レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【AAで】スナック・りんごっこ【あそぼー】
-
感謝祭とクリスマスのディナー用には丸ごと焼きます。
で、焼き上がったものを集まった家族の前で一家の長
(普通はお父さん)が長いナイフとフォークを持ち、威厳を
持ってスライスして一人一人のお皿に乗せるのです。
お正月にお父さんが家族にお屠蘇を振舞うのに似ているかも。
大抵の家庭には、スライスするだけのためのギザギザの長い
刃のナイフと、大きなフォークがあります。
七面鳥の胸肉って脂が少ない(パサッパサ!)なので
下手に切るとボロボロに崩れてしまうんです。
それで、(不器用なお父さんや新米お父さんのために)町が
主催する「七面鳥を上手にスライスする技術を学ぶ講座」なんてのが
開かれたりしてます。
お父さんの威厳に関わりますからね・・・。
七面鳥はデカイだけで、美味しくは無いです。特に日本人に
とっては、あの胸肉のパサパサはいただけません。チキンの胸肉を
3時間くらい茹でたような味気なさです。
(多くのアメリカ人は本当に美味しいと思っているようですが。)
長時間かけて焼きますから、その間に肉汁や脂が全部流出して
しまうのでしょう。この焼き皿に溜まった肉汁を使ってグレービー・ソースを
作ります。これをタップリかけて(味をごまかして)パサ肉を
食べている、という感じすね。
ただ、こんがり焼けた丸焼きがオーブンから出てきてドーンとテーブルに
置かれると壮観なのですよ。
味よりは、見目。おせち料理と似ているかも・・・。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板