レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
にゃんこの話はここでにゃんにゃん!!
-
わんこスレを作ったので、にゃんこスレも作ってみました。
にゃんこのお話きかせてね。
-
ドリーさん、途中報告。
エイティー君は生きていますよ。
道路脇にある植え込みのなかにかくれて
車のライトが通り過ぎるのを右左と見ている様子が浮かびました。
ちょっとコンタクトを試みたいのですが
こちらサイドに少し邪魔が入っていまして。
きょうはここまでかもしれません。
できるだけのことはいたしますのでまたーりとお待ち下さい。
-
ありがとうございます!!!!!!
良かった、良かった・・・本当によかった!
そうです、エイディーは車やバイクの音が怖くて仕方のない子なんです。
ありがとうございます、続報お待ちしております。
-
エイディくんが無事にドリにゃんさんのところへ
帰れますように。
ドリにゃんさんのエイディくんへの熱い思いがひしひしと
伝わってきて、なんとも切ないです。
ドリにゃんさんとママンへ元気玉だー。 つ〇〇〇
-
ワンださんもありがとうございます、元気玉いただきますね。
この2週間で4kgも痩せてしまったのでちょっと力をつけないと7kgのエイディが
帰ってきてもしっかり抱っこしてあげられないですよね。
書き込みをしていてエイディと私の間は「信頼」がキーワードだと気付きました。
あの子を信じて気を確かに頑張ります。
-
ドリにゃんさん エイディ君 ママンさんに
((○○○
1日も早く無事におうちに帰ってきますように。
赤ちゃん生まれたばかりの上 毎日エイディ君を探しておられるとの事
お体もさぞ堪えてるでしょう。どんなにか心配かお気持ちお察しします。
ただ絶対に無理なさいませんように。
私の友人宅のワンちゃんは1週間程さまよった後、無事に
自力で帰ってきましたよ。そうそう ママンさんに辿り着いたご縁
そして何より ドリにゃんさんとエイディ君との間には
誰にも切れない深い信頼関係と絆があるはずですから
絶対大丈夫!帰ってくる!!
-
ドリにゃんさん、元気出して。
ポスター貼りはかなり有効だと思います
私も、1年かけて探し、ポスターの効果で見つけた経験あります。
見つけても、近くに来てくれず、えさを毎日あげてなつかせた?で確保しました
例のニャンタのことですが。
ママンの力で帰ってきますこと、見つけられることを願っています
-
ごめんなさいね。
今日で一応セールが終わるので明日からはよる時間が開きますから
がっつりできますとかいいつつ下準備つけてますから
お腹は空いていますけれど、水分もとれていますし 食事もとれていますね。
口に入れられるものは食べています。
サバイバーになってて、たくましそうですよ。
-
エイディ君 がんばれ!無事にもどってくれ!
-
エイディ君がんばれ!ドリさんがんばれ!ママンがんばれ!
-
ドリにゃんさん、エイディ君は無事のようですから、貴方ご自身がチョッと休憩してください。もし、母乳をあげていらっしゃるとすれば、心労でおっぱいが出なくなったら赤ちゃんが困っちゃうしね…。今度は赤ちゃんがいじけちゃったら大変です。ご覧の通り、エイディ君のことはここの皆が祈ってくれていますから。ドリにゃんさん、赤ちゃん、エイディ君に元気玉 つ ○○○
-
・゚・(つД`)・゚・ ママンさん、皆さん、応援 本当にありがとうございます。
よかった、エイディは蛇口から新鮮な水をたくさん飲む子だし
人間の食べ物は食べない(=ゴミを漁らない)ように育てたのでバッタとか昆虫を
獲れなくなる時期になってきてお腹を空かせてないか心配でたまりませんでした。
なんだか泣けてしょうがないです。私も元気出して頑張りますね!
赤子が生まれたらエイディと2ショットでクリスマスカードを作って
「今度生まれたのは毛が少ない方です」とかコメントをつけて・・・
とアホなことを企んでました。アホだけど必ず実現させること励みにします。
長ニャン長女写真、ここにもUpさせていただきますね。
-
最近、駐車場付近でチビ野良ちゃん達にご飯をあげたりしていましたが、
ここ数日、デブ猫ちゃんが来るようになりました。
私の駐車場の後ろの草むらで、私の帰りをジーーーーっと待っていたりします。
太っているけど、野良なのか首輪はしていません。生前のニャンタのような
鳴き方をするので、昨日はついとっさに、ニャンタ!!!と呼んでしまいました。
すると、デブ猫はニャン!!と元気よく一瞬飛び跳ねたような感じでした・・・まさか???
