[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
iPhone 情報局
473
:
☆ナイスな名無しさん☆
:2010/09/08(水) 23:27:51
2 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2010/09/08(水) 22:22:15 ID:???0
(
>>1
のつづき)
もう1つ確認したかったのが「800MHz帯をカバーしているか」という点だ。
日本通信のmicroSIMカードを装着したiPhone4を持って、東京西部の山間部に
向かうことにした。着いた先は東京都檜原村にある「都民の森」。都心部から約90キロメートル、
クルマで約2時間の場所だ。
NTTドコモのエリアマップを見ると、都民の森周辺はFOMAプラスエリアでカバーされる
地域となっている。2GHz帯のサービスエリアからかなり離れているので、実験には最適な場所といえる。
結果は、まったく問題なく利用できた。通信速度も毎秒1メガビット以上出て快適だ。
GPSで現在地を測位し、パケット網から現在地の地図データをダウンロードして表示させると
いった処理も、都内と同じ使い勝手で利用できた。通話も可能なため、iPhone4が 800MHz帯に
対応していることは間違いなさそうだ。
なお、ソフトバンクモバイル版のiPhone4は都民の森の約7キロ手前で圏外となり、その後は
電波が入ることはなかった。
日本通信のサービスは、iPhone4をモデム代わりにしてパソコンからインターネットを使う
「テザリング」と呼ばれる機能も備えている。この機能を使っても料金は変わらないが、通信速度は
最大毎秒 300キロビット程度になってしまう。上限があるため快適とまではいかないが、万が一の時には
かなり便利に使えるだろう。(以上、抜粋)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板