[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
にゃんこすれだよにゃんにゃん・3
674
:
はじめ
:2006/04/18(火) 11:59:57
マオちゃん「何」をやってるんだろお〜
こっちまで楽しみになっちゃう♪
今週末、ちびさんの10ヶ月目の月命日になりますが
遺骨を土に入れようと思っていまーす。
今週は穴掘り強化期間です。
ものすんごい粘土質の庭なので限界まで掘って
腐葉土かなにか分厚く敷かないと、姫様が雨水に浸かっちゃいそうで。
散歩してた田んぼから少しれんげをもらって一緒に入れてやりまーす。
場所は居間の東側の外壁で和室の縁側からひなたぽっこしながらお話できます(姫は話さないが
遺骨の両サイドには友人が丹精こめて育てたピンクのバラ(引越し祝いに貰った)と
私たちが選んで買ってきたライラックを植えまつ。
ゴジャースな花が似合うネコでしたからネw
そこで、ちょっとわからない事が。
遺骨の入っていた容器はどうすればいいのでしょーかー?
姫様埋葬のあと、お酒でも振りかけてお線香上げたほうがいいですかー?
ちびすけには「もうすぐ埋めるからね、さっさと還るんだよ」と毎日言ってますw
ママンさーん、一般的にさわりのないやり方教えてくださいデス。
本猫に聞かなきゃ分からないようなことだったら、レス不要でーす
飼い主の勝手にやらしてもらいますw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板