したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ありがとう】スナック・りんごっこ【ございます】

950だいこ:2011/07/25(月) 10:10:15
ところで、ちょっと相談させてください。

起きているヱビスの頭を撫でれたことがほとんどありません。喉も。
手を伸ばすと、まぁ、じゃれることじゃれること。
私の手は、よく見ると、小さなカサブタだらけになっています(涙

ニャンコ先生もたいがい噛みつき&引っかき男(彼は力が強かった
のでいつも大惨事に;;)だったんですけど、頭や喉をなでるときは
大人しく目を細めていましたが……。
#撫でている間に感極まった(?)感じでガブリとされたんですけど。

手を伸ばすと、怖がって攻撃しているのではなく、全力でじゃれついてる
(遊んでる)感じです。口開きっぱなしで(笑
寝てるときや眠そうなときに撫でたら、気持ち良さそうに伸びをしている
ので、撫でられること自体は嫌ではなさそうなんですけど。

もう少し大きくなったら落ち着いてくるかしら?
早い段階で噛みつき癖がなくなるように、しつけた方がいいのかな?

ニャンコ先生とあまりにタイプが違うので、戸惑ってしまうことがあります。
対応を間違えて、怖がらせたり、変な癖をつけたり、とか私の努力で避けら
れるなら、なんとかしたくて。

「うちの子、こんなだった」とか、「こんな風に成長する子もいるよー」とか
あったら教えてください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板