したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バリサーフカム

868☆ナイスな名無しさん☆:2014/07/21(月) 19:29:32
全国で所在不明の子供1603人 オマエラの中でも実は囲ってる奴居るんだろ?正直言えよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405916742/

1 名前: エルボードロップ(東京都)@転載は禁止 :2014/07/21(月) 13:25:42.48 ID:sgQ3M9uX0 BE:878978753-PLT(12121) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/pc3.gif
所在不明の子供1603人 本紙全国調査で判明 29都道府県、都市部集中 無届けで出国の外国人多く

18歳未満の所在不明の子供が少なくとも29都道府県で計1603人に上ることが20日、
産経新聞が実施した全国の自治体調査で明らかになった。所在不明は東京都や愛知県など都市部に集中している。
現時点で子供への虐待など被害は確認されていないが、保護者が自治体側との接触を拒んで所在不明となるケースは3市であった。
無回答の自治体もあり、所在不明の子供はさらに多いとみられる。

 神奈川県厚木市で5月、男児=死亡当時(5)=の白骨遺体が死後7年以上たって見つかった事件や、
6月に表面化した東京都足立区の男児(4)行方不明事件を受け、47都道府県と計63の政令・中核市に5月1日時点の
所在不明状況を尋ねるアンケートを実施。39都道府県(83%)と51の政令・中核市(81%)から不明者数について回答を得た。

 その結果、321自治体で計2478人の所在不明の子供がいることが判明した。その後、各自治体の追加調査で875人の
所在が確認されたが、1603人の行方は分かっていない。

 文部科学省が実施している学校基本調査では、義務教育課程(6〜14歳)での1年以上行方が分からない日本国籍の児童・生徒らの統計があり、
平成25年5月1日時点では705人だった。今回の調査では、18歳未満のその他の世代や外国人も含め、多くの所在不明の子供がいる実態が浮き彫りになった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140721/crm14072108270004-n1.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板