したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

にゃんこの話はここでにゃんにゃん!!

694ママン:2004/09/05(日) 10:39
ご飯のカリカリ出しっぱなしにしてオッケーです。
で、一緒にいるときなどにおやつ代わりに少しレトルトとかネコ缶あげると
いいですよ。
牛乳はダメ。下痢しちゃいます。
あげるならばホームセンターに行ってキャットミルクをかって
それをお湯に溶かしてさましてあげましょう。
やまとくんの予防接種も忘れずに。獣医さんに行ったらノミとりの薬も
もらってきましょう。はじめにきっちりとっておくことが大切。
はじめはきっと ぞわわわわわわっという位たくさんいるので
クラクラしないように。
首の当たりに数滴たらせば3か月くらい効いています。
猫というのはご飯を食べ過ぎるということはしません。
自分でお腹いっぱいになったら残して後で食べます。
ネコ缶とかいない時に出しておくと悪くなったりする場合もありますので
いないときはカリカリをおいておくのはいいですよ。
おなかすいてもう駄目だーというときにきっとぽりぽりたべるでしょう。
カリカリのそばに新鮮なお水をおいておくのを忘れずに。
カリカリはおなかの水分が多いときなんか上手に吸ってくれていいうんちを出すお手伝いもしてくれますので
猫缶とかりかり両方あげることをおすすめします。
かりかりだけだとこねこちゃんだからまだ消化にきついというところもあり
猫缶は基本的に猫大好きなごはんなので。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板