ニャンタが・・・???なんて思ってしまいました。今日はデブ猫には朝も会えず、
出勤前にご飯を置いていったら、綺麗に食べてありました
デブ猫ちゃんかな、それともチビ野良が食べたかな。
-
いま、エイディ君説得していますからね。
ドリにゃんさん、
こちらからはいると
うちの画像掲示板がありますから
どんどん使って下さい。
http://www.rinngokko.net/index.html
-
エイディーくん、正式名(?)が長くてカッコええねぇ。
エイディーくんよ、早く帰ってドリにゃんさんの
赤ちゃんの子守をするのだよ。
ドリにゃんさんもしっかり食べて美味しいおっぱいを
出してね。
がんがれー!
-
ドリにゃんさんへ
こんにちは、ママンです。
赤ちゃんはお元気ですか?
どりにゃんさんはお元気ですか?
エイディー君は一つの役目を持ってドリにゃんさんのところにました。
もうあなたも分かっていると思いますが、あなたを支えるためです。
あなたをはげまし、あなたを勇気づけ、あなたを安心させるため
彼はとてもよくやってきたと思います。
エイディー君はお腹を痛めたママのために新しく生まれた命のために
もう一つ上の守りにつこうと家を出たそうです。
ここでやることはもうないや。
たくさんの思い出をありがとう。
と家を出ています。
子供に嫉妬どころか深い深い愛情すら持っています。
ママのためにできることはなんでもやりたいんだボクは。
と・・・・・・・・・・・・
-
ドリにゃんさん
どうか落ち着いて聞いてほしいのです。
あなたが出産後間もないこと、お体が大変なことを
私はよく知っています。
このことを伝えていいものか悪いものか。とてもとても悩みました。
でもエイディー君の思いは伝えないといけないと思いました。
私が説得をしているというのは
それでも帰っておいでというドリさんのきもちを
代弁してのことでした。
それは今でも続いています。
でも私も知っていますが、ここで戻って残りの命を使うということは
その後の守りにつけない。
見守ることはできても危険なところから引き戻したり
何かの物理現象を起こすことができない、それでは守ることにならない
と彼は本能で理解しています。
これだけドリさんが探してまったく痕跡がないということは
異次元の道を歩いていった可能性が大きいと思います。
時々犬や猫がとんでもない距離のむこうにいってしまっていたり
またとんでもない遠いところからかえってきたり
そういうことがありますが、そういうとき自分の体力が
あやういと自然にこの亜空間の道に入り距離をはしょるときがあります。
この道はところどころ現実の路地裏や国道、獣道などにつながっていて
いろんなものが利用しています。
生きているものいないもの、見えているものいないもの、上にいるもの
下にいるもの。それぞれに干渉せず目的を胸に持って歩いています。
-
この空間に長いこと身をおくと
そのままあちらの住人になってしまうというところで
長居は無用と教えられました。
この道をエイディー君は歩いています。
だからドリさんが霊感をお使いになっても
亡くなった気がしないのです。
エイディー君はそういうこともちゃんと理解した上で
このような手をとっているように思いました。
でもこの道のドリさんのうちのそばの入り口はまだ消えておらず
かえりたいという気持ちが全くないわけではないようです
ひょっとしたらの可能性も心に留めておいてあげて下さい
-
.....もう、なんて言ったらいいかわかりません。
とにかく帰ってきて欲しい、それだけです。
傍に居てくれるだけでいいから、エイディと子供のことは私が命懸けで守るから
「上」になんか行かないで、ここに一緒に居て。帰ってきて。
まだまだ全然足りないから。このまま会えなくなるなんて寂しいどころじゃないから。
エイディにそう言ってやってください。。。。
帰ってきて、帰ってきて。
-
ドリにゃんさん、どうか元気を出してください。
一年前、私も大切な猫を行方不明にしたまま、失ってしまいました。
お気持ちは痛いほどよくわかります。
とても辛くて、後悔の気持ちでいっぱいかと思います。
