レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【AAで】スナック・りんごっこ【あそぼー】
-
あーあーあーあー
なんだかそこらじゅうほこりかぶっちゃって。
さてさて、しっかり大掃除。
マスターも鍋洗って
グラス磨いておいてねー。
湯かピカピカに磨いてみなさんのお越しをお待ちせねばっっ
まずは枝豆2キロと ビール5ケース
焼酎とオールド、罰ゲームのテキーラと
ママン用の赤玉ハ二ーワインね。
マスター七輪の火おこしておいてねー
焼き茄子するからー
ってことで開店でっすーーーーーー
お祝い事はここでパーーーっと盛り上がろう。
-
ありがとうございます。
おかげさまでだいぶよくなってきつつあります。
痛みは脳内物質かなんか出たのか
あんまり感じなかったです
でも今はちっとぶつけるとビリビリッとした痛みがあります
傷の痛みというより電気が走る感じで
しかし天秤座は刃物に注意なんだー
しらなかったです。 気をつけなくっちゃ。
クスさんも気をつけてね。
お互いに20歳すぎた 大事な乙女盛りの体ですものね。ね。ね。
-
マスターは 怒ると手に負えないけれど
なにげにいいお仕事してくださっておりまする。
熱烈なファンとか書くと
しもべよ・・・・・とかはじまるに 4800カノッサ w
-
しもべたちよ・・・(藁
-
うっ・・・・
「たち」がぬけていたかっ
ぬぬぬ。まだまだ甘かったか。
-
>>296に、
一度プログラミングしちゃえば、
勝手に毎回更新されるわけですね・・・。
と書きましたが、プログラミングもなにも、
「3分クッキング」のHPにリンクしているだけで、
ここで「本日のレシピ」をクリックすると「3分クッキング」
のサイトに飛んでいるだけだったのね・・・。ほえ〜。
わたしゃ、「3分クッキング」のHPが更新されるたびに、
新しい情報が自動的にこっちに流れてくるような気が
していました・・・。(天動説の信者って感じですね。)
それで、「あ〜、この技術が実際の生活にも応用できたら
いいな〜」、なんて思っていたんです。
たとえば、お隣の奥さんが家の掃除をしたら、自動的に
私の家もキレイになる、とか、お向かいのご主人がお給料を
貰ったら私の口座にも同額が払い込まれるようにプログラム
できたらいいのに・・・とね。
-
それいいかもですー
にひひひひ
-
今日の日記は 「屁」
今日 ちっと夕方に
サツマイモを食べてしまって
その前にプリンを3つも食べちゃいましたのです。
そしたら
おなかがぐるぐるこぽこぽ
ーーーーーーーーーーーーーー
この先はこちらで
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary_set.html
-
今日の日記は 「ワンだちゃんに便乗・おトイレの話」
きょうは我がりんごっこネットが誇る
日記三人娘のひとり ワンだねえさまが
おトイレの話をしているので、下ねた女王と言われるママンも
ちっとおトイレについてかいてみようかなと思うのです。
ーーーーーーーーーーーーーー
この先はこちらで
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary_set.html
-
最新のふくねこのママン日記、読みました。
>「いまズロースおろしたからぁー」
...え?ママンの幼少期には「ズロース」という言葉が
実際に「女の子のぱんつ」の意味で使われていたんですか?
私はママンより、(チョッとよ!)年上なのに、「ズロース」は
死語だと思っていましたわい。
米国に来る前(20年前ですな)に、親しくしていた当時すでに80歳近かった
福島県出身のおばあちゃんが、「女性用ぱんつ」の意味で、
「下ばき」と「ズロース」という言葉を交互に使っているのを聞いて
時代を感じていたのですが・・・。
でも、ハワイの日系人は今でも移民した当時の明治時代の
日本語を使っているそうですからね・・・。
北海道にも似たような現象があるのでしょうか。
でも、なんか、今となっては可愛い響きですね、「ズロース」・・・。
(英語のDrawers「ドゥロゥワーズ」が日本人には上手く発音できなかったので、
日本では「ズロース」になったそうです。)
いや〜、ママン、
北海道の文化は結構、東京に近いと今まで思っていた
おバカな私は、このママンの「ズロース」発言で目からウロコですよ。
-
クスさん。するどいつっこみありがとでーす。
いやさ。ママンてば、母親早くに亡くしてじーちゃんばーちゃんに育てられたもんで
ズロースなんですってばっっ
きっとお母さんやお父さんに育てられていたら
パンパンパンツ〜と呼んでいたことでしょう。
-
ブルーマとか・・・運動会で
はいたのは、たぶんうちらが最後かと…
小二のあたりかなぁ・・・・
-
私は田舎モンなのでw
小学校・中学校ともにブルマはきましたよ。
今考えると、中学生にあの格好はマズいんじゃないかとも思いますが。
懐かしや……黒い(紺か?)ブルマ。
-
うんうん、私も小学校の6年間は体育の時間も
運動会も勿論、紺色の「ブルマー」でした。
6年間しっかり履いたもんね。
小学校から高校まで同じ学校に通いましたが、
中学からは体育の服装は紺のショートパンツに
なりました。
そ〜か、色っぽいだいこさんは、中学時代も
ブルマーだったのね・・・。
-
うち、高校時代も ぶるまぁ だったじょ・・
-
い,色っぽいと言われたのは初めてです(汗
イヤン,恥ずかしーーっ!!
