したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バリサーフカム

539☆ナイスな名無しさん☆:2014/03/05(水) 11:48:46
カーナビ業界って全滅じゃね? 今後のナビはアップルとメーカーの開発で完結するわけだし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393971612/

1 名前: パロスペシャル(千葉県)@転載禁止 :2014/03/05(水) 07:20:12.17 ID:1Dgj4kgX0 BE:455462993-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_ie.gif
ナビもガラパゴス化?

昨日のTOPの追記で「iOSの車載型をジュネーヴで発表する」と書いた。『Car Pley』とネーミングされたこのシステム、簡単に書けばクルマ側にセットされた液晶画面にアイフォンの情報を表示するというもの。
運転中の入力は液晶画面のタッチパネルでなく、ハンドル回り等のプッシュボタンで行う。

アイフォンを使っている人なら説明するまで無いだろう「siri」(音声入力/音読)を使っての音声入力や、ナビの指示、メールの読み上げなどをしてくれる。
例えばsiri押して「はらへった」と言えば近所のレストランが出てくるし「トイレに行きたい」と言えば近所の公衆トイレを表示してくれるのだった。

普通に便利だし、使い始めたら今までのナ ビの必要性無し。完結型よりクラウド型の情報端末の方が圧倒的に情報量多い。しかもアイフォンは操作性だって洗練されている。
こいつが普及したら、もはや ナビなんか終了でしょ。ナビ業界とはとっくにお付き合いがなくなっているため、ナニを考えてるかも不明。

間違いなくアンドロイドも同じようなことをやってくるだろう。じゃなければアップルにシェアを奪われちゃいますから。問題は「いつアンドロイドが出てくるか」だ。
自動車メーカーのことだから、iOSと同時進行系でアンドロイドもやってるハズ。なんたって一番喜んでいるのはナビで苦労してる輸入車ギョウカイでしょう。

http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2014/03/post-42c9.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板