でも今は、ドリにゃんさんを必要としている大切な命もあるのです。
どうか、赤ちゃんのためにも何とか元気を出してください。
悲しんでいるドリにゃんさんを見て、エイディちゃんも心配していると思います。
今のままでは、エイディちゃんは前にも後ろにも進めないかもしれない。
お辛いでしょうが、なんとかがんばってください。
可能性はまだ消えたわけではありません。
エイディちゃんの選ぶ道を信じてあげてください。
どちらを選んだとしても、エイディちゃんが感じるドリにゃんさんの顔が
笑顔でありますように願って止みません。
ドリにゃんさんにとっても、エイディちゃんにとっても、一番幸せな
結果になることをお祈りしています。
大きなお世話且つ、生意気なことを言ってしまってごめんなさい。
ドリにゃんさんの気持ちもエイディちゃんの気持ちもすごくわかるので
つい、書き込んでしまいました。
暖かい紅茶でも飲んで、元気を出してくださいね。 っ c□
-
うんうん
私もとっても分かるから
いっぱいいっぱい伝えています。
でもボクの場所は母さん猫とチビたちに譲ったんだ。
チビたちが大きくなるといいよね。
ボクも楽しみにしているんだよ。
あの母さんだったら立派に育てられる。
きっといい猫になるね
と。
この書き込みを伝えましたら
またあえるからさ。
と返ってきました。
今ママは赤ちゃんを産んだばかり
あなたがいなくなってしまえばそれはショックをうけてしまって
体を壊すかもしれないよ?
というと、それでは間に合わないんだといっていました。
赤ちゃんにどこか弱いところがあるのかもしれません。
ママはきっと乗り越えられる。
乗り越えなくちゃいけないんだ。
いつかきっとボクのしたことがわかってくれる日がくる
その時にママはきっとボクを褒めてくれると思うんだ。
-
ということでした。
お気持ちお察しいたします。
彼は前からこうしようと思っていまして、
いくのなら赤ちゃんを産んで忙しくなったら。
そしたらきっと忙しさがママを支えてくれるからと
思っていたようです。
私としては、ドリさんがもうすこしエイディーくんのことを
理解してあげて親子猫をうちに入れずにいてあげたら
と正直思いました。
雄の去勢猫はひとつのものを深く愛する性格になります。
そして優しい性格故に喧嘩をさけ遠ざかる傾向にあります。
雄の去勢猫と野良はいっしょにしてはいけません。
えさをあげるときでも必ず外へ。
そしてもともといる自分のうちの猫はたくさんかわいがってあげて下さい。
追い出したりしたら追い出した猫を外に出す位してあげないと
去勢のオスはかわいそうです。
-
エイディーくんが
ママのところにいきたいなぁ
と思いながら、
外でお家の様子をうかがっている
昔のビジョンが見えて
とてもせつなかったです。
-
(;_;)
-
(^m^)てへへ
-
もう、悔やんでも悔やみきれません。
私が悪かった、ごめんなさい、エイディ、ごめんなさい。
野良さんたちを見捨てられない、でもお前が何よりも大事だよっていつも言っていて
きっとわかってくれると甘えてました。
今まで寂しい思いをさせて、やっとゆっくり一緒にいられると思ってた
自分のことを許せない。。。エイディ、そんなにいいコにならなくていいから
もっと我がまま言って困らせるくらいでいいから
私の傍に居てくれるだけで十分だから。野良親子は家じゃなくて庭で暮らしてるよ、
帰ってきて、私が悪かった、どうかお願いだから帰ってきて。
話が出来すぎてるよ、エイディ、そんなのってないよ。
まだまだここにお前の役目はあるんだよ、ちゃんと居場所は空けてあるから
私の膝に帰っておいで。
-
ドリにゃんさん。
でも、エイディーくんはもともとこういう役目を持って
あなたのところにきた猫なんです。
これから先こういう子はまずいないでしょう。
こんなにあなたのことを理解して、心通じていたというのは
こういうお役目を持った子だからなんです。
こんな結果しかお知らせできなくてごめんなさい。
ほんとうにごめんなさい。
-
ママンさん、皆さん、泣き言ばかり書いててごめんなさい。。。
エイディは思い直してくれないのでしょうか?
