したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バリサーフカム

431☆ナイスな名無しさん☆:2014/01/12(日) 01:15:13
地震フラグが立ちまくってると話題に。専門家「13日までに地震が来る可能性大」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389451085/

1 名前: ランサルセ(catv?) :2014/01/11(土) 23:38:05.83 ID:B+gIuuVA0 BE:3853656296-PLT(12072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
■1、スーパームーン

 過去、「スーパームーン」の前後に起きた地震の例を挙げてみた。
・2005年1月:2日後、1月12日大西洋沖でM6.8
 (15日前にスマトラ島沖地震M9.3が発生)
・2011年3月:5日後、3月24日ミャンマーM6.9
 (8日前に東日本震災M9.0が発生)
・2012年4月:8日前、4月28日トンガM6.6
・2014年1月:1日後、1月2日バヌアツM6.6

■2、太陽フレア

・「バヌアツの法則」

 さて、Twitterで8,000人以上のフォロワーがいるエンジニアのBOPPO氏が提唱した「バヌアツの法則」はご存じだろうか?
 南太平洋のシェパード諸島の火山島上に位置する共和制国家であるバヌアツが揺れると、
10日以内ぐらいに同じく太平洋プレート境界沿いにある日本でも地震が発生する確率が高いというものだ。

■3、動物の異常行動
 最後に、正月以来次々と起きている、地震と関係がありそうな動物の出現例をいくつか紹介する。
 まず、昨年NHKでも紹介され、人気が出てきたダイオウイカについて。1月3日に、富山県氷見漁港で、
体長約3.5mのダイオウイカが水揚げされた。8日にも新潟県白瀬沖で全長4mのダイオウイカが定置網にかかったが、
生きた状態での水揚げは極めて珍しいという。昨年の捕獲例を見てみると、4月26日に新潟県上越市吉浦の海岸で漂着したが、
その約1カ月後の5月24日にサハリン近海でM8.2の地震が起きている。
 また、1月6日には、ニュージーランド南島の海岸でクジラ39頭が打ち上げられた。ニュージーランドでは海洋哺乳類の漂着が多く、
年間約300頭ものケースがあるというから、それほど珍しいことではないようだが、2011年2月22日のニュージーランド・カンタベリー地震(M6.1)の
2日前には、107頭もの大量のクジラが打ち上げられていることを考えると、地震との関係が気になるところだ。
さらに同国では元日にもM5の地震があったが、バヌアツと同様に、太平洋プレート境界上にあり、日本の地震と前後して揺れることが少なくないようだ。

http://tocana.jp/2014/01/post_3485.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板