レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
にゃんこすれだよにゃんにゃん!!2
-
いまのねこ、むかしのねこ。
となりのねこにうちのねこ。
ねこのことならこちらへにゃんにゃん
-
>tama。さん、
ダルダルな月曜の朝なのに、ありがとうございます!
お水飲んでおしっこして、布団の上にのぼってちょっとハァハァぐったりんこです。
ナプキン、また替えました。マンタンタンでした。
こんなに出るんだから、どうせなら風船が凹めばいいのに
それなら苦労しても、腹の皮はちょっと楽になるメリットもあるのに。
コレじゃ、脱水マシーン・・・
って事で補液しますわ。ちょっと早いけど今夜はトンカツ食おう!勝つー!
-
はじめおっかさん、どうか力付けて
つ◎◎、姫ちゃん、無理しないでゆったり、ゆったり つ◎
-
>さぶさん、はやくからありがとうございますー!
姫様が今日も穏やかにいられるのは、ほんとにみなさんのおかげです。感謝
あのね
オマタの風船が柔らかくなったです(嬉
いつ破けるかヒヤヒヤものだったのですが
中で破けて、自家中毒起こしたりした過去を考えれば
「おんもに流れ出てくれて、オマタもちょっとは楽になって超ラッキー♪」夫談w
(風船が小さくなったから遊び分ができて千鳥足になったのかとおもわれ)
脱水に気をつけて、私も気楽にいってみます。
オマタの風船からの汁だと思えば、しつこくピンクなのも納得いきます。
つか、血で真っ黒だったのがピンクまでに治ったと思えばうれしいとも思えます。
物は考えようですなあーほんま
新しいドレーン開けちゃったと思うことにするわ。
飲水量増えて食欲落ちて吐きやすくなるのは知っているから、
少しは余裕もって対応できそうです。脱水に気をつけて、慎重にぶっ飛ばします!
-
って事で、往診は呼ばないことにしました。
せーっかく一息ついたのに、おうちも安全じゃ無いぃと絶望させたくないの。
厳密に言えば、飼い主が一番危険なんだが、それはおいといてw
腫瘍からの出血なら、止血剤打ってもタブン効かないといわれましたのです。
じわりじわりとした出血には弱いようです。
止血作用のあるビタミン剤やレバーで、今まで通りやってみます。
気休めに畳んだガーゼを圧迫帯代わりに当ててみました。
穴を押しだって無駄、出血してるのはそこじゃないってわかってますってw
横になってる姫のオマタが閉じていて、ラクチンそうで嬉しい〜
-
はじめさん
なるたけちびちゃん楽な状態でいるように
こっちからも応援パワー炸裂です
ママンもふらふらになっちゃうくらいー
どーーーーーーーんっと
がんばだ おっかさん。
ふぁいとだ ちびちゃん
-
つ○○○
ガンガレ 姫タン
ガンガレ ハジメタン
-
>ママンさん、名無しさん
ありがとうございますー!
ぁぅ、ママンに元気玉送りたいけど今日は産めそうにないぽ・・・
ごめんなさいです。がんがれーママンー!
バカのでよかったら、はなくんに つ。。。
ちびは、体のばして寝てるんですが
やっぱ、呼吸音がちょっと変になってます。
前から「ヴン」とか「ううん」とか言ってたけど、ひどくなってる。
安静にしてればほとんど気にならない程度ではありますが
念のために利尿剤飲ませました。点滴入れたからしばらく寝るでしょう。
苦しそうだったりしんどそうだったりはマッタク無いです。
ありがとうママンさん、みなさん・・・いつかトイレ掃除させてください(__)
さっき水のみにいって、頭プルプルして角をスリスリってしてた!
つーか
つーか
朝の書き込みの段階では 汁の色
ピンクから葡萄ジュースへ移行中だったんですが
今、紫かかったベージュです。量も減りました。
ガーゼ圧迫帯のおかげ???
バンデージもなんもなしでゴムユルユルのサポーターの下に当てただけなのに?
・・・ママン・・・霊体で血管も縛れるの?
