[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
小鳥の話はここでピーチク!!
464
:
れお
:2006/02/02(木) 00:02:47
報告です。
鳩子の飼い主様がみつかりました。
ただ その飼い主様と連絡がなかなかとれずにいる事と
飼育が困難であれば 協会に鳩を送って下さいとの事でした。
空へ放つと心を決めたばかりでしたので 自分で協会へ
問い合わせをしたものの 一日たって複雑な心境です。
一度のレースで何十羽も飛ばし 近年では元の家に
帰ってくる鳩が減っている事。多い人では千羽も2千羽も
飼育している事。たった一匹の鳩子を 飼い主様は
心配しているのだろうか、怪我が完治してもレースに復活できる
可能性の低い鳩子をかわいがってくれるのだろうか・・・
愛鳩家もいろいろな人がいて ここに書きたくないような事が
現実にある事も知りました。
ママンさんのアドバイスに納得もしているし
鳩子の為を思うなら それが1番だと自分でも思っています。
もし私が協会に連絡しなかったら・・・
ですが、自分から飼い主を捜して下さいとお願いした以上は
お返しするべきとも考えております。
たった一日で考えを覆すなんて・・・
これを読まれた皆さんにそう思われても仕方ありません。
自分がしようとしている事は、考えてる事は非情な事なので
しょうか。中途半端な事をするなら かわいそうでも保護なんか
してはいけないと非難されたら きっと私は言い訳する事しかできません。
ここで意見を求めておきながら 結局矛盾した答えを出している自分自身に
後悔もしております。
自分のした事に胸張って答えられないと思います。
まだ自分の気持ちが整理しきれておらず また適切な言葉もみつからず
このような乱文 何卒ご容赦下さい。
ママンさん せっかくご意見頂いたのに申し訳ありません。
鳩子の事を考えれば 他に方法があるのかもしれませんが
今の私のでは全く思いつきもしません。
もう少し 自分の気持ちを整理して落ち着いてから
協会に電話するつもりでいます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板