レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【AAで】スナック・りんごっこ【あそぼー】
-
>>173
> 日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。
だいこさんが貼ってくださった、この情報は正解。医療費に関しては日本人はとても恵まれていますよ。
私は米国の事情しか分からないけれど・・・。
米国の場合、いわゆる国民保険のようなものが無いので、無職の人は勿論、正社員として就職していない人、
例えばフリーランスで働いている人も自分で民間の保険に入るのですが、これが一月250ドル以上
(3万円弱?)かかります。その結果、「とりあえず自分は今は元気だから」という人は健康保険に
加入しない人も多いわけです。そして、急に怪我をしたり、病気になった時に、実費を払うことになるのです。
これが、も〜高い!!!
私の夫が2年前にサイクリングから帰ってきて胸の痛みを訴え、「もしや心臓か?」と近所の病院の
救急外来に連れて行ったのですが、結果は「胸焼け」・・・(何かの理由で胃の消化液が食道に
逆流した、という状態)。で、薬も出してもらわずに帰宅したのすが、その後で来た請求書が1500ドル
でした。
昨日、会った友人は、目に何かが入った時に目を手でこすってしまったらしく目に傷をつけてしまって
痛い。で、眼科の先生が「痛み止めの目薬」を処方してくれたのですが、
一日に一回しか使ってはいけない、といういう制限つで、ほんの数十滴しか入っていない目薬が
90ドル(約1万円)ですわい。
日本は医療費に関しては恵まれていますよ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板