この世に居るなら、どうしても謝りたい。抱っこして、あの綺麗な目を覗き込んで
心の底から謝りたい。私と暮らして幸せだったか訊いてみたい。
私を守って支えるという役目は果たしたなら、今度は私が守ってやりたい。
ああもう涙が止まらないです。私こそ、ごめんなさい。。。
どうしても、どうしても会いたくて、思い直して戻ってきて欲しくて。
このままじゃ一生後悔し続けて自分を許せません。
-
その気持ちはエイディーくんにちゃんと届いています。
あとはエイディーくんの意志だけだと思います。
どりにゃんさん泣き言いっぱい書いていいんです。
ここのみなさんはそうして立ち直ったり
支えあっている人たちばかりです。
私もその一人です。
無理しなくていいんです。
それでもエイディーくんが帰ってきてくれますようにと私も祈っています。
「しょうがないなぁ。てへへ」
って帰ってきてくれように・・・
-
ドリにゃんさん、体に障るといけないから、
そんなに自分を責めちゃだめだよ。
エイディーくんがドリにゃんさんと暮らして幸せだったか?
もちろんその答えはドリにゃんさんが1番良く分かってるはず
ですよね?
守ってくれなくていいから、何にもしなくていいから、
ただただ傍にいて欲しい、最後の最後まで。。。
きっと私だってそう願うに違いないですよ。 うん。。。
-
ドリにゃんさん、そんなにご自分を責めないで・・・。
そんなことエイディくんは望んでいないと思います。
お気持ちは痛いほどよくわかりますが、なんとか前向きにがんばってください。
今は誰の言葉もドリにゃんさんには届かないかもしれませんが・・・。
それでも、エイディくんは今までずっと幸せだったこと、ドリにゃんさんを
責めたりしてはいないことだけはわかってあげてください。
何の力にもなれなくて、ごめんなさい。
遠くから、エイディくんがドリにゃんさんの思いを受け入れてくれることを
祈るばかりです。
-
ドリにゃんさん、、、どのようなお言葉をかけていいのか、、
私も可愛い猫を亡くしました。彼はお役目を持っていました。そしてそれを
まっとうしていきました。私はママンを通じて「私は人間だからどんなに病気
になっても大丈夫、だからその病気私に頂戴」とお願いをしましたが、受け入れて
もらえませんでした。私も自分を責めました。まだ責任を感じている部分もあります。
お役目を持っている限りはそれをまっとうするのであると知らされました。
エイディくんは絶対にあなたを愛しています。愛しているから、お役目を果たすのだと
思います。ですからご自分を責めないでくださいまし。そしてお役目を持っているエイディ
くんですが、あなたのお気持ちが通じますように・・・・
うまくかけずにごめんなさいね・・
-
ドリにゃんさん、エイディくん
お写真拝見しましたが、エイディくんとても綺麗な子ですね。
ドリにゃんさんのお気持ち届きますように。
お二方とご家族(と野良ニャンコ)皆が一番よい道を歩いていけますように。
ママンさん
先日ムクちゃんの一周忌(?)を向かえました。
あの時ムクちゃんの気持ちを聞けたことで後悔だけの一年にはなりませんでした。
ママンさん、皆さんありがとうございました。
いたらぬ飼い主ですがあと4匹の爺婆ニャンはみな元気です。
皆様とパートナーの動物たちの幸せをお祈りします。
何かに使って下さい。つ○○
-
ママンさん、ワンださん、しほさん、伯爵夫人さん、シャツさん、
皆さんの温かいお言葉、本当にありがたく感謝しております。
お陰様で赤ん坊は元気に育っています。私もなんとか気力を保っています。
エイディがいなくなってしまったことは簡単に受け容れられることではないので
まだ望みを持って待ち続けています。リアルでも、心の中でも、ずっと呼び続けています。
だって、私が待つのを止めてしまったらエイディが「しょうがないな、戻ろうか」と
いう気持ちになっても帰って来られないかもしれないから。
精一杯の気持ちで祈っていればきっとエイディに通じると信じています。
彼から何かのメッセージがあったとき、心が曇っていては聞こえないかもしれない
そう思って頑張っています。
もう役目は果たしたんだよ、という気持ちと、まだまだ傍に居てくれるのが役目なんだよ、