-
姫が寝てる間、私も寝てたw はなくん、ありがとうっ!
よっしゃーぶっ飛ばすぞおー
つーか、りんごっこネット㌧でるぜーw
って事で、四肢を投げ出して横になっている姫を捕獲。
羽交い絞めにして注射器のませてきました。
体きついからとか、おなかを休ませるとか、
そんなんでエサを抜いてもイイのは基礎体力のあるネコだけですからー残念!
ちびは、ややギョロ目になってますが、好きな所に移動しながら寝てます。
オマタスッキリ。立ってると腰がくびれて、とっても痩せてるネコっぽくなりました。
過去の経験上風船の水は、2-3日かけて元の量またはそれ以上になります。
風船状態だと膨らましながらある程度は体に吸収しながらって感じになるみたいで
ちびの体の代謝が大変になるらしい(だからドレーンを開けられた)
穴をあけちゃうと、猛烈に汁を作り出すんですよね。
風船の袋がペッタンコに癒着するまで頑張り続けます。
癒着しちゃったと思う間もなく新しい風船が膨らみだします・・・。
癌細胞ってバカですよねー。
姫が死んだら自分たちもアボーンなのにさっ。
-
はじめさんと姫ちゃんへ つ○○○
ままんとはなくんへ つ○○○
-
>tama。さん
おかえりなさい〜お疲れ様です。
元気玉ありがとうございます!
姫は傍目にはぐったり疲れてダルイネコにしか見えません。
今はクローゼットの中です。
安らぎの時間はそろそろ中断させねばなりません。虐待開始です。
注射器にはペースト状の高カロリーのサプリを追加しています。
絶食して衰弱してる犬猫に手っ取り早く栄養をとらせるために作られたもので
消化はいいのですが、糖分が多いので癌そだてちゃうんですね。
でも、今までの組み合わせのエサだと飽きてしまって素直に飲んでくれないので
苦渋の選択w
水分多めの注射器なので、脱水予防の為にも
なるべく量は食べさせたいところですが
姫のストレスを考えると少ない量でカロリー摂れた方がいいかなとも思ったり
ま、とにかく鬼になってまいりまっす ピシッ
ママン、昼寝してもう元気になりました
生理痛も吹っ飛んじゃったーよ。さすが姫様
質のいいところ見繕ってジャンスカ持ってってください!つ○○○○○
-
おはよー。
今朝見たらちゃんとつながっていたので
安心安心。
ゆうべ12時過ぎもつながらなかったので
おっやーーーーーーーー
と思っていただす。
みなさんにはハラハラさせてしまってごめんなさい。
調べてみたら19日から23日までサーバーメンテナンスなんだそうです
(だったらメールで知らせろやゴルァ )
でもサーバーごとにメンテしているようなので
あれだけの時間つながらなかったんだから
きっとうちのメンテは昨日で終わったんだろうなって思います
ご心配おかけいたしましたっ m(_ _)m
-
おはようございますー
>ママンさん、おはようさんですっ!