半そで体操服に濃紺ブルマ,白いソックスに赤白ハチマキ……あぁ,あれは遠い青春の日.
セーラー服とか着てたんですもんねー,20年前は.
今着たら罰金取られそうですけど(笑
-
>>314
高校生になってもブルマーを履かされる
学校もあるんですね・・・。
ブルマーって、カッコ悪くて思春期の乙女にとっては
最悪ですよね。高校生になってもアレを履くのは辛かった
でしょう・・・。
ま、アレを履いても許されるのは若くて可愛い時期だけですから、
ある意味、あの経験も「良き想い出」なのでしょうかね?
(今の私がアレを履いて歩いたら逮捕されそうです。)
-
わたしもお笑い一座とまちがえられるかもです
-
じゃなかったら
ちょっと間違った方向に走っている コスプレ w
-
今日の日記は「公衆便所」
ではなく
「公衆電話」
ーーーーーーーーーー
けさ一袋10円のもやしを
フライパンで炒めてて
ふと
かぐや姫の歌っていた
なんて言う歌か思い出せないけれど
こんな歌を思い出しました。
ーーーーーーーーーーーーーー
このつづきはこちらですよ〜
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary_set.html
-
クスの住む米国西海岸の田舎のスーパーでもモヤシは
売っているのですが、1パウンド(約450グラム)で99セントです。
一袋10円なら、東京の方が安いのでしょうね、多分。
一般の米国人は、緑豆もやしの料理の仕方がわからないので
買う人は少ないようで、菜食主義の人が主な買い手だとは思いますが、
スーパーで扱っているからには、結構買う人がいるのでしょうかねぇ。
でも、大抵の人はモヤシを生でサラダに入れているようです。
う〜ん・・・。
私の住む町に、美味しい生ビールと「お洒落な」おつまみを出す、ということで
人気のあるお店があるのですが、数年前に、そこのメニューに「アジア風ピザ」が
出現しました。たまたま私の隣のテーブルにいた米人が注文したので、
どんなものが来るのかな〜、と興味津々で(こっそり覗き見して)待ったのです。
彼らのテーブルに届いたブツを見ると、、ピザ生地の上にチキンや野菜を
炒めたものが乗り、その上に「生のモヤシ」がモサッと乗せられていました。
絶対食べたくない、と思いました。
簡単にチャチャッと炒めて、お塩を振るだけで充分美味しいのにね・・・。
ピザは無理だと思うぞ。
-
アメリカンな方々は、アジアを間違って認識してる(笑
-
これが日本人だ ●とんがりコーンを指にはめる ●バームクーヘンをはがす ●扇風機の前であーーーって言う ●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる ●全校生徒の前でバンド演奏という妄想 ●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する ●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる ●焼きそばを作るつもりがラーメンになる ●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする ●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる ●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む ●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる ●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る ●部屋の電気のひもを使ってボクシング
-
みなさんいくつありましたか
ママンは
●とんがりコーンを指にはめる ●バームクーヘンをはがす
●扇風機の前であーーーって言う ●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる ●●自転車に乗ってる時
ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で
町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む ●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。
これだけあった
-
あと温泉に行くと必ず2チャンネル回してみて勉強する。とか
夜中に書いたポエムをあくる朝に読んで激しく赤面する。
ってのもあるかな
-
はっ・・・某サイトで顔さらしているんだった
はんずかすぃー
ママンはけっしてエロではないですよ
体の仕組みについて探求心が旺盛なだけで
いたってうぶですから。
ほんとですから。
-
だれかつっこんで・・・
ボケただけだとなんかさみすぃー
-
ママン どんまい・・・orz。
-
コーヒー吹きそうになった>325-327
>322って、みんなやってますよねえ?ねえ?ねえ?