という気持ちと両方が交互に出てきて苦しいです。
エイディ、帰っておいで。
-
がんばれドリにゃんさん
がんばれエイディー
つ○○○
-
ママン、昨日も駐車場からデブ猫がマンション階段したまでついてきました。
私が車で帰ってくるのを、ジーーーっと駐車場の草むらで待っているのです。
この猫はニャンタとは無関係なんでしょうか。丸々太った猫なんです。
ご飯をあげました。ニャンタと無関係とはなんだか思えなくて。
あさって、月曜はニャンタの49日です。お時間あるときお返事頂きたいです
ドリにゃんさん、エイディーが帰ってくることを私も願っています
私も経験者ですので、気持ちはよくわかります
上手くいえませんが、元気出してください
-
二ャンママさんの感じる通りですよ。
あっ・・でも二ャンタからは
ママンからはいわないでと・・・・・
(^m^) ほほほほ
-
では、今日明日とママンはクラス会に行ってて
留守します。
もーひらきなおって
どじょうすくいでも踊ってくるさね。
いってきまーす。
-
ママンありがとう。
そうでしたか。柄とかはぜんぜん違うのに、野良は近所にたくさんいるのに
デブ猫はなんだかちがくて。ママン、クラス会楽しんできてねーーー
-
ドリにゃんさん、いまは非常におつらいでしょうが、
たくさん泣いたあとは、エイディーと過ごした楽しい時間を
思い出して微笑むことがいつかできるように心より祈ってます。
大事なペットが、自分の為に命を投げ出そうとするなんて
飼い主としては、そんなことしなくていいのに
ずっとそばにいてくれるだけで十分なのに。
どうか、元気を出してください。元気玉どうぞ ((○○
-
ドリにゃん様ふぁいとーざます
-
えー、何故なのかは自分でもよく分からないんだけど
ふと、こんな一文を思い出したので置いていきます。
「ごく普通に過ぎ去っていく時間から、思い出を選り分けることなどできない。
やがて、それが傷となって現われたとき、はじめて思い出となるのだ。」
<クリス・マルケル「ラ・ジュテ(La Jette)」より>
-
ママンはどじょうすくいを踊ったのだろうか?
ドキドキ…
場違いスマソ
-
cheshireさんって知的でステキ。
何か重いものがきゅ〜っと胸にきました。。。
-
http://homepage2.nifty.com/kajipon/meigen.htm
ここも元気出ますよ。
ちなみにここのTOPから入る有名著名人の墓参りが大好きです〜
-
今日、ニャンタの四十九日でした。(この間の月曜と言うのは誤りです)
ママンはお坊さんを頼んでも、ペットにはよくわからないと言っていたので
悩みましたが、予約を入れていたので、お経を読んでいただきました。
その後のお話で涙してしまいました。
あちらの世界とこの世はつながっている。
ニャンタの事を思い出し、話しかけたりしている時はすぐに
電話で話すようにつながると言っていました。
たくさんの服を脱ぎ捨てただけで、魂は残る。
痛みなんかもないし、とっても快適に過ごしているので
おめでとう、ありがとうと。むしろいってやりなさいと言われました
これからも、ニャンタにたくさん話しかけます
49日までの辛い日々でしたが、ママンやみなさんのおかげで
なんとか、やり過ごせました。
ママンがニャンタとの間でやり取りしてくれて、だいぶ落ち着きました。
ニャンタの気持ちがわかって、とてもとても
感謝しています。
-
ニャンママさまふぁいとーざます
-
ニャンママさん、気持ちが安らいだようでよかったですね。
>49日までの辛い日々でしたが・・・なんとか、やり過ごせました。
49日って、ニャンママさんにとっては随分長かったのでしょう。でも、これで重症のペットロス症候群に陥ることを回避出来た、といって良いのではないでしょうか。
これからも頑張ってください。
-
>>952
ニャンママさん、よかったです。
うんうん。お坊さんもいいこといってくれましたね。
話しかけるとちゃんと通じているんです。
もうちゃんとニャンタとの心のパイプも通っているので
ね。
よかった。ニャンママさんが元気になって。
-
ニャンママさまふぁいとーざます
-
今朝、エイディが見付かりましたッ!!!!!
