レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ちょこっと】スナック・りんごっこ【雑談】
-
>>322 tamaさん、
なんか意外とここだと本州のかたにもジンギスカンって好評そうよね。
ママンはもと北海道民だけどさー(笑)
北海道では焼肉といえばジンギスカンがあたりまえだったから
羊の肉が臭いとかいわれているのを内地(本州)で聞いて
これって臭いと思われるものなんだとびっくり。
いや、その前に焼肉といえばジンギスカンではなく牛肉を焼いたやつであることにも驚きました(笑)
そうそうサガリ、北海道ではお肉のコーナーには必ずある
軟らかくて美味しいこの味付けの肉、こっちのスーパーでは「サガリ」が
なぜか売ってなく、あまりに気になってネットで調べたら、
ハラミという名前でこっちでは通用してるらしいと知りました。
なんだ、同じ物がハラミって言う名前で売られてるのかと探したら
新宿の京王百貨店の地下の肉屋くらいまで出歩かないとお目にかかれませんでした。
しかも、米国産牛肉が輸入禁止になってからは消えました。(泣)
安いのに、軟らかくってとっても美味しいお肉なのにぃ!!
北海道にいったときに、サガリは自分ち用のお土産になってましたが、
そうか、いまは北海道でもサガリが高価&消えつつあるのか・・・・。
どうでもいい話ですが、北海道限定販売のサッポロビールのクラシック、
近くのスーパーが北海道フェアをやった時に特別に仕入れたらしく
買い物のたびにひそかに6缶づつ買い集めています。
東京だといままでデパートの北海道物産展や羽田空港まで行かないと買えなかったクラシックが
突如近所のスーパーに出現ですよ!
どうぞこんなレア物が他のお客さんに目をつけられませんように・・。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板