さらに●人違いして馴れ馴れしく話しかけたり、腕ひっぱったり
●自動ドアだと思って開くのを待ってた場所が肝心のドアの横だったり
●パンティストッキングをねじれ履きしてどうにもこうにも気持ち悪く、
駅の便所ではきなおしてる最中につま先部分が入水したり
有料チャンネルは二分おきにリモコン操作して(最初の二分間はタダのホテルが多い)ry
-
なんとっ
それ初耳っ
-
ちっと日記を書きました。
マシュマロローション作ってつけたら
ミルク先生にぺろぺろぺろぺろ
なめられちったおはなしです。
このつづきはこちらですよ〜
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary_set.html
-
今日のママン日記
「五キロ痩せるとどうなるか?」
突然ですが
ママンは健康のために去年から
やせるぞやせるぞやせるぞー
と口だけ星人、言うだけ番長をやっていたのですが
ちーとも去年はやせなかったわけなのでありました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このつづきはこちらですよ〜
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary_set.html
-
ママン,頑張ってるね〜。
5kg痩せるとどうなるか? -> Gパン買い替えないといけなくなる(笑
ちなみに5kgくらい痩せた頃に停滞期が訪れると思うけど,無理は禁物よ。
5kg減ったことに身体が慣れようとしてる時期だから,我慢の子になってね。
-
へーい
でも無理していないから
安心してね
-
ぬぬぬ
ちっと停滞期か
はたまた小麦粉の味が懐かしく
つい手を伸ばしてしまう私が悪いのか。
ちっとばかし運動を始めたので おなかへってしょうがなく・・・・
いっ・・・いかーーーーーーーーーん。
-
さて、以前ここでやってみたぞと発表した
マシュマロローション。
その後どうなったのでしょうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日記の続きはこちらで ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary_set.html
-
あかりをつけましょ ぼんぼりに〜♪
というわけで雛祭り記念元気玉です。
この画像見て首が傾かない奴はいない
つ http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-541.html
うっ、ヤオも首が!
-
うはっ、やられちまった!
-
お・・・おなじく。
-
ワールドベースボールクラシック ニッポン優勝おめでとう!!!!!
イチローもよかった。
川崎君もよかった。
松坂君もがんばった
みんないいかおしていたよー
キューバのみんなもよく頑張ったよね。
王監督ほんとにうれしそうだった。
ママン感動しました。
-
野球すごかったねー!! ルールとかあんまり分からないけど,
私も感動したよ.
イチロー君かっこいいなぁ,と.しみじみ(笑
ちょうどお伊勢参り(3泊4日,食い倒れの旅in三重)と重なってて
リアルタイムでテレビが見れなかったのが残念.
ちなみに,近鉄の伊勢市駅で階段から転げ落ちたのは誰にも内緒の話だ(笑
-
女子フィギアで日本人初(アジア初でもある)金メダル取ったと思ったら、
野球でも日本一になっちゃうし・・今年はなんか調子良いですな、ワールドカップも期待できそう(´∀`)
-
むふふ
がんばれジャパンですねっっ
-
食い倒れの旅に出て
ほんとに駅で倒れ落ちただいこちゃんの話をききたいぞー。
にひひ。
-
いやいやビツクリしましたですよ(w
ちょうど下から上がってきていた見知らぬ人が,漫画のように飛び退いたのが
非常に印象に残っていたりいなかったり……
#きっと胆をつぶしたことだろう.悪いことをしてしまった(w
ちなみに3日ほど尻が痛かった(涙
ママンはお伊勢さん行ったことある?
あそこ,敷地が超・超・超広くってびっくりしたよ〜
外宮と内宮,おかげ横丁までもれなく歩き回った私(とアイボ)は,駅に着いた
らもうボロボロだった(のは私だけだけど)んだよぅ.
階段でツルっとね.うん.踏ん張りが全くきかなかったね.うん.
-
おう,大事な自慢(?)を忘れていた.
3泊したので,美味しいものいーーーっぱい食べたんですよ.
・1泊目:松坂牛のが自慢の料理旅館ですき焼きコース
・2泊目:鳥羽の海の傍のホテルで伊勢海老フルコース(焼き,刺身,小鍋)
・3泊目:寿司 ← 回ってるやつ(涙 でも,アオサの味噌汁が美味しかった
ちなみに宿の選択基準は
・家族風呂がある
・部屋に露天風呂がついている
・ 〃
という……いや,ラヴなんで.一応.どんだけエロいんだ,とか言わないで(笑
これから鳥羽に行こうと思っている人にプチ情報をば.
・鳥羽の駅前には夜遅くまでやっているレストランはほとんどありません.
・だって,レストラン街のある駅ビルが6時に閉まるんだもん.
・通が知っている(と思われる飲み屋orお食事処は,駅から少し歩いた
ところにあります,多分)
・外食 → ホテル泊 は厳しいです.食事のあるホテルを選んだほうが
無難ですよん
長々とすまそ.
-
うんうん 久しぶりのアイボ君との逢瀬に
燃えた・・・・・と。メモメモ
-
伊勢神宮の天照大神様といえば、
恋人同士でおまいりすると気分を害されて?別れるはめになる…なんてジンクスがあるそうな。
日本神界の一番偉い神様がそんな事するはずないと思うけど、妙な噂w
ディズニーランドが初デートだと別れるとかいうのと同じようなものかな?
-
だいこちゃん、多分わかめと貝ブラのチュチュで
ひと踊りすれば
「このカップルはよしといたしましょう」と
スルーしてくれると思われ。w
>>347
>日本神界の一番偉い神様がそんな事するはずないと思うけど、妙な噂w
あるある。井の頭公園にカップルでいくと弁天様のお怒りを受けるとか。
ママンもかつてはそう思っていたけれど
それは運命の人はその人とちゃうで!
ということみたいです。
くるんだったら本物つれて参られよ って感じかな。
逆に 「そんなジンクスなんか気にするな。オレを信じろ」
と手を引っ張っていってくれるくらいの人と一緒に 気合い入れて
お参りしたら祝福の嵐と思われです。
ディズニーランドもそれ系の噂があるのかー
しらなんだ。
-
>それは運命の人はその人とちゃうで!