なんやかんやしてる間に朝一番を取られてちょっとクヤシイかもw
おかげさまで、ちびの風船汁はどんどんうすくなってます。
アレからずーっとガーゼタンポンを当てているのですが、
今朝は薄いくすんだピンクベージュでした。
ナプキンやガーゼの表面に引っかかる内容物は
最初は無臭の白いモロモロだったのがグレーになり、少し匂いがついてたりして。
奥のほうで炎症が起きたりしてたのが出てきたのかも。
いずれにしても、ブチュッと袋を裂いてしまっただけなので、
ある程度時間が経てば自然に塞がって、また膨らんでくるでしょう。
それまで、化膿させないように脱水しないようにがんがります。
両かかとを布団においてリラックスして寝てる姫をみると、
大変だけど「ラッキー」って感じです。
鉄剤は順調に行っています。
今週のテーマは保水と造血ー
そして姫様は出窓で朝日を浴びながら早朝登校の学生にガンたれてます。
-
ちびには
長年歌ってあげた「姫様の歌」が2曲ほどありまして
昨日もお歌を歌ってあげると、尻尾の先で返事して体をううんと伸ばして
「ゴロゴロできないけど、ご機嫌なのだよ下々のものよ」って
ちゃんと反応してくれてました。しつこい飼い主でごめんな。
姫の食欲が落ちだしてから、流動食をケース買いした私ですが
昨夜、夫のほうでも点滴の管と点滴に入れる薬をケース買いしたことが判明。
さらに、ドラックストアのポイントデーにかこつけて
姫しか使わないガーゼやらテープやらサポーターやら空のカプセルやら
ペットシーツにウェットティッシュ、軟膏消毒液、山のように買い付けてきますた。
「逝くに逝けない家作り」完成w
とことん粘着するからな、あきらめろ姫(ワラ
あ、そういえば、バカの歌はありませんねえ。
撫でてると勝手にお歌が作られて口ずさんでしまうような
おだやかなネコじゃなかったからかもー。
歌ってる暇あるならその手のねこじゃらし振ってくれ!ってマテリアル主義のバカです。
-
ガーゼのタンポネートで、破け目が塞がってきた様子です。
順調に汁の色が薄くなっています。
出血は止まってないと思う。
でも、タラタラ流れ出るよりは袋の中で溜まってる方が
少しはロスがちいさいんじゃないかと。
それより、ヤバイ音で呼吸しだしました・・・
胸水溜まり始めたっぽい・・・
「しゃーすっ。しゃーすっ!」喘息の狭窄音のような音です
懐かしい・・・といってる場合じゃないので
利尿剤のませました。
酸素箱に入れました。
補液の用意します・・・
-
つ◎◎◎
イツモヨリ コイメノ
ガンガレ
-
薄いかも・・・なので数で勝負!
姫タソ楽になりますように
つ○○○○○○○○○
-
つ○○○○○○○
ママン、上手く精製してあげてください。
-
>>965さん、>>966さん、ありがとうございます!
貧血のせいだから、慌てないで対処したいです。スーハースーハー
酸素濃度あげているんだけど、楽になったかどうか?
少なくとも、口は閉じました。
昨日おとといあたりから、体が熱かったんですよね。
炎症ってより、貧血で熱が出てるんじゃないかと思う。
耳の血管も目立つようになったし、血圧上がってるのだろうか・・。
落ち着くまでは、酸素箱で垂れ流しになってもらいます。
今は「出せ」って睨む元気も無いので、流動食も飲ませられません。
でも
ネコカンのスープは自分で飲みました。
死ぬほどおなか空いてたろうと思う。
酸素カン使いながら強制給餌もできるけど、ヘロヘロだからもう少し待ちます。
朝の注射器のとき、
えづいてえづいて、うまく飲めなくて
飲んだあとまた吐き気がこみ上げてくるみたいで
それでも
暴れもせず、逃げようともせず
私の膝に座って注射器のまされるのを待っていました。
外に出せるくらいになるまで、
何か食べられそうな物をこまめに差し入れてみます。
オマタの風船がマンタンになって、水圧で出血が衰えたら
またニコニコ姫様にもどってくれるかもしれません。
増血剤と抗生剤入りの点滴を入れました。
思いつくことは全部やった。
他に出来ることはあるかどうか、頭かき混ぜてみます。
ってか、ちびのそばについて歌でも歌ってきます。触れないし・・
あとはママン頼みです どりゃああああああ つ○○○○○
-
>>967さん、ありがとうです!
またリロード忘れちゃったw
-
姫様サンバ踊りまくってきました。ブラ着用で。
マツケンサンバなんかめじゃないくらい歴史のある踊りです。
ラテンのサウンドに合わせて
体を激しく揺らしながらねじりながら
姫に投げキッスとウィンクを飛ばしまくります。
イイ電波出ます。お勧め
ちょこっとペーストをゆるめたネコカン食べてくれました。
サンバも目を細めて楽しんでたし
お皿下げる時に撫でるとすぐゴロゴロしだしたし、
午前中よかぜんぜんごっ機嫌です。
水面下で息を切らしてぐったりのママンの姿がうかがえます・・・感謝
さーて
注射器ノルマはまだ3/4残ってますのことよ!
