レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【AAで】スナック・りんごっこ【あそぼー】
-
ママン、ワンださん アドバイスありがとうございます。
今日はネットカフェから書き込みしてます。
旦那の所に戻る事が決まってすぐ、彼の両親のところへお詫びと
報告に行ってきました。しばらくは苦労するけど 自分達で
決めたらなら・・・という感じで 相当怒られましたが 最終的には
お許しをもらいました。そして 早く子供をつくること、義母の
家事手伝いが条件です。彼の会社・私のいた会社は全員
離婚した事を知っていますが 親戚関係はあまり知らせていないようです。
旦那からは 復縁が決まったなら早く帰って来い、との事で
もたもたする私にしびれを切らして 7月始めに引越しの
申し込みをしています。
一人でもっとゆっくり時間をかけて考える必要があるとわかって
いながら・・・ママン キツイだなんて事ないですよ。むしろ
こんな私にいろんなお話やアドバイスをして下さって感謝しています。
彼と別れたのは 性格の不一致や喧嘩したのではなく、急に音信不通になり
私から何度も連絡したりアパートを訪ねたりしましたが二度と逢ってくれる
事も電話にでる事もなくなってしまいまいした。彼の態度が変わってしまった
のには私に原因があるはずですが 何にも話してくれないままです。
一時は彼へ 一方的な婚約破棄として、行政書士さんの所へ相談し
調停の申し立てをしようと 家庭裁判所へ申請用紙をもらいに行ったりも
しましたが、彼の戸籍が現在住んでる場所になかった事、慰謝料もらっても
過去をやり直す事も気持ちの整理もつかず そんな事してる自分も
みじめに思ったりもして 思い留まりました。まして 彼とうまく
いかなかったから旦那の所へ戻るなんて自分でもなんてひどい女だと
思います。更に悪いことに 旦那には(彼とは別れた)としか話して
いないんです。こんな私ではご先祖様どころか 彼の両親もそう簡単に
許してもらえる訳もなくて当然ですね。長くなりましたが このような
経緯を経て今日に至ります。
離婚届けに関しては 旦那も最初は書き渋っていましたが、仕方ないと
割り切って書いてくれて すぐに提出するよう促されて私が区役所に
提出しました。 これを読まれて理解に苦しむ方もいるかもしれませんよね。
実際 私の友人でも一人(何それ?)みたいな反応でしたし・・・
長くてわかりにくく中途半端ですが このような状況です。
また書き込める時 おじゃませさて頂きますね。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板