そんな深い理由があったとは!神様って凄いなぁ…。
運命の人とだけ付き合ってゴールインできれば理想的だけど、
なかなかそうもいかないだろうし、神様に教えてもらえるなんて素晴しい(●´∀`●)
ちなみにディズニーランドはオカルト的な理由ではなく、
乗り物とかの待ち時間がメチャ長く、イライラしたり会話が途切れたりするので、
緊張しやすい初デートだと失敗しやすいという現実的な理由でつw
-
>>349
でも運命の人のところまでたどりつくのに
たくさんの人とであって、楽しい思いしたり悲しい思いしたり
人として成長して、また相手の人もあなたに向かって歩いている過程で
いろんな事を学習して、あなたにあった人になって出会えたりするのかなと
思います。
今生で出会える時もあるし そうでない時もあるし なかなか色々みたいですネ
>乗り物とかの待ち時間がメチャ長く、イライラしたり会話が途切れたりするので、
緊張しやすい初デートだと失敗しやすいという現実的な理由でつw
なるほろ なるほろー
まぁ 待ち時間の長い乗り物はママンくらいになると
乗らない(乗れない)からなぁ
若い皆さんなんかはそうなっちゃうのかも。
しかししょっぱなからディズニーランドねらうとは
ある意味がんばりすぎかもしれないね
がんばれ 若僧!!
-
マ,ママンっ! 違う! 燃えてない……ことも無いかもしれないが,決して
ソレを目的にしてたワケでは無いっ!
だってさ,せっかく2人で旅行に行くのに風呂入る時間に離れ離れになるのは
寂しいじゃん. いつでも目の届く範囲にいたいのよよよよよよ(w
ワカメのチュチュなんか着てったら「見なかったことにしよう…」って思われて
祝福してもらえない気がするわ.
きっと祝福リスト(あるのか?)から外されちゃうわ. そんなのイヤーン.
>> 緊張しやすい初デートだと失敗しやすいという現実的な理由でつ
そ,そうなのかっ! 知らなかった……
あーでも,今までの人生で「付き合ってくださいっ!」みたいな劇的な告白を
受けて付き合ったことないからなぁ.
大体は,数年来の友人からスタートして,なんとなーく2人で会う機会が増えて
きて,なし崩し的にカポーになるという盛り上がりに欠ける人生じゃ.
ちなみに,アイボとも「好きだよ」「私も好きよ」などという甘い会話は一切
したことが無い. あまりに近すぎて想像すると気持ち悪いぞ(ww
-
>>だいこちゃん
>だってさ,せっかく2人で旅行に行くのに風呂入る時間に離れ離れになるのは
寂しいじゃん. いつでも目の届く範囲にいたいのよよよよよよ(w
ふふふふ。ラヴだねぇ ひひひ
>ちなみに,アイボとも「好きだよ」「私も好きよ」などという甘い会話は一切
したことが無い. あまりに近すぎて想像すると気持ち悪いぞ(ww
ふふふ そっか そっか そうなのか そうなのかったらそうなのか。
-
一言いっていいですか?
変なレスコピペで貼り逃げされた方は
ママンの趣味はこういう奴へ おなら付きで呪詛返しをする事だと
知らないと見えまするな。
っていうかさ
そういうものここに貼ると自分に帰っていくよ
自分でそうやって 悪いものを増幅して不幸招く事の
愚かさとかわかんないのかな。
そのうち気づくかな。
こういうのって 自分で気がつかないと分からないものだから
マッそれでもいいかなって感じなのかな?
マスターと一緒で はい、ごくろうさん。で、ごくろうさんです。
-
ママン、書き込むスレ間違えてる(・_・)?
変なコピペ書き込み見て、不幸の手紙を思い出しますた。
あれのインターネット版かぁ…いつの時代も変わらないね(/ω\)
-
てへ
そのようですた。
-
えっと日曜日だったかな?
