したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

You Tube おもしろ&音楽

82DIB:2008/11/10(月) 08:03:12
【社会】 ニンテンドーDSiでは動かないが…不正機器「マジコン」、ゲームソフトメーカーにとって大きな脅威に

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/11/10(月) 03:24:44 ID:???0
・クリスマス商戦を前に、ゲーム機市場は新モデル発売でにぎわっています。
 しかし、「マジコン」と呼ばれる不正機器がソフトメーカーにとって大きな脅威となっています。

 任天堂は1日、人気ゲーム機の最新モデル「ニンテンドーDSi」を発売。買い替え需要に加えて、
 気軽な楽しみを提案し続ける戦略で、さらなるゲーム人口増加も狙っている。
 しかし、市場拡大の裏で、ゲーム産業の成長を阻害する事態が深刻化している。
 中国やロシアなどに登録された違法サイトでは、「ゲームカセット」の内容をファイルに読み取り、
 ばらまかれている。
 これと表裏一体になっているのが、ゲーム機に海賊版を読み込ませる不正な機器で、現在アジアに
 幅広くまん延しているうえ、日本にも夏にかけ、大量に流れ込み、電気街で売られた。

 スクウェア・エニックスの和田洋一社長は「数値化するのは難しいんですけれども、数十万
 ダウンロードという形で、実際に海賊版のソフトが流出してしまってるんですね。実は業界に
 対しての影響は非常に大きいと思っています」と話した。
 業界54社は7月、問題の機器を輸入・販売していた中国系とみられる業者を東京地裁に提訴した。

 その後、店舗での販売はいったん鳴りを潜めたが、代わって取引の場はネットオークションに流れ、
 販売を続ける店舗も残るなど、あまり状況は変わっていない。
 実はこの問題、古くはファミコン時代から続く根深いもので、ソフトウエアの著作権団体は、「法律にも
 弱点がある」と指摘している。

 コンピュータソフトウェア著作権協会の久保田専務理事は「ダウンロードしてくる行為というのは
 今、日本の著作権法では、これについては適法なので、われわれは手が出せない。そうなってくると、
 それを違法に使わせてしまう、装置の方の流通を止めようと、法律的にはこれしか手だてが今、
 ないんです」と話した。
 新型DSでは、今ある不正な機器は動かないが、すでに普及したゲーム機での対策は難しい状況と
 なっている。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20081109/20081109-00000798-fnn-bus_all.html

※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20081109-00000798-fnn-bus_all-movie-001&media=wm300k


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板