[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
その他の動物はここでフェレット!!
252
:
ママン
:2010/12/12(日) 07:31:11
洗濯に使えば室内干しのイヤな臭いも取れちゃうし、野菜の残留農薬もとれちゃうすぐれものです。
うさぴょんは、いい個体に出会うとはまりまくるみたいです。
前に近所にいたうさぎは、とっても飼い主さんに馴れていてわんこのように
首輪してリードつけていたけれど、ぴょこんぴょこんくっついてお散歩していました。
かわいかったですよ。ただちっとお布団で一緒に寝れないかなww
他にも飼っていた人良く知っているけれど、
ミニウサギといわれて買って見たら大きなウサギになったとかききます。
でもかわいくてしょうがないとかいっていました。
耳たれのローランドホップなんかみかけたけれど、あんなのはどうかしら?
おかもっちゃんにあいそうだなぁ。
おっとりさんがいいよね。
253
:
ママン
:2010/12/12(日) 08:08:59
日立の空気清浄機の中古がここで送料のみで手に入れられるよ!!
http://momo-j.jp/item.php?id=25
登録してなにか出品すれば momoで交換できるのだ。
ママンも利用しているよ。
物々交換の場なんだよね。
254
:
ママン
:2010/12/12(日) 08:11:04
家にある眠っているものを出して、欲しいものがあったら手に入れるってかんじですよん。
255
:
おかもと
:2010/12/12(日) 21:43:31
ママン、こんばんわです。
詳しい解説ありがとうございます。
空気清浄機は、フェレットの時に用意していて、7年間つけっぱなしでした。(^^;
型が古いので、必要であればまた用意したいと思います。
ウサギって被捕食動物なんですよねぇ〜。
だから、やっぱり神経質なんですね。
私が思うイメージは、やっぱり肉食獣は狩りとかするから、それなりに頭が良くて、
草食動物は生えている草とか食べているから、あんまり賢くは…、
とか言うと飼い主さんに怒られそうですが…(^^;
だから、人に懐くとか、飼い主の動向を意識するとか、そういうところが違ってくる
のかなぁ〜…と考えるところです。
動物の種類によって、ランクというか、徳の違いというか何と言うか、そういう違い
ってあるんでしょうかねぇ〜。
まぁ違いがあったとしても、別にそれで何が変わるわけでもないんですけどね。
ただ、接し方が分かるかなぁ〜って思って。(^^;
どうなんでしょうねぇ〜。
256
:
おかもと
:2010/12/12(日) 22:01:32
連投ですが…。
今日、国道6号線の車道を、ワンコが楽しそうに走ってました。
もちろん、車の通りは激しいです。
私の車の前を走っていた時もありました。
その為に、渋滞とかもしてました。(それ以外の原因もありますが…)
なんかもう車に轢かれそうで、気が気じゃありませんでした。
保護しようとも思いましたが、私も運転中だし、適当な空き地もないし…。
ただただ、車に轢かれないように願うばかりです。
そして、なんか保護できなかった事が悔やまれます。
どうか無事でいますように…(-人-)
首輪をしていたから飼い犬だとは思いますが、
飼い主にはホント、説教してやりたいです。
257
:
ママン
:2010/12/14(火) 15:56:54
おかもっちゃん、うさぎがどれだけ人になつくかは個体によるとおもいます。
おいでーっていってとことこっとくるかというと・・・・
どうだろ?? って感じです。
ただ、こっちむくっていうのはありだとおもいます。
258
:
おかもと
:2010/12/16(木) 23:13:22
ママン、ありがとうです。
そうですよねぇ〜、やっぱり個体差で言うこと聞いてくれたり聞いて
くれなかったりするんでしょうねぇ〜。
その点は、フェレットもそんな感じでしたから…(^^;
でも呼んで振り向いてくれるってことは、ちょっとは人間の言うことも
理解してくれるのかな!?
それだったら、楽しいかもしれませんね。
う〜ん、悩むところです。
動物は飼いたいけど、最後のお別れのことを考えると、まだちょっと
時間が必要かも知れません。
でも、とりあえず第一候補は、うさぎとカメで決まりです!www
(とか言ってまたフェレット飼ったりして…(^^;)
259
:
ママン
:2010/12/21(火) 08:51:39
あははは。
おかもっちゃん、ゆっくりでいいと思うよ。
ちゃんと気持ちに踏ん切りがついてからっていうか
きっとすんごく欲しくなった時がそう時だと思うから。
でも、亀さんもいいと思っちゃった。
月島のぼんちゃん
葬儀屋さんの亀さんなんだけれど飼って15年になるんだって
毎日こうやって町内を夏は二時間、冬は1時間半お散歩するんだって
体重50kgっていうけれどかわいいよね。
http://www.youtube.com/watch?v=IZdk9npOpts&feature=player_embedded
ただ人より長く生きてしまうだろうから
二世代三世代で飼わないとダメかも
15年でこんなだから100歳になったらガメラかも
ガメラ〜 ガメラ〜 つよいぞガメラ つよいぞガメラ ぼくらのガメラ〜
260
:
おかもと
:2010/12/23(木) 17:31:33
ママン、葬儀屋さんの亀、面白いです。
あんなに大きくなるもんなんですね。
でも、アパートの6畳間にあの大きさの亀がポツンといると思うと…、
ちょっと想像しただけで威圧されてしまう。
落ち着いて寝転がることも出来ません。www
亀を長年飼うつもりなら、根性決めて庭付き一軒家が必要ですね!?
う〜む…、ちょっと無理かも…(^^;
261
:
ママン
:2010/12/24(金) 13:32:54
あははは、
でも最初は片手にちんまりのるくらい、ちっちゃいみたいですよ。
ママンもゼニガメの子を飼った事がありますが、
必死で追いかけるようにあとついてくる姿はかわいかったです。
子供の時の事で、ナイショでお父さんの長靴の中で飼っていました。
ある日お父さんが知らないで、長靴はいてしまって天国にいってしまいました。
今でも胸が痛くなる思い出です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板