「今 あいにゆきます」を見ました。
うーん ママンは素直に感動しました。
セカ中は映画ではなくドラマで見てて
毎週 ワクワクしてこれもまたハンカチ片手でみていたんだけれど、
これもドラマでやっていたらしいですね。
でも映画の方がいいみたいなので、ドラマはスルーの方向で w
まず、命かけて愛せる相手にめぐりあえて
結ばれる事が出来るのって、とっても幸せな事だと思いました。
なかなかそういう人とめぐりあえなかったりで
迷い道やら遠回りやら ふて寝やら。な人生ですが
それでもあきらめないで、陽の当たる道の真ん中を
「まーもるもせーめるも しーろがーねのー」の歌にのって
しっかり歩いていけば 神様がご褒美くれたりするのかもですよね。
うん
-
ちょいと おじゃまします。
ママンの命かけて愛せる相手・・に思わず反応してしまいましたw
お目汚し覚悟で 毒を吐かせて下さいませ。
実は今 旦那と離婚し、5年間お世話になった家のお掃除の
真っ最中なんです。 現在新しい彼もいて その人と一緒になる為の
離婚です。旦那さんを裏切ってですから 私も手放しで離婚を喜んで
いる訳ではなく 罪悪感でいっぱいです。人を傷つけてでも一緒に
なろうとしている彼は ママンが言っているような
運命の人ではないかもしれないけど これも私の人生なのかなぁ・・
なんて思ったり。これでれおが地獄に堕ちるなら俺も同罪
一緒に地獄に堕ちればいいじゃねーか なんて会話してる私達に
いつか 旦那を苦しめた見返りを受ける日が来るんだろうな、って
思いつつ過ごしてます。
スレ汚し失礼しました。
-
れおさん こんにちは。
あのね、ママンはおもうです。
別れを伝える方が 別れを言われる方より
ずっと傷つくって。
だってそれをいったら相手がどうなるかちゃんと分かっているんだもの。
それでもいわないとダメなんだもの。
多分そうしなければならない運命に
一番驚いているのは れおさんなんだと思う。
れおさんがこの人じゃないと思ったとたんに
その人といる事はきっとその人に対して失礼だと思う
軌道修正だとおもって しっかり進んでいけばいいんだよ。
れおさん 充分れおさん自身も傷ついているはずなんだもの。
-
別れるのって、くっつくのよりとっても大変なんだよね。
ましてや離婚となると、親戚縁者のみなさんとも別れなければならなくて
中にはとってもいい人とかもいたりして、辛かったりもするかと思います。
ママンもバツイチだからさ。
そのへんのところはわかったりするのです。
こと、男女の分かれって映画やテレビで見るよりも
実際はもっとドロドロ状態になるし、こう・・なんていうのかな。
お金や物の取り合いになったりするんだよね。美しい別れなんて
ちっと甘かったりするのです。
-
ここまでくるのにれおさんも
いっぱいいっぱい悩んで考えて
迷って涙したと思う
別れる事に関していえば
旦那さんにも原因があるはず。
れおさんが心揺れているとき、それに気づかないはずないもの。
夫婦なのにそれに気づけないなら、夫婦でいる資格なし。
と ママンは思っちゃうです。
それだけ相手の事を気にかけていないということだもの
離婚なんて絶対かたっぽだけ悪いなんてコトナイです。
ほんとだよ。
-
でも一度 そうやって うんと辛い思いしたんだから
今度は、絶対幸せになんなくっちゃいけないよ。
自分には罪があるから幸せになっちゃいけないとかでなく
(そういったって絶対そう思っていきていくんだろうけれど)
離婚という難関をのりこえてまで、一緒になりたい
一緒になって幸せをつかみたいと思ったんだもの。
だから自分自身を大切にして、無理しないでいくんだよ。
(ほんとはすこーし一人になって、心と体を休めるといいんだけれどね。
今の彼とは何年くらいのおつきあいなのかな?
恋愛して燃え上がっているときって、ある意味病気みたいなところがあって
相手の事何でも良く見えてしまうみたいなね。
今の彼の優しさがどこまで続いていられるものなのかを、よく見極めて
相手が自分の事どこまで理解してくれているか、などチェックするんだよー)
-
特にれおさんのような経過をたどるひとって
自分をぼろぼろにしてしまうほど無理してしまう傾向にあるから
けっして、けっして 無理しない事。
辛い事あったらいつでも書き込みにくるんだよ。
http://www.rinngokko.net/
の昼下がりのチャットでもいいし。
メールでもいいからね。
約束だよ!!
-
ママン・・・
ありがとうございます。今日はキャットタワーを処分する為に
あちこち電話してみたのですが どこも断られたり粗大ゴミで
出した方が、なーんて言われてちょっと途方にくれてましたw
彼とは出会って約2ヶ月です。以前から離婚は考えていましたが
猫達の事を考えるとやっぱり・・・なんて考え直したりしつつ
今に至ります。確かに 今は燃え上がって盲目の状態なのかなぁ。。
なんて不安もありましたが 一生かけて幸せにするし守ると言ってくれた
彼の言葉を信じてみようと思いました。