死ぬときは死ぬとき!
おかーちゃん餓死だけは許しません!
-
おかーちゃん、姫ちゃん、つ◎◎◎◎
姫ちゃん 余裕でニコニコできますように
つ◎
-
はじめさんがサンバをまた激しく踊れますように つ◎◎◎
姫ちゃんがニコニニなれますように つ◎◎◎
-
>>971さん、ありがとうございますっ!
姫は穏やかに酸素箱の中で横になっています。
変な呼吸音も少しよくなったような気がします。
耳がすごく熱いです。
でもね、さっき踊ったらニコニコしてましたよ!
「相変わらずおばかねえー」ってにんまりしながら踊りを見てました。
もう少ししたら職場を抜け出しておとーちゃんがやってきます。
カロリーだけでも摂らせないとね。
姫は、ただただ、だるそうに横になっているだけです。
顔もしっかりしてますし
体もリラックスしています。
本当にすごいです。元気玉って、本当にすごいです。
みなさんありがとう!
-
書き込む前にリロード・・・2chの基本だっちゅーの
>tama。さん
おかえりなさい。お疲れ様!
そしていつもいつもありがとうございます!
私がサンバを踊ると、バカが興奮して
家の端から端まで激しく往復暴走します。
いいウンコ出たときは1往復だけなんですが、サンバはエンドレスです。
姫はソファーの上で半目開けて、呆れつつ笑います。
楽しい時間はいくらあっても足りないね!
-
ままん、画像掲示板にてnoraさんがご質問なさっています。
お時間が空きましたらどうぞ宜しくお願いしますね。
姫様へ っ○
はじめさんへ っ○
-
noraさんのカキコ見てきました!
このお話いつかどこかで読んだ事があるような?
noraさん、どこかで書いてました?
-
ちびすけちゃんへ っ○
精製よろしくねー(汗
-
>>975さん、ありがとうございます!<(_ _)>
わたしもnoraさんの書き込み覚えがあります。
「新宿のガート下」って所。んーどこのスレだっけーうーん
>なめさん、おっひさー(ってチャットで会ったのこないだだけどw
なめさんは元気玉エキスパートだから精製イラナイかもー。
おかげさまで、ちびと毎朝お散歩して
つい先月の事なんだけれど、夢のように穏やか幸せな時間でした。
私の生涯、ちびを忘れることが無いのと同じく
ヒントをくださった、なめさんへの感謝も尽きることはきっと無いです。
闘病中の姫にとっても一番の楽しい思い出になったと思います。ありがとうございました。
-
>>976
『わんこの話はここでわんわん』の286です。
-
ナゼだか湿っぽくなってますが
酸素箱稼動中は、コレがデフォだったり。
酸素箱の中は室温より2-3度高くなるので、
春先はちょうどよかったんだけど、今は熱中症の危険。
ふだんはドライモードオンリーの我が家のエアコンも冷房ガンガンです。
つっても27度にしてるんだけど 寒い・・・
ちびはノルマ1/2クリアしました。ぶうんぶうん言いながら一生懸命飲みました。
鉄剤も飲んで、お水飲みにいって桶にあご乗っけたまま放心状態にw
これまた懐かしいお姿で・・・
いつもは輸液パック250mlを病院では一回の点滴で全部入れてくれます。
家では3日かけて二回に分けて入れてました。が
今日は、昼間と夜で2回に分けて1パック入れました。
少しは心臓の負担が少なくなったんじゃないかと思うです。
体がアツアツなので、酸素箱のほうに扇風機回して、その前に空気清浄機回してw
箱の中に柔らか氷枕を仕込んでみた。横になってるけど寝ない。なぜだ・・・
>>979 それだ!
っていうか、noraさんのカキコの内容からしてこの板しかありえない・・・よね。
-
>>978 はじめさん
いえいえ、わたしよりママンにお礼を。
はじめさんも大変だろうけど、まだまだだよー
がんばってね!
