したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

でた〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/ニュルで〜

22☆ナイスな名無しさん☆:2014/10/09(木) 08:14:01
【秘宝】 SonyのGoProが劣化
1 名前: 超竜ボム(岐阜県)@転載は禁止 [sage] :2014/10/08(水) 16:34:43.01 ID:1/fsv37g0 BE:273822876-PLT(13122) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kukkuru01.gif
 ソニーは10月7日、アクションカムの新製品「HDR-AZ1VR」を発表した。
10月24日発売予定で、予想実売価格は4万4000円前後。

 「アクションカム ミニ」という愛称のとおり、従来モデルの「HDR-AS100V」から本体が小型化。
幅24.2×奥行74×高さ36mmと約30%減になっている。重量も92gから63gになり、こちらも軽量化されている。

 XAVC Sによるハイビットレート記録(50Mbps)や手ブレ補正機能の内蔵など、
小型・軽量化を果たしながらも基本的な撮影機能は従来機と同じ。

 とはいえ、従来機からいくつか変更または省略されている部分がある。まず、本体はIPX4相当の防滴仕様で、
付属のウォータープルーフケースに入れることで、5m防水、1.5m耐衝撃、防塵のタフネス仕様となるのは
従来モデルと同じ。しかし、耐低温については従来のマイナス10度からマイナス5度までと変更されている。

 また、有効画素数が従来の約1350万画素から約1190万画素となっている。
ただし、撮像素子のサイズは1/2.3型で、従来機と変わらない。


 さらに、バッテリーを小型化したことで連続撮影可能時間が従来の120分から80分に短縮されている。

 このほか、本体の操作ボタンが電源オン/オフ、録画の開始/停止、Wi-Fiモード切り替え程度しかなく、
インフォメーションディスプレーも極小サイズとなり、本体では詳細な設定などが行なえない。

 このため、腕時計スタイルのディスプレー付きリモコンが付属。各種設定や操作、ライブビュー、
撮影映像の確認などはこのリモコンから行なう。なお、本機はWi-Fiを内蔵しており、
スマートフォンでも同様のことが行なえる。

続く
http://ascii.jp/elem/000/000/940/940052/AZ1_main3_588x.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/940/940050/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板