ママンのあったかい言葉にじーんってきて また涙が出てきちゃいました。
旦那に話しをした当初は 慰謝料請求するとか どうせ男に捨てられる
れおでないと幸せになれないなんて言われて お互いに苦しい思いをしましたが
それでも最後には幸せになれよって言ってくれて・・・その一言で
かなり救われた部分もあります。
また どうにも思い詰めてしまった時は ここにおじゃまさせてもらいますね。
-
うっ・・・2ヶ月か。
まさに、あばたもえくぼまっただ中ですよー。
前の旦那さんとの事が、一通り終わったら一度実家に帰るとかして
一人の時間をもって、これからの事とかじっくり考えてね。
今の彼が、ほんとうにいいひとでありますように。
れおさんが幸せになりますように。祈っているからね。
そうだ!! あのね、彼と一緒に生活してて
やなところが5つあったら、無理しないでやめちゃおうね。
4つまではがまんできても、5つはがまんできないものだからさ。w
あと、今までの経緯からしてやきもちとかで疑りだすと
彼が手がつけられなくなっちゃいそうな感じなので、そこらへん誤解招く行動
は慎む事と、万が一暴力とかふるわれた場合は、とっとと逃げること。
あと、一人で抱え込んで悩んだりしない事。
いま、ママンはノン電波なので2人の未来など全く予想不可状態です
だからとっても心配しちゃってやな事しかいえないんだけれど
ほんとにいい人だったら、それにこしたことないし、幸せになってほしいと
思っています。
うんとね。なんていったらいいのかな。
2人の付き合いの流れをすこしスローテンポにしてみるのも手です。
ほんとに相手の事考えて、幸せにしてくれる人だったら待ってほしいといったら
きっと待っててくれるはず。
(とママンの理想をおしつけたりして w)
思い詰めなくても、たまに遊びに来てお話聞かせてね。
まってまーす。
-
今の住まいが片づいたら一旦実家に帰ります。
最初は彼がペット可の物件を探し すぐに同棲する話しをしていましたが
私の両親にまだ紹介できる状況でない為 先送りにしました。
二匹のにゃんこ達もしばらくは 実家の6畳一間に閉じこめる生活になり
心苦しいのですが 少しの間辛抱しておくれ、って言い聞かせます。
実家のにゃんこ達は中と外を自由に行き来できちゃのに対し
うちのにゃんこ達は完全室内飼いなんですね。実家に帰るかアパート
借りるか ここでかなり悩みました。
暴力に関してはさほど心配はないのですが、ママンの言う通り
彼 本当にやきもち焼きです。誤解を招く行動は本当に厳禁ですね。
>幸せになれますように・・・
ありがとうございます。旦那との生活が決して幸せでなかった
訳ではありませんが 言い訳ばかりして お互いに思いやりや
優しさを無くしていました。気付くのが少し遅かったのですが
今の気持ちを忘れずに持ち続けたいと思います。
ママンの無限の優しさに感謝です。
お言葉に甘えて またおじゃまさせて頂きますね。
-
れおさん、忙しい時にレスありがとう。
ママンちょっと安心しました。
れおさんの実家がれおさんを受け入れてくれるところでよかった。
ママンのところは敷居が高くて、入れさせてもらえなかったもの。
家の恥だとかね。(涙
ママンはすぐ小僧の入院していた病院の近くで
アパート借りて一人暮らし始めたんだけれど、ほんとにはじめは
少しの着替えと座布団二枚と毛布と夏掛けふとん、それとなべひとつだけ
だったよー。
洗濯はコインランドリーに通っていてね、運良くキリンビールの
東京工場で働ける事が出来て、夜昼ローテーションで働いていたよ。
でもある日、洗濯もの抱えてコインランドリーにいこうとしたら、アパートの階段
ふみはずして階段から落ちちゃってさ、足骨折して動かなくなっちゃって。汗
-
階段から落ちた時に、洗濯ものばらまいちゃって
その時は、人が来る前になんとかパンツだけは
パンツだけは回収しなければと 十センチずつすすんで
赤くなったり青くなったりして回収して
あとはしばらくコンクリートに横になりながら
空に浮かんだまーるいお月様ながめてたなぁ
あれから17年かー
いやーいろいろありましたが
楽しかったかも。
そうそう、どんな環境の中でも 楽しい事って必ず隠れているから
それを見つけて楽しむといいよ。
物事なんて、辛いと受け止めると辛く感じるけれど
楽しく受け止めると結構楽しいものになったりするものだもの。
辛い思いがとても大きくなった時の交わし方はね、
直球で受け止めずにワンバウンドさせて受け止めるといいよ。
あと、たくさんの事抱えてしまって潰れそうな時は
足元のお片づけを少しずつやっていこう。
わりとかんたんに片付けられる事って結構あったよ。
ママンって何からてをつけていいか分かんなくなりがちだし
立ちすくむ傾向が強いんだけれどね。
とにかく体動かすといいみたい。藁
がんばれ。れおさん。
がんばれ。みんな。
そして がんばれ。わたし。なのです。
-
ふぁいとーざます!!!!!れお様お幸せに!!!
