レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
にゃんこの話はここでにゃんにゃん!!
-
あともう一件ご意見お願いします。
百がうちに来たのが生後3ヶ月の時で、そのとき血液検査もして異常もないと言われ安心してました。しかし急にお母さんや兄弟と離れて来たからか家にきたとたん鼻炎になったのです。(ちゃんと掃除してますよ。)
で、大体その鼻炎と同時に、くしゃみはもちろん、たまに咳みたいのをするんですけど、なんだか嘔吐にも見えるような喘息にも見えるような、、、。
すっごく心配して獣医さんにも連れて行きましたが、触診と心音検査だけして「異常なし」と言われました。「肺や心臓に問題ないんですか?」と尋ねると「ない!」ときっぱり言われます。でも今でもたまにこの咳みたいなゼェゼェをします。たまに鼻筋あたりでズゥズゥってしたりします。
そんなに頻繁にするわけではないです。小さいときに比べたら回数は減ってきて、今は一日1回見るかどうか、これと鼻炎以外だったら、毛づやもいいし目もきれいだし、よく食べてよく遊んでよくなつきます。
ああ、心配。聞くのがずーっと怖かった!かかりつけの獣医さん変えるべきですかねえ?
なんだかこの件に関してはかなり私も怖気づいてるので文章がヘンですがすみません。ではでは。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板