したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

iPhone 情報局

863☆ナイスな名無しさん☆:2011/01/29(土) 00:22:22
【日経】「iPhone」の修理業者が、分解手順をWEBで公開・・・純正バッテリー交換はセルフで2千円程度に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296226459/

1 名前: ななちゃん(catv?) :2011/01/28(金) 23:54:19.40 ID:Dz02YbQ6P BE:663235968-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tarako.gif
■交換費用に泣く前に… 松陰がiPhone修理専門店のノウハウを無償公開

米Appleのスマートフォン「iPhone」専門の修理店「iPhone Repair store」を運営する松陰は2011年1月28日、
Phoneが故障した際の修理方法をWebサイト上で無償公開した(写真1)。
対象となる機種はiPhone3Gおよび同3GS。

松陰によれば、iPhoneが故障した際、メーカー修理に出すと新品(整備品)との本体交換となり、通常2万
2800円から6万円以上の費用がかかるという。公開した修理マニュアルを使えば、ユーザーが自分で部品を
入手して修理に挑戦できるようになる。同社では、故障の場所や程度にもよるが、費用をおよそ半額程度に
抑えられるとしている。

 2010年1月28日時点で公開している修理方法は、(1)SIMカードの取り外し方法、(2)フロントパネル交換修理方法、
(3)液晶交換修理方法、(4)ホームボタン交換修理方法、(5)バッテリー交換修理方法――の5つ。

 なお、同社では修理方法を公開したものの、質問や問い合わせには一切答えられないとしている点に注意が必要だ。
当然だが、ユーザーが自分で修理した際の責任も負えないとしている。少しでも修理費用を抑えたいユーザーが
「あくまでも自己責任で」修理する際のマニュアルとして使う必要がある。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E0EAE2E3888DE0EAE2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

修理方法の公開サイト
http://www.iphone-repair.jp/koukai/

※部品価格は、「iPhone 純正部品」で検索


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板