-
>なめさん
そーだよねーまだまだまだまだ
お歌でも歌ってきますー
またちょっとしんどくなってきたみたい。
エサ入ったし、点滴もまわってきたのかもね。
体調いいときはこのダブル攻撃でゴロゴロ爆睡コースだったんですけどね
今朝もベランダで寝そべってたのよねえー
明日はひなたぽっこできるかねえ>さっき雨だった
-
>979さん、捜してくれてありがとね!
「いつかどこかで」って、noraさんのカキコから
2カ月も経っとりゃせんじゃないかい。。。。
忘れん坊症候群に罹っているので、勘弁してやっとくれ。
はじめさんの愛情に応えようとガンガッテル姫さまに
今日の分の元気玉 っ○〇〇
私のも絞られた後のスカスカした元気玉なの。堪忍どすえ。
-
つ◎◎
姫ちゃん
-
おはようございます。
ちびは、酸素箱から出せないです。
昨夜の8時ごろは、なんとか酸素カン無しで注射器も薬も飲ませられました。
12時ごろ、出してしばらくすると呼吸が乱れてきて強制給餌断念
4時ごろ、酸素箱のドアに向かって座っていたので出してトイレに入れたけど反応なし、
風呂場に連れていって水をみせても反応なし。もうそれだけで息がおかしくなって酸素箱へ。
ちびは、ものすごく体が熱いです。
酸素箱に入れてる枕にオシッコするのですが(トイレに出してと言わないが垂れ流しでもない)
水の様です。輸液こぼしちゃったカナ?と悩むほどです。
でも、酸素箱の中では撫でるとご機嫌ゴロゴロですし
お尻を枕に乗せて、頭は床になって寝てたりする。
胸水溜まってるとこんな事できないです。
あと枕は酸素の噴出し口の真下に置いてある(箱の奥)ので、
息苦しいならドア付近の床に頭つけて寝ないと思う(一番二酸化炭素濃度が高い場所)
ので、ちびは貧血による酸素不足だけど、
最悪の状態(4月のパターン)にはまだなっていないんだと思います。
何か食べさせなきゃ・・・
-
>ワンださん、>>984さん、ありがとうございます!
ネコカンスープを少しだけ飲んでくれました。
酸素箱の中でも、たまに目が逝っちゃってます。しんどいのでしょう。
「クロの血が使えるなら輸血したい」と思いましたが、夫に反対されました。
「こんなに弱っているのに半日以上入院させて輸血してストレスも体力も心配だし、
かえって大きなトラブルが起きて苦しめる結果になったらどうする。
今ひどく苦しんでるわけじゃなくただ寝てるだけ。だからもう本人に任せようよ
クロだって年だしあんな神経質だからそんなことしたら体壊すでしょ」
こいつ、強い。と思ったです。
理屈では納得できるんだけど、感情がついていかないけど
コレは飼い主のワガママなのでしょう。
水が足りないなら点滴入れるように
自分では十分摂れないから注射器のませるように、
血が足りないなら入れてあげたい。足してあげたいです。
-
はじめさま!姫さま!!!ふぁいとー!!!!!!!!ざます!
ママン、あてくしのパワーを宜しくお願いいたしましてよ!
パワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ふぁいとー!!
-
>伯爵夫人様
おかえりなさい〜パワーありがとうございます!
