したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バリサーフカム

612☆ナイスな名無しさん☆:2014/04/18(金) 06:27:33
【Don't be evil】 Google「Gmailの内容を全て覗く。送信だけじゃなくて、受信も覗く」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397738865/

1 名前: レインメーカー(大阪府)@転載禁止 :2014/04/17(木) 21:47:45.46 ID:zVdDaMja0 BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
Gmailで送受信される内容はすべて分析されます:グーグル、利用規約に追加
ttp://wired.jp/2014/04/17/google-adds-to-tos-yes-we-scan/

グーグルは、電子メールサービス「Gmail」で送受信されるメールの内容を
スキャンしていることを認める文章を、利用規約に追加した。この問題に関しては訴訟が起こっている。

グーグルは4月14日付けで、広告提供と検索結果のカスタマイズを主な目的として、
電子メールの内容をスキャンしていることを認める文章を利用規約に追加し、ユーザーに通知した。

以下は、グーグルが4月14日に改訂した利用規約(リンクは日本語版)から、
電子メールのスキャンに関連して追加された部分を抜き出したものだ。

 Googleの自動化されたシステムはユーザーのコンテンツ(メールを含む)を分析して、
 関連性の高い機能をユーザーに個別に提供します。このような機能には、
 カスタマイズされた検索結果、カスタマイズされた広告、スパムとマルウェアの検出などがあります。
 この分析はコンテンツが送信、受信、および保存されたときに発生します。
(略)
規約の追加文章で「受信」と具体的に言及していることから、グーグルは、
Gmailに送信されたメールがスキャンされていることを、
Gmail以外のユーザーに警告する責任を負いたくないと考えている模様だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板