ママン・・・骨折・・・・足は完治なさっていらして。。
-
とっくですよー
17ねんまえだってばぁぁ w
-
17年前って事は
みっちゅの頃でちゅね♪
ヤオも足首折ったでつ
中三の頃だから、えーとえーと5年前でつ
もっとずっと昔のように思えるけど気のせい
-
そでちゅ
あんまりちっちゃい時の事なので
よくおぼえてないんでちゅ
はじめのおばちゃん
がりがりくんのあいちゅ ひとつおねがいしまちゅ
-
伯爵婦人 優しい言葉をありがとうございます。
ママンのお話を聞くと つくづく自分の甘さを感じます。
離婚したものの 自分一人ではアパートを借りる
余裕もなくて。。必要なものがほとんど揃った 恵まれた
生活をしていたけれど いざ家を出るとなると そのほとんどが
旦那が用意してくれたものばかりで どれだけ助けられて
これまできたか感じずにいられません。
にしても、後から後から出てくる自分の荷物のほとんどが
処分して良いものばかりでした(汗
今日も分別カレンダー片手に せっせとゴミ出しに励んでみました。
確かに片づけしてると無心になりますね。今は片づけと引越に
追われていていますが(大きな家具の一つもないので
自分と両親に手伝ってもらって荷物を運んでます)自分の想像よりも
両親の落ち込み方がすごくて・・ フォローしたい気持ちもあるけれど
なかなか言葉がみつからず つい世間話して終わってしまいます。
時間をかけて ゆっくりこれまでの事等話していければいいかな・・
って思います。
ママンのような骨折などの大きなケガは1度もないのですが
もう半年になります、ストレスから蕁麻疹がでてしまい
薬のかかせない毎日です。子供の頃も家庭教師の先生が嫌いで
蕁麻疹をだし、友人関係で悩んでだ時に帯状疱疹になり あとは
ヘルペスにもかかりました。まるで病気自慢のようになって
しまいましたが 私には昔からため込む悪いクセがあるみたいです(^^;
掃除でもなんでも体を動かしたり 楽しい事見つけていきたいです。
-
ばぶー きゃっきゃっ
-
>373は371でふられたネタに脊髄反射したものであります・・・orz
>れおさん、言葉がみつからなくて何度もスルーしてましたが
いまは、自分で自分をそっとしてやる期間なのかもです。
自分の親は数年前離婚していて、膿むだけ膿んでからの別れだったので
すんごい大変でした。いまは普通っぽく落ち着いてきましたが、
数年は「無理してる」のがまるわかりまくりで痛々しかったです。
れおさんと元の旦那さんだって、もう一緒にいられなくなっただけで
別れたからといって変わらなきゃいけない事なんてないはずで
っていうか、ずっと自分を変えていて無理がきたから続けられなくなっただけだと。
後は元に戻るだけだけど、それはそれなりに時間がかかるから、気張らずゆっくり
変化を受け入れるのがご自分のためにも見守る方たちのためにもイイと思うんです。
一気にここまで書けたけど、なんか的外れかも・・・不快だったらごめんなさい
-
はじめさん こんにちわ。
373のレスはどうぞお気になさらずに(^^)
それに 的はずれでも不快でもありませんよ。
むしろ私の方こそ この掲示板で離婚ネタを披露してしまって
雰囲気悪くするだろうか、って気になってましたから。。
普通っぽく装っても 無理してるなって、確かに周囲から
見ててわかりますよね。今の私と両親が共にそんな状態かもです。
私も普通を装ってますが、実の両親にはばればれですね(汗
気張らずゆっくり・・・そう言ってもらえるとなんだか気持ちが
楽になります。慌てても仕方ないですよね、実家に帰ったら
ゆっくり時間をかけて将来の事など考えたいこうと思います。
-
れおさん、なんも雰囲気悪くなんかなっていないし
心配ナッシングです。
いろんな人がいろんな事抱えていきているんだもの
たまには 聞いてもらいたい事とかあるよね。
れおさんがかいてくれたことで、みんなもかきやすくなるとおもうし
一人で抱えるよりも ここでちっとずつはきだして
ちょっと軽くなるのもいいと思うよ。
うん。 ふぁいとー です。
-
れおさんへ元気玉 つ○
-
>れおさん
いきさつはどうあれ、もう再出発するって決めたんだし、
後は彼との幸せな生活を目指して前進するのみだと思うよ。
1番ラブラブな時なのに、そんなに落ち込んでたら幸せが逃げちゃうって。
ここって結構既婚率高いから、これから先何かあったらアドバイスを
いっぱいもらっちゃおう。
なーんて、たった1回失敗しただけで結婚いやんになっちゃった私の
お節介でーーした。
-
名無しさん 元気玉ありがとうございます(^-^)
ワンださん お節介だなんて・・・言葉をかけて下さって
嬉しいです。
さて いよいよ引越が完了し、今は最後の掃除をする所です。
終わったら鍵をポストに入れて実家に帰るのみ、本当に最後に
なりました。なにを言ってもやっぱり寂しいものですね。
お世話になったこの町もこの家ももう さよならです。
っていつまでもこんな事書いてたら 本当に幸せ逃げちゃいますね(汗
-
れおさん 本当にお疲れさま。
いろんな思い出は今は少しおいておいて、
明日を見つめて今一歩を踏み出していこう。
ここのみんなもママンも応援しているからね。
実家にネット環境とかありましたら
またぜひ書き込んで下さいね
まってますよー
-
ちっと知人の日記から
日本史占いなんて見つけてしまった!!
けっこうあたってたかもですぞっっ
ママンはなんであったか?