姫は落ち着いて寝ております。
やわらか氷枕が溶けきったので、冷凍してた牛乳パックを入れてますw
オマタと後ろ足をチョンと当てて寝てはります。
雨上がりの冷たい新鮮な空気を窓をすべて開けて取り入れ中です。
姫の寝てる名ばかりの床の間(半間分)は、押入れと同じ奥行きがあるので
空気はこもるけど本人は落ち着くみたいです。
すぐ隣の壁に東向きの大きな窓がるので
姫が中で寝ながら外=空が見えるように、酸素箱をななめ配置にしてます。
窓の下にはわたしらのベッドです。
もうしばらくしたら注射器のませてみます。
息おかしくなるけど、よく考えたらまだ窒息死しそうなほどひどくないし。
食べさせて食べさせて
昼間は様子見ながら少し外に出したり。
外に出た瞬間から徘徊老人のようになってしまうのですが
動けるから歩き回るんだよね。
ゴールは風呂場。病気のネコってどうして風呂場が好きなんだろう
ひんやりしてるわけでも、空気が綺麗なわけでも、特に暖かくも無いのに
-
癌 小さくなってください。
姫ちゃん 血が増えますように。
つ◎◎◎
はじめさん いいこいいこ
っ。。。(こなつ)
-
>さぶさん、ありがとうございます!
おかげさまでちょこっと注射器のめました姫様。
水も飲もうとしました。
ネコって弱ると、お水の前で瞑想に入るのはどうしてでしょうね。
今日は新しい技をひねり出されて
前足もろども桶に入ってボーっとしてらっしゃいました。
熱のせいでしょうね。病院では私らがやってる以上のできることはないと
事実上往診を断られて?しまうま。
ま、やる事無いなら
姿見せるだけで姫のストレスだから来て欲しくなんかないですが。
解熱剤だけでも出してもらえるかどうか、もう一度打診してみます。
柔らか氷枕買いにいってきまーす!
ってか、あと10レスしか残ってないー
-
あと9レス・・・ドキドキ
4月の急変のあと処方されて冷蔵庫の肥やしになっていた
「強い鎮痛剤」を規定量の最低限で皮下注射ました。
解熱鎮痛消炎剤って事で、気管支も広げてくれるらしい。
調べた所、薬がまわると瞳孔が開く(モルヒネ系なのです)と書いてあった。
おめめギラギラしてますw
窓もベランダへのはき出し窓も障子なので、さぞや眩しかろう
と、部屋の中からすだれつけてみたり、黒い布をピン止めして障子覆ってみたり。
肝心の薬の効果はよくわかりませんw
病院からは12時間に一回を基準に様子見ながら打てと。
薬キメたら爆睡するかなと思ったけど、ぜんぜん寝ない。
でも熱は下がった感じ!(薬なのか氷枕なのか両方の功なのか?)
効いてるかどうか見る為に酸素濃度下げるのもバカらしいし、
もう少ししたらエサのまして点滴入れるので、
そんときに違いが分かればいいな。
注射した薬は最大で一回4倍量まで大丈夫みたいですドキドキ
この為に鉄の肝機能維持してたのかお姫様・・・って感じです。
肝臓までヨボヨボだったらとても使えなかったと思います。
オマタの風船がほぼ元とおりになってきました。
ガーゼタンポンは当てつづけています。また破けたら一から出直しだ緊張するっ!
どうか今の貧血の原因がオマタの風船でありますように
膨張した皮膚と中の水圧で出血が収まりますように
私たちの時間を、姫がもう少し楽しく過ごせますように
-
ちびちゃん がんばれ
はじめさん がんばれ
つ ○○○○ 優しい時間 ●
-
酸素室に入れたまま点滴して
大丈夫そうだったらちょっと出してエサを飲ませるつもりでした。
ダメだった・・・
酸素箱のドア開けたまま点滴入れるだけでもう呼吸音がぶーんぶん
また熱上がってきたので氷枕導入。
さっきは耳が冷たいくらいで枕ぬいちゃったのに。点滴のせいなのか??
