したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

You Tube おもしろ&音楽

464☆ナイスな名無しさん☆:2010/02/02(火) 19:42:24
国交省、「エコカー減税」の概要を発表
中古車でも自動車取得税軽減

国土交通省(国交省)は3月30日、景気対策
の一環として行われる、いわゆる「エコカー減税」
の概要を発表した。

 正式名称の「環境性能に優れた自動車に
対する自動車重量税・自動車取得税の特例
措置」が表すとおり、重量税と取得税が免
除または軽減される。重量税は2009年4月
1日〜2012年4月30日までに車検を受けた
車両に、自動車取得税は2009年4月1日〜
2012年3月31日に登録・届出された車両に適用される。


 対象となる自動車は電気(燃料電池車を
含む)、天然ガス、ハイブリッド(プラグ
インハイブリッドを含む)、ディーゼル、
低燃費・低排出ガス認定(以下、認定車と
記述)の各自動車。

 電気、天然ガス、プラグインハイブリッ
ドと、車両総重量3.5t以下のディーゼル車
は、両税とも免除となる。ハイブリッド車
は燃費基準を満たせば免税となる。
総重量3.5t以上のディーゼル車と、低燃
費・低排出ガス認定車は75%または50%の軽減となる。
軽減率は燃費によって変わる。

 対象車種は、中古車でも取得税が1〜2.7%軽減、
または15万〜30万円控除される。ただし
ディーゼル車と認定車の中古車の軽減措置
は、2010年3月31日までとなっている。

 同省は、2009年2月現在の対象車種の一覧も公開している。
対象になるかどうかの識別は、車検証の
「形式指定番号」と「類別区分番号」で行う。
自分の車や購入を検討している車が対象か
どうかを確かめておこう。
■URL
国土交通省
http://www.mlit.go.jp/
ニュースリリース
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000005.html
対象車一覧
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000007.html
(編集部:田中真一郎)
2009年 3月 30日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板