したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

にゃんこすれだよにゃんにゃん・3

502どりにゃん:2006/02/13(月) 23:27:17
皆さん温かいお言葉ありがとうございます。
お陰様でエイディもシマシマの妹のジェリも元気です。
娘も赤子からもうすっかり幼児という感じでスタスタ歩いて沢山食べて遊んで元気にしてます。
心の中が不安定なのはきっと気付いてると思うのですが4月からずっと日中は保育園で過ごして、
夕方から私が帰るまではジジババ(同居)オジオバ(近居)と楽しくやっているようです。
母親の私は猫猫猫と深夜早朝に徘徊してますが子供が起きてる時間に帰るべく毎日ダッシュで急行立ちっぱなし、
お風呂はなるべく毎日一緒に入り食事と洋服は全部手作りで(だから余計に寝る時間なかったり)頑張って
頑張って・・・・これでもずっと家に居るママに比べればやっぱり足りないんでしょうね。でも私が世帯主なので
働かないわけにはいかないんです。そして、猫も大事な大事な家族だから
迷子になったら探さないわけにはいかないんです。
贅沢なんでしょうか?何かを切り捨てないといけないんでしょうか?
もしかして私は母親の資格も、猫と暮らす資格もないんじゃないかと、足元の地面が崩れてくるような
そんな感じがしてならないのです。

毎日シマシマを捜して寒い寒いと言っていて、でもずっと外で暮らしてる「よん」もどれだけ寒い思いをしていたのか
どうしても人が怖いみたいだから、家に入れるとパニックになって逃げ回るから、そんな言い訳で
「よん」を外飼いのまま病気にしてしまった私に今更どんなお詫びができるでしょう。
ほとんど眠れない夜が明けると「よん」の顔が浮かんで、あぁ、もう会えないのか、今は苦しくないのか、
大事な息子を任せてもらったのに迷子にしてしまって、さぞ怒っているだろうと・・・・
出来るだけのことをしなかった後悔だけはもうしたくないです。
どんなことしてでもシマシマを探し出さなくちゃ、一日中、24時間ずっと考えてます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板