一時帰宅した夫は
「朝よりしっかりしてる。オマタもマンタンになってきたから
もうちょっとすればまた元気になって出られるからね、ちびさん♪」
と、言って仕事に戻っていきましたw
我が家のヘレンケラーは何度も何度も奇跡を起こしてきて
今回もよろしく、とかいわれちゃって・・・
でもこの高熱で癌細胞おっちんでくれないかなと私もひそかに思ってたり。
アレが全部死んだら壮絶だろうなあーと妄想猛々しいこの頃です。
夜は薬倍量打ってみよう・・・ドキドキ
>ママンさん
ありがとうございます。
ちびは、すごくすごく大変そうです。
箱の中で寝返りうつのも方向転換するのも 思うようにできません。
私が手を入れると、ゴロゴロする時と怯える時があります。
なるべくそっとしておいてるけど・・・ついていてあげたいのに
そばに居て欲しそうな時がよくわからなくなってきました。
点滴したあとおとーちゃんと姫様チアリーダー踊りを踊りましたw
少し反応してくれて嬉しかったです。変態飼い主でごめんよちび
生きてる限り、どうやったら生きられるか、楽に過ごせるかに
飼い主魂を燃やしていくです。
どうかこれからも姫を見守ってやってください。m(__)m
-
ちびちゃん頑張れ〜
つ◎
-
なめさん、ありがとうございます。
平日の半ば、疲れも溜まってるでしょうに濃いぃのを・・・
どうも姫は階段式うんうん呼吸と高熱が交互にやってくる感じです。
いま氷枕の上に半身のっけて犬の伏せ状態です。
呼吸は非常に滑らかな感じ。顔もしっかりしてます。
小一時間しゃべり倒しました。
自分の歌が始まると耳をひくひくしたりちょっと顔を動かしたり。
階段呼吸になると枕が必要です。
顔はぼさっ目はぎょろっと見開きます。
このときは触ろうとしても嫌がるし、
話しかけても反応しないような気がします。
いずれも、水すら飲もうとしません。
ネコカンの汁も、水も、昼前まではつとめて口にしてたのに。
お水で鼻を濡らして誘っても見向きもしないです。
今夜注射器のませるのが超大変な予感がします
ちょっと寝てパワー溜めなければ。
初めて、ちびと出合った頃の話をしました。
舌噛んで死ぬかと思ったら、ニッコリしたような気がしましたw
-
ってか
書いてから気付いたけど
ママンさんだよね、これ↑・・・体壊さないでください・・・
鎮痛剤でできる限りサポートしていきます。
ここにはじめて書き込んだときと今と
状況はあまり変わらなくなってきましたけど
前よりはマシな飼い主になったようなw
少しは姫を見送るのにふさわしくなったような。うぬぼれー
つか、基本姿勢は「生きて元気になって欲しい」ですが。
限りなく0に近い妄想だとしてもね。
スレ私有化してしまって
個人ブログみたいにしてしまって
コテハンのみなさん、名無しのみなさん、
板マスのママンさんにも本当に申し訳ないと思っています。
二ヶ月もの間すみませんでした。もうしばらく辛抱してください。
あ、でも構ってもらうのに味を占めて居着いちゃったらごめんなさいw
しかし、厚顔無恥のおかげで一生大事にしたい記録と思い出が我手にw
このスレは保存して宝物にします!
あと4レスで1000!
-
はじめさん、毎日今日の姫サマはどうだろうって
ドキドキしながら見守っているけど今が正念場だ!
くーーらーーえーーーーっ つ◎◎◎◎◎
スレの私有化とかなんとかキニシナイデネ
-
うおおおっ つ((○○
-
姫さま!!!!!!!!!!!!
はじめさま!!!!!!!!!!!!!!!!
ふぁいとぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ざます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぷ−ぴ−!!!!!!たすけてxwxwxwx〜!!!
-
今だ!虎一派が1000ゲットオォォォォ!!
``)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`)⌒`) ∧_∧
≡≡≡;;;`)⌒`)≡≡≡ ⊂´⌒⊃・∀・┥⊃
;;⌒`)  ̄ ̄  ̄ ̄
`)⌒`) ∧_∧
≡≡≡;;;`)⌒`)≡≡≡ ⊂´⌒⊃・∀・┥⊃
;;⌒`)  ̄ ̄  ̄ ̄
`)⌒`) ∧_∧
≡≡≡;;;`)⌒`)≡≡≡ ⊂´⌒⊃・∀・┥⊃
;;⌒`)  ̄ ̄  ̄ ̄
ズザーーーーーッ
はじめさんもがんばってね。
つ◎
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板