[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
iPhone 情報局
774
:
☆ナイスな名無しさん☆
:2010/12/18(土) 11:18:57
【情弱死去】エコP半減に釣られて液晶テレビを買うより、今買ったほうが安いことが判明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292636476/
1 名前: 樹氷(静岡県) :2010/12/18(土) 10:41:16.52 ID:xO33aLgP0 BE:871380465-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/snow.gif
エコポイント狂騒曲が終了した今、液晶テレビの価格はどうなっているのか?
12月から実施されるエコポイントの半減を受けて、薄型テレビの販売台数が11月に前年比500%の驚異的な伸びを見せるほどの駆け込み需要が殺到した結果、
テレビの販売価格が高騰を続けるという事態にまで陥っていましたが、12月に入った現在、販売価格はどうなっているのかをチェックしてみました。
11月中旬にはエコポイントが半減される前であるにもかかわらず、実質価格が半減後と変わらない額あるいはそれ以上の額にまで値上がりしていましたが、はたして今はどうなっているのでしょうか。
◆2010年12月からエコポイントはどれだけ減ったのか
2010年11月までに付与されていたエコポイントと12月から付与されるエコポイントはこんな感じ。42インチ、40インチモデルの場合2万3000点が1万1000点にまで削減されるなど、おおよそ半減したという計算になります。
◆2010年12月18日9:30現在のテレビのお値段は?
2010年11月5日時点で売り上げトップ3となっていた「LED REGZA 42Z1(42インチ、東芝製)」と「LED AQUOS LC-32SC1(32インチ、シャープ製)」、
「REGZA 32A1(32インチ、東芝製)」の過去3ヶ月の価格動向をチェックすると、非常に興味深い結果となっています。
・「LED REGZA 42Z1」
価格変動履歴はこんな感じ。エコポイント見直しが発表された10月8日ごろに底値となる10万6000円程度を記録してから1週間で大きく値上がりし、11月24日に最高値となる13万3500円を記録。12月直前に大きく値下がりし始め、現在は11万3000円ほどに。
http://gigazine.jp/img/2010/12/18/ecopoint_tv_price_dec/ecopoint_tv_price_dec02_m.png
ちなみに11月24日時点で購入するとエコポイントを差し引いた実質価格は11万500円で、今購入すると実質価格は10万2000円。どちらが「お買い得」であったのかは言うまでもありません。
http://gigazine.net/news/20101218_ecopoint_tv_price_dec/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板