[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【味自慢】ぼくのわたしのうまうま料理【腕自慢】
1
:
ママン
:2006/04/10(月) 00:12:30
季節の旬なものを使った、あなたの料理を大募集。
いろんな地域、いろんなお国のおいしい飲み物食べ物おしえてくださーい。
あとうちの小僧でも作れる簡単メニューも待ってマス。
2
:
ママン
:2006/04/10(月) 00:26:27
2ゲット ズサァァァァ
っということで
最近ママンが テレビでおそわったうまーなドレッシングを一つご紹介。
ロシアのあたりの国のひとが紹介していました。
にんにく ティースプーンに半分くらい
プレーンヨーグルト カレースプーンに山盛り一杯
マヨネーズ カレースプーンに二杯
これをまぜまぜしてできあがり。
サラダにも、お魚にかけても お肉にもあうですよー。
それにおなかにやさしいビフィズス菌もとれて一石二鳥
ぜひおためしくだされっっ
3
:
お茶目な名無しさん
:2006/04/10(月) 10:10:12
新スレ誕生、おめでとうございます。
期待しちゃうぞ!
4
:
はじめ
:2006/04/10(月) 15:03:00
もう春だけど、今日のようなうすら寒い雨の日向きの鍋でーす
ピェンローってご存知の方の多いと思いますが
レシピ→ttp://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.html
特売の豚バラと白菜だけでもおいしゅうございます。
お肉の代わりに、お正月の残りの干したらなんか戻して入れてもグー
コツはこれでもかってほど胡麻油を入れる。
七味唐辛子と摩り下ろしたニンニクで二度おいしい
ちょっとお塩にこだわれば、さらにおいしゅうございます。
おいしくてニッコリ、翌朝おトイレでニッコリ♪
5
:
kusu
:2006/04/11(火) 07:47:36
ああ、これ「ピェンロー」と呼ぶのですか…。
私は友人から習ったのですが、彼女のレシピでは
そのバリエーションなのでしょう、お肉は薄切りの豚肉だけで、
シイタケも無し。白菜と薄切りの豚肉だけ。
水は全く入れないで白菜と肉から出る水分だけで
弱火でコトコト煮るだけで、それを各自好みの調味料で
いただきます。
あとでご飯を入れて雑炊を作れる程の水分は出ませんが、
それなりに味の濃いスープは鍋底に溜まりますから、
それを薄めればスープや雑炊のベースになります。
子供の頃は特に好きでもなかった白菜、ナス、大根、
牛蒡が、今では一番好きな野菜です。
おばさんの味覚なのかしら?
いや、大人の味覚と言うべきか・・・。
6
:
ママン
:2006/04/11(火) 12:50:56
おー、はじめさん クスさんいっしゃりませ。
いやいやー前からちっとお料理スレ作ろうと思っていたのです。
なにげに隠れお料理好きのウィーン夫人や
クスさんや、最近ひとりで車いすにのりながら
包丁片手にがんばっている 小僧にも役に立てたらいいかなー。と思ってさ。
7
:
ママン
:2006/04/11(火) 21:49:49
>>3
ありがとー。
良かったら自慢料理 書いてみてね。
というところでママンの簡単朝ご飯 (パチパチパチ)
●パンサラダ
トースト一枚やきまして
たてに細長にきって よこにまたきって
しかくのちっこいとーすといっぱいにしまーす。
ボールの中にレタスを適当にちぎって
トマトも賽の目に切って、お好みのサラダ野菜を入れまーす。
ちっちゃな四角に切ったトーストを入れて、ドレッシングかけて出来上がり。
これは栄養のバランスもとれて朝から元気もりもりになりますよー。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板