レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
にゃんこの話はここでにゃんにゃん!!
-
ねこのシアワセについての相談事です。
ひと月ほど前の雨の日、小さい小さい猫がうちの縁の下に迷い込みました。
普段なら、野良猫や近所の猫が入っていても放っておくのですが、
小さくてヨレヨレのねこちゃんでしたので、ごはんとダンボールの家を
与えました。それからというもの、この子猫ちゃんはうちの縁の下と
屋根をぴょんぴょんごろごろしています。
そんな子猫をじっと見つめる影がひとつ。以前から飼っているにゃっこちゃんです。
にゃっこは、子猫が家の入り口に近づくと怒ったり追いかけたりします。
さてそこで、この子猫を今後どうするかというのが悩みです。
うちの家族は、子猫ちゃんを気に入っていて、できれば飼いたいのですが、
にゃっこが受け入れてくれるかどうかが問題です。
にゃっこと子猫がいがみあって辛い思いをするなら、小さい今のうちに里子に
出してしまったほうがいいのかなとも私は思うのです。
(子猫はまだ人に警戒心を持っているようですが)
2匹は仲良くなれますかねぇ。
新入りはあまり構わないこと。と過去ログにあったので、にゃっこの前では
子猫にえさをあげたり、声をかけないように心がけています。
2匹とも、シアワセになれるかなぁ。
この子猫ちゃんと、亡くなったVerさんのとこのちびねこちゃんがだぶってしまって、
なんとかシアワセにしてあげたいです。
りんごっこさん、みなさん、お時間空いたときにでもご意見聞かせてください。
でもわたし、明日から旅行に行くので返事遅れまふ・・・。
自分の退職のご褒美に、沖縄いってきます。うは。スミマセン・・・。
長文駄文失礼しました。よろしくおねがいしますm(_'_)m
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板