野菜はぬか漬けのおつけものすこしで充分。
いざという時 震災になったときでもこれなら火も鍋もいらないもんね。
なーんて やっています。
飯山一郎さんのサイトで見つけたのだけれど
みんなも一度やってみると いいかもです。
お米のとぎ汁で作る乳酸菌もよかよかですよー。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板