ママンさんの仰るとおり、お腹は空かせているものの今までなんとか食べていたようで
怪我もなく、痩せもせずに元気です。
きっと皆さんから頂いた元気玉で栄養補給していたんでしょうね。
「お役目」のことは本人は何も語りませんが、きっと戻ってきても大丈夫とわかったから
今ここに居てくれるんだと思います。
そして、これからはエイディと子供と私自身を守るのは私なんだという決意です。
ありがとうございました、本当にありがとうございました!!
-
わーいわーい!ばんざーいっ!良かった良かった〜!
ドリにゃんさん、ホントに良かったね〜☆
…なんだかうるうるきちゃったよ。
-
よかったよかった。
ドリニャンさんもうはなしちゃ駄目だよ。
どりにゃんさんの気合いの入った心に
エイディーくんも
「しょうがないなぁ・・・てへへ」
になったんですよ。
よかったよかった。
ほんとによかった。
-
旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ 旦~~ オイワイ茶
キョウハ オイワイデース オカワリ モーイッパイドゾー
+ +
+ カエッテキタンダネ + マターリ
ヨカッタネ ドリニャンサンゲンキニナルヨ ズットイッショダヨネ
/■\ /■\ /■\
( ´∀`)○ ( ´∀`) (・∀・ )
/ つ (つ目⊂) ∬ 旦~~⊂ ⊂ )
(人_つ_つ (_(_) 目○○○○ (_(_つ
┗━━━┛オツケモノモアルヨネ
-
おめでとうー!おめでとうー!
もう何回いっても足りない。本とに良かった!
-
>ママン様
誘導した者の務めとして流れを見守っておりました。
どりにゃんさんを最高の方にお引き合わせできたと確信しています。
私からもお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
>どりにゃんさん
ホントニ ヨカッタデツネ.....(つД`) モライナキ
-
ドリにゃんさん★━━━…‥・【祝・才×〒"├¬】・‥…━━━★
名無しのロムですが陰ながら応援してますた。
ヨカッタヨーうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
-
>>957
(  ̄`,_>)y━・.。oO
よかったな、ドリニャン、
ママンもおつかれ。
こんな名もないスレでひそかに奇跡が起きているとは
世の中のヤシは知らないんだろうなぁ(藁
-
やったーーーーー!!
ああ、嬉しい!嬉しい!嬉しい!
ドリにゃんさん、ほんとに良かったね。
こちらにご縁を繋いで下さった962さんもありがとうございました。
うぅん、今日はいい感じの水分が目から流れ落ちましたぞ。
-
よかったー。ドリにゃんさん、ほんと良かったよ。
エイディー、良くぞ帰ってきた!
ほっとしたドリにゃんさんに つ○○
-
みなさんありがとうございます。
みんなの元気玉のおかげもあるし
ほんとにドリにゃんさんの気持ちがエイディ君に伝わったんです。
心のパイプをちゃんととおしたこともよかったけれど
どりにゃんさんのこころが呼び戻したんだと思います。
>>962
ともすれば駄目かもしれないと思いつつ
祈り続けていたママンを見守って下さってありがとうございました。
そしてみなさんも応援ありがとうございました。
エイディーくんもよく帰ってきてくれました。
みんな、みんな、ありがとう。
-
ドリニャンさまよかったざます!!!!!!!!!
