したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小鳥の話はここでピーチク!!

458れお:2006/01/31(火) 00:15:02
ご無沙汰しております、れおです。
いつぞやはうちのにゃんこ達やら キジバトのぴーすけがお世話に
なりまして ありがとうございました。

ママンさん お怪我の具合いかがですか?
私めも キャベツの芯がなかなか切れなくて ママンさんと同じ事
した記憶があります。指先なんかは特に痛く感じますよね、
そんな事は置いといて どうぞお大事になさって下さい。

ほんとに久しぶりに ここに現れて ご意見を伺う事すら
心苦しいのですが・・・現在ですね
怪我をしたレース鳩さんを保護しております。怪我は病院で
診察して頂いておりますが これから先 ほんとに飼い主さんが
見つかるのか心配になってしまいました。
2つ大きな協会の内、片方は配布した番号ではない事を確認してます。
残る1つはメールのみで確認、返答待ちですが ホームページ上で
確認できるものとは異なる番号なんです。
ちなみに JAPAN68DB7843 の番号の入った薄いピンクの脚環を
1つだけしてます。個人所有の脚環はしておりません。

肝心な鳩さんですが、飼い主様がいるにも関わらず 誠に勝手ながら
鳩子(はとこ)と命名しお世話しております。体の左側、横腹から脚にかけて
羽が抜け地肌が露出し出血しております。28日に会社で保護をしました。
今は自宅の一室で保護してます。病院でもらった軟膏を一日一回塗り 
鳩用のご飯を食べております。プラスチックのバスケットに
ペット用コタツで保温してます。狭い籠に嫌気がさしたか
今日仕事から帰ってみると 羽や脚を伸ばしたりして部屋の中を
散策しておりました。怪我は痛々しいですが食欲もあり
元気も少しはあるようです。

鳩は外傷には結構強いものだとありましたが このまま飼い主の
わからぬまま・・・も心配ですが 完治したら自力で飛んで帰って
下さいといっても 完治するまでどれ位かかるものかもわからないし
情報を探せば探すほど 自信喪失してしまいました。 

某スレで何らかの情報があるかも、と思いスレを読んでみましたが
血統の話だったり 読むのを避けたいような内容もあったりで
参考になるものは見当たりませんでした。

二つの協会で該当なしと言われてしまったら あと他に問い合わせ
する所はあるのでしょうか?どなたか迷い鳩についてご存じの方、
いらっしゃいましたら ご意見伺わせて下さい。
宜しくお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板