[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バリサーフカム
972
:
☆ナイスな名無しさん☆
:2014/09/08(月) 13:49:59
FBカウンセラー
甲斐 由美
神奈川県 横浜市
昨日記事にさせて頂いた様々な心のありようの特徴をまとめてみましょう。
①両極端で単純化した認知に陥りやすい
②自分と他者の区別があいまいで自分と他者の問題を混同しやすい
③人と恒常性のある信頼関係を保ちにくい
④プライドと劣等感が混在している
⑤暴発や行動化を起こしやすい
こういう心のありようは発達段階で言うと小学校低学年か、それ以下の子供では当たり前のことです。
問題は、年齢的にも肉体的にも大人である時、影響が出やすいということですね。
ですからこのような特徴に心当たりのある人はこれから、成長していけばいいのです。
子どものときに書いたシナリオは大人になった今、通用しないということに気がつけば、書き換えて行けばいいだけです。
多かれ少なかれ人であればだれもが経験する道なのですから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板