[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
iPhone 情報局
825
:
☆ナイスな名無しさん☆
:2011/01/11(火) 08:52:06
iPhoneのバッテリーの減りが酷すぎると話題
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294632670/
1 名前: あんしんセエメエ(catv?) :2011/01/10(月) 13:11:10.21 ID:pGp5M/cc0
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/01/04/002/
iOSデバイスのうちiPhoneは、Wi-Fiと3G、そしてBluetoothという3つの通信回線に対応している。
そのうちBluetoothは、待機電力がごくわずかなため、未使用状態が長く続いてもバッテリーのもちには大きく影響しない。
問題は、Wi-Fiと3Gだ。 Wi-Fiと3Gは、どちらも通信時に基地局/アクセスポイントを探そうとする。
電波強度がじゅうぶんな場所であれば問題ないが、通信が途切れがちな場所、なかなか基地局/アクセスポイントを検出できない場所は、
リトライを繰り返すぶんバッテリーが消耗される。つまり、
電波強度が不足する場所では該当の通信機能を無効化すると、バッテリーのもちが改善される。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板