[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
iPhone 情報局
440
:
☆ナイスな名無しさん☆
:2010/08/24(火) 22:58:36
AppleがiPhoneの脱獄潰しを本格化 遠隔地から強制的に工場出荷状態にする「キルスイッチ」も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282640355/
1 名前: 画家(埼玉県) [sage] :2010/08/24(火) 17:59:15.16 ID:ULmk1XDjP BE:1095802548-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/gikoneko_xmas.gif
アップル、「iPhone」の“脱獄”を撲滅する特許を申請
米国Appleが2010年前半に申請し、8月19日になってオンライン上に掲載された特許申請書の内容から、
今後は「iPhone」「iPod touch」「iPad」などの“ジェイルブレイク(脱獄)”は終焉に向かう可能性があると報道された。
ユーザーがiPhone/iPod touch/iPadのオペレーティング・システム(OS)にかかっているロックを解除し、
サードパーティの非正規コードを使えるようにする行為は「ジェイルブレイク(脱獄)」と呼ばれている。
そして、ジェイルブレイクは、米国デジタル・ミレニアム著作権法によって規定される著作権法に違反していないという裁定が先日下ったばかりだ。
Appleが今回申請した特許は、考えられうるさまざまなセキュリティ対策とともに
ユーザーを盗難の被害から守ることを最優先とするものだが、
同時に同社は、米国内における「公正利用」であれば合法とされたジェイルブレイクをなんとかして駆逐したいとの思いを抱いている。
技術関連のニュースサイトであるCNETによると、この特許「Systems and Methods for Identifying Unauthorized Users of an Electronic Device
(電子機器の非正規ユーザーを認識するシステムおよび方法」には、
iPhone、iPod、iPadなどを工場出荷状態へ遠隔地から瞬時にリストアする「キル・スイッチ」が含まれているという。
工場出荷状態へとリストアする機能に加え、「ハッキング、ジェイルブレイク、アンロックあるいはSIMカードの除去」といった行動が検知された場合、
Appleは電子メールもしくはテキスト・メッセージによって所有者に警告を伝えることも検討しているとCNETは報じている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00000001-cwj-mobi
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板