レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
にゃんこの話はここでにゃんにゃん!!
-
>実際、先日新入りに追い掛け回された時なんか
物凄い涙目で今まで見た事がないぐらいシャーシャー言って
近付くと、私の事さえ襲いそうになっていたので
この程度でしたらば経験上問題ありません。
このような状態で
けいれんを起こす
失禁してしまう
ぱたんと横に倒れてしまい口ではぁはぁ息をする
腰を抜かして歩けなくなる
以上のような症状がある場合はやめたほうがいいですし
新しい猫ちゃんをどなたかにお譲りすることを考えた方がいいでしょう。
このことによってお穣猫の命が縮むのは必至です。
いづれにしても、どっかんとしゃーしゃーやらせて、その後葉そこそこ仲良く
させるか
毎日しゃーしゃーやらせて双方あきらめるのを待つか
どちらかだと思います。
やはり老猫の体力とこれからの日々を思うと
二匹同時に過酷な環境を経験させるのがベストかと思います。
シャツさんのおっしゃるとおり
今はちょうど寒さという武器もタダで手に入るので
それも活用されるといいと思います。
内猫が元気で外からきた子がお年とかちっちゃい場合は
家の中の秩序がそのまま保たれるのですが
その逆の場合は激しい戦いの末に外からきた子が家の天下を取ってしまいます。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板