[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バリサーフカム
541
:
☆ナイスな名無しさん☆
:2014/03/07(金) 09:32:14
次期iPhone 一挙3モデルを投入か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394110220/
1 名前: ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@転載禁止 :2014/03/06(木) 21:50:20.29 ID:df8y3BWO0 BE:3750298087-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
iPhone 5s/5cが登場して半年が経過したが、一部ユーザーの目はすでに次世代iPhoneを向いている。
今回は、現時点でこの次世代iPhoneに関する噂をまとめ、その内容を検証してみる。
iPhone 6では再びディスプレイサイズと仕様に大幅な変更が加えられる?
iPhone 5で従来の3.5インチから4インチへとディスプレイサイズが拡大し、アスペクト比も従来の3:2から16:9へと
縦長のフォルムとなった。複数の報道によれば、こうした変化が次期iPhoneでも再び発生することになるという。
典型的なものがWall Street Journalが今年1月に報じた
「米Appleが4.5インチと5インチ以上の2種類のiPhoneを計画中 - WSJ報道」で、4.5インチと5インチ以上の
2種類のモデルが用意されるというものだ。こうした話は昨年2013年後半からすでに各所で出始めており、
例えばBloombergは昨年11月に「4.7インチと5.5インチの2サイズで曲面ディスプレイを採用」という
関係者の話を基にしたニュースを報じている。サイズや曲面ディスプレイという点で異なるが
(大画面版は5.5インチではなく"5.6インチ"説も存在する)、
「ディスプレイサイズは2種類」「現行の4インチよりは大型化」という点では共通している。
さらには大胆に、次期iPhoneは3モデルが用意されると予測するメディアもある。上記2モデルに加え、
バリューセグメントを狙った小型版「iPhone Air Mini」を用意するという。ハイエンドモデルが
「A8」になるとみられる新型プロセッサを搭載するのに対し、この製品は旧型にあたる
A7などのプロセッサを採用し、3.5インチのスクリーンサイズが採用されるというのだ。
名称だけでお腹がいっぱいの感もあるが、後述するiPhoneの立ち位置の難しさもあり、今後もAppleが生き残る
うえでの選択肢として、こうした製品を発売する可能性もゼロではない。
ゆえに大胆に「3モデル登場」という噂も一定の信憑性を持つことになる。
http://news.mynavi.jp/articles/2014/03/06/iphone6/
http://n.mynv.jp/articles/2014/03/06/iphone6/images/001l.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板