内緒内緒デスヨ
http://uranai.artisthouse.co.jp/
-
>>381 ママン
やってみたよん。額田王だった(おいおい恐れ多いぞ)。
■行動
ひとことで言えば女王様。
あちゃー
-
かぐや姫だった。
ムフフと思ったらケチョンケチョンに
>行動 ドタキャンの女王
あちゃー社会人失格じゃんw
-
私は小野小町でした!(・∀・)
>人の意見に左右されがちだが、自分一人で決めるより安心。
耳が痛い。。(-_-;
-
実はママンはなんとかいうお坊さんでした
読み方分かんなくって てへへですたの
-
人一倍責任感が強く、努力家。コレと決めたら、寝食を忘れて没頭するタイプ。脇目もふらずひたむきに打ち込んでしまうため、たまにレールが外れていても気がつかないことがある。
あてくしは卑弥呼でござあましたの。ほーっほっほっほ。
レールを外れて・・・耳が痛くぞんじましてよー。ほーっほっほっほ。
-
私も卑弥呼だったわ〜。
この占い以前もやった事があった様な気がするけど、
違うかな。。
-
ああああああてくしとあろうものが。。。
社交界にて談笑しておりまして、電気コテと言うところが、
電動こけしと言ってしまいましたの。
きゃー
-
>>388
げらげらげら
-
某所でちょっと感動する話を見付けますた.……のでコピペ。IDだけ消してます。
169 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/18(金) 03:23:00 ID:
こんばんは
あ、おはようかいな?
時間が時間やで、どっちか分からへんけどな
起きてたん?
喉がゼロゼロしてるん?
あぁ、また発作してるんかいな
しんどいなぁ
腕に管までつけて…そら痛いやろなぁ…
あんな、行くトコができてん
もぉじき行かなあかんねん
せやから来たんや
時間ないから率直に言うで?
あんたの喘息、ばぁばに渡しぃや
持ってったるわ
ばぁばは小さいから全部は無理やけど、半分もらったる
ばぁばが神サンなった時に残りももらいに来るから、しんどいやろけど、それまではあんたも我慢しといてなぁ
神サンの勉強頑張るからなぁ
あ、そろそろ時間やわ
ばぁばが全部もらいに来るまで、あんたは元気に生きてなさいや?
もらいに来るまで、あんたはこっちに来たらあかんよ?
ばぁばとの約束やで〜
ほんじゃ行って来るで♪
またなぁ(゚ω゚)ノシ
-
170 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/18(金) 03:38:49 ID:
…ていう夢を子供の頃に見ました
喘息発作起こして入院してる時でした
「さくらばぁば」は14歳の老猫で、いつも私の遊び相手をしてくれてました
発作が収まるまで部屋に来ず、廊下にじーっと座ってる猫でした
ばぁばの夢を見た数日後、私は退院しました
帰宅したら父に「さくらが死んだよ」と告げられて、ばぁばがわざわざ挨拶に来てくれたんだと悟って大泣きしました
それからは入院する程の発作が起きなくなりました
ばぁばが半分持ってってくれたんだと思います
2年前から、喘息発作が起きなくなりました
ばぁばが神サンになった瞬間だったのかも知れない…
このスレ見つけて、ばぁばを思い出して、人間だけどカキコしてみました
みんなは猫又になるぐらい長生きして下さい
----------
ニャンコやワンコが守り神になるために神様のトコで修行する……とか,
マターリの昔のいろんなカキコにかぶるなぁと.
ちょっと,いや,だいぶ和んだので.この気持ちをおすそ分け〜.
-
エエ話や(;-;)
-
マオさん
姫さんもがんばっとるがな
(あー姫さんは、亡くなる前から天上天下唯我独尊だったか・・w)
-
久々の日記更新でっす
どこまで続くか?
小僧と張り合おうかとw
----------------------------------------------------
こんにちは、最近目覚めの写経、食後の写経、学校さぼって喫茶店で写経(うそ)、
昼下がりの写経、夕暮れの写経、月夜の写経となぜかはさておいて写経三昧のママンです。
これで字が少しでもきれいになればめっけもの・・・・・ってちがうか。w
日記の続きはこちらで ↓
http://www.rinngokko.net/other_2html/diary_set.html
-
そういえば今日はワールドカップの
日本対オーストラリアだね。
もうすぐキックオフだー
-
負けたし
-
……ママン(w
-
きのうクロアチア戦みましたー。
ええ。
こそーり応援していました。
日本 すっぽん 日本 すっぽん
川口 ゴットハンド ナイスっっ
しかし、 ドローでおわりましたね。
あの炎天下の中、よくがんばったとほめてあげたい。
次はブラジル きおわずファイトー
勝ったら奇跡 点入れたらよくやった。
0で負けても しかたないさ でおわるからさ。w
-
なんだードイツ今日は
カーンさんでないんだー (; ;)
-
こんばんわ、れおです。
お久しぶりです。
突然現れて 暗い話題ですみません。。。
ここに以前書かせて頂いた例の人なんですが・・・あっと言う間に
終わってしまいました。旦那と離婚して一緒になろうとしてた人です。
あんなに真剣に考えて 悩んで悩んで行動したのに 実家に帰って
間もなく終わってしまいました。
しかも今、元・旦那の家から書き込みしてます(汗
親からもブーイングされ そりゃ当たり前ですよね・・・
人生いろいろです(涙
636さんの所のにゃんこちゃん 病気に負けるな〜ファイト〜
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板