-
おまいら、感謝する相手はママンだろ。
おまいらみんな土下座だ!(藁
-
マ・・マスターったら
ごめんなさいね。
ほんとに・・
マスター! ハウス!! w
-
ドリにゃんさん、ほんとによかった。
エイディくん、ありがとう・・・。
他に何の言葉もないです。
これからドリにゃんさんとエイディくんの未来に、たくさんの幸せがありますように。
お二人と、まわりを囲む家族の方の幸せを願って止みません。
-
うわ〜凄い!ドリにゃんさん、そして、ママン、おめでとうございます。
本当に良かったですね!エイディー君が何者で、どのように一緒に暮らして
いくべきかが良く分かったから、この先はもう安心かしら。
お庭の猫親子とも、うまく折り合いがつくと良いですね。
皆で仲良く暮らしてください。
-
今頃 エイディーくん
もう歓迎されまくりで
ちゅっちゅされまくりで
いいもの食べさせられまくりで
へろへろになっているんだな。 きっと。
みんな幸せになるんだよ。
ドリにゃんさんもがんばれー。
あなたはこれからの方が大変だと思うから。
いつでもまた遊びにきてほしいです。
-
マスターをハウスから出してあげましょ。よしよし、良い子ね。はい、おやつ。つ ●●●
-
皆様初めまして。ピーナと申します。突然ですがママンさんにお聞きしたいことがあります(>_<)
11月19日に、15年ずっと一緒にいた猫のミー(♂)が死んでしまいました。毎日毎日悲しくて泣きっぱなしです…。死ぬ時とても苦しそうだったので今も辛いんじゃないかとか、世間知らずだから一人で迷ってるんじゃないかとか心配でなりません。ママンさん、ミーは大丈夫でしょうか?あと、ミーの毛を写真と共にペンダントに入れて持ち歩いているのですが、毛を持っているのはよくないことなのでしょうか…。お忙しいとは思いますがお時間かかっても構いませんのでよろしくお願いします。ドリにゃんさんの猫ちゃんがみつかっておめでたいところなのにすみませんm(__)m
-
>>975
おはつ
ママンは能力を使うときに大量のエネを必要とするからな。
連投はつらいと思うから少し待ってやってくれよ。
あと自分のエネも提供してやると楽になるからさ。つ○(←これがその合図)
-
マスターさん、初めまして。そうですよね、ママンさんお疲れなのに…失礼致しました。
ママンさん、いつになっても構いませんので今はゆっくりなさって下さい!!あ、あとこれをっ!つ〇
-
ビーナさんはじめまして。
元気玉ありがとう。(つ○←これのこと。)
今日中にはくるのでもうちょっとまっててね。
ふくねこ繁盛記書いてくるので。
もーさぼりまくってしまったので
(-人-)ゴメンゴメン
-
お待たせいたしました。
15年も一緒にいた猫ちゃんが亡くなってしまったんですね。
お気持ちお察しいたします。
まだ3週間もたっていないものね。
今が一番辛いときかもしれません。
さて、みーちゃんのことですがもう少し詳しい
思い出話などお聞かせ頂けるとありがたいです。
そうするとビーナさんの思いからミーちゃんに
たどりつけることができるのです。
よろしくおねがいいたします。
-
もう体中の力が抜けてグニャグニャになっちゃってます。
あまりにもたくさんのお祝いのお言葉、お礼の申し上げようもないくらいです。
奇跡って起こるんですね。魂は通じるんですね。「縁」はつながってるんですね!
ママンさんに引き合わせてくださった名無しさん、励ましや慰め、そしてお祝いのレスを下さった皆さん、
本当にありがとうございました!!
それからママンさんをしばらく独り占めしてしまってごめんなさい。
エイディはもしかして「普通の猫」になって帰ってくるのかもと思いましたが
彼の目は相変わらず何かを見通して語りかけてくる力を持っています。
これからのことはゆっくり休んでから話し合いたいと思います。
或いはそうしなくても自然に伝わってくるような気もします。
ひとまずは浮かれついでに画像掲示板に再会の写真とデカ猫の証写真をUpさせていただきました。
まだ赤子の事は警戒中で2ショット撮れなかったのでw
体はしんどいけれど心は晴れ渡ってます。
ようやく私からもママンさんと皆さんに元気玉を! つ○○○○○○○○
-
こんばんは。ママンさん、お疲れのところすみません。ミーは私が小学生の時に拾ってきた猫なんです。とっても気が強くて抱っこするとすぐ怒って…。でもとっても優しい子でした。私は小学生の時、一人でお風呂に入るのが恐かったのですが、私がお風呂に入ると必ずお風呂場の前で待っててくれました。ミーは私の保護者のようでした(^-^;)
私はミーにたくさん助けてもらってきたのに、ミーを助けてあげることができなかったんです。もっと早く病院に連れて行ってあげればよかった。ごめんね、ミーちゃん。
ママンさん、よろしくお願いします。でも無理はなさらないで下さい。
-
これも使え つ○
-
これもお使いください。つ○○○
-
ぬぬ、じゃこれでどうだ!つ○○○●
-
ママンさんに高密度元気玉。 っ@@@@@
-
鼻血 ブー (藁
-
ママンさん大丈夫ですか?
