したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

わんこの話はここでわんわん!!

195ママ:2003/04/27(日) 16:32
マスター。人間にとってもそうだけれど、生き物にとって歯はとってもだいじなもの。
そして、歯槽膿漏はすすむもの。ちょっとおおががりになっちゃうかもしれないけれど
獣医さんにつれていって歯石をとってもらいしっかり歯槽膿漏をなおしてもらうのをで
きればすすめたいです。ちゃんと麻酔をかけて本格的にやってもらうやつです。
そしてそのあとは歯磨き用のジェルを獣医さんのとこからかって口のワキからたらしてあげましょう。
たらしておくだけでも雑菌の繁殖をおさえますが、もうちょっと気になるようだったらガーゼを
指に巻いてはをこすってあげるのもいいですよ。そのあとにジェルをたらせば
完璧です。歯石をとるのは入院とかはないですから4万くらい与算みとけば余裕ですよ。
わたしのよくいくところは2万くらいかな。獣医さんに相談してみてくださいね。
それとついでに食事のこともきいてみるといいです。
丸のみで食べているとなんかあっという間にごはんがなくなっちゃうので
ポポ助ちょっと えーっこれだけー?ケチだなーもっとだせよ。おい!
だして。おねがい。 って感じです。
でも、気をつけてね。カロリーオーバーは肥満につながって足やられるから。
ポポちゃんやわらかいものでもなんとか低タンパク低カロリーなものをそこそこの量
たべられるといいねぇ。対応としては、一回でたくさんの量たべさせるのじゃなくって
一回の食事を2、3回に分けて小出しにして空腹感を紛らわせることなんだけれど
ポポ助まだそこまでじゃないかもね。・・・・ということです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板