私なんかの元気玉じゃ役に立つかわかりませんがママンさんに届きますようにっ(>_<)つ〇〇〇〇〇
-
元気玉一個はどのくらいのエネルギー量なんだろうか?
ひとつで茶碗一杯分とか(藁
-
みなさん、冗談です。
みなさんの元気玉がうれしくて・・ホロリ。
で、今からママンは本業のふくねこの発送作業がありますので
それ終わったら本腰入れますので
ビーナさん待っていて下さいね。
マスター、くださった人の思いによります。
うんと・・でもだいたい
ピンポン球のまわりに綿あめをぐるりとくつけたくらいかな。
-
わたあめ・・
大きくしようと思えばいくらでも大きくできるということでしょうか?(爆)
-
いやいや
綿でくるんだイメージだけでつよん
-
ビーナさんへ
まず、ミーくん。
この子は寿命です。ビーナさんが病気の発見を早めたとしても
この子の命はここまででした。
だからビーナさんが後悔したり悪いと思うことなど何もないんです。
亡くなる時かなり苦しそうにしてもんどりうってなくなっていたんですね。
ビーナさんこれ見たら心配になるのも無理はないと思います。
でももう大丈夫。苦しみは取り除きました。
ビーナさんはもう苦しんでいたミーくんのイメージをなるべく持たないように
して、楽しかった思い出をイメージするようにして下さいね。
あまり飼い主さんが悲しいイメージ苦しいイメージを持ち過ぎてしまうと
その思いに捕まってしまうことがあります。
ボクはこうならないといけないのかなと、飼い主さんの思いにあわせてしまうんですね。
みーくんも少しこの傾向にありましたので、そこから解放してあげました。
-
みーくんもビーナさんに
そんなにあやまらないでくれよ。
オレだってすごく幸せだったんだからさ。
ずっと見守っててやりたかったけれども、もうここまでだ。
初めて抱き上げてくれた温かい手は、がきんちょのてだったんだよなぁ・・
泣き虫のちびが大きくなって、好きな人もできたよなぁ・・・
進路で悩んでいた時期もあったよなぁ。猫の俺にいうなよって
もちろんちびが猫になったら、駆け落ちでも何でもしてやろうと思ってたけど
やっぱり猫は人間より早く年とっちまうんだな。
いつのまにかちびよりじーさんになっちまって
結局いっぱいなかせちまったなぁ・・ごめん。な
-
ということです。
とにかく、見えないだけでここにいるんだから
泣くなよなといっていました。
またビーナさんとみーくんの心のパイプもちゃんと通りが良くなるようにしておいたので
そばにきたら気配が感じたり、夢の中に出てきたりが
強くなるようにしてあります。
いつものようににゃんこにはこうすると夢の中であえるようになると
教えておいたので、みーくんなりにパワーをためてがんばれば
元気なみーくんにあえるでしょう。
そのイメージをこれから持っていってくれるとみーくんもうれしいかもです。
それと毛を持っていてもいいですか?
ということですが、いいそうですよ。
「まだ必要だろう?」
ということです。
必要でなくなったときは自然に風で飛んでいくさ・・・・
などといっていましたよ。
-
泣き虫早く直して
幸せになれ。
と伝えてほしいとのことでした。
-
ドリにゃんさん 良かったですね!∩(´∀`∩)
ビーナさんへ つ○
ママンへ つ○
-
>>996
ありがとう。名無しさん ぱくりごっっくん
-
(つД`)モライナキ
ママンさんとビーナさんとみーくんに
高密度元気球を っ@@@@@
-
ママンさん、ありがとうございますm(__)m読んでたら涙が滝のように…泣き虫なおりそうにありません(:_;)
ずっとミーが苦しがっていた時の声が耳から離れなくて。でも楽しかったことたくさん思い出して忘れるように頑張ります。
ミー、ここにいるんですか?嬉しいな(^-^)夢で会えるの楽しみにしてます!!駆け落ち…したかったな。ミーに愛してると伝えていただけませんか。楽しい時間をありがとう…と。
ママンさん、本当にありがとうございました。どうか受け取って下さい。つ〇〇〇
-
1000ゲトー なんつて。
びーなさん
またうつらうつらとみーくんがしばらくはでてきますから
時々のぞいて下さいね。
ミーくんへのメッセージ。心込めて伝えておきますね。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板