[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バリサーフカム
41
:
☆ナイスな名無しさん☆
:2013/09/26(木) 03:42:23
【研究】がん抑制遺伝子、体内時計に影響 京大発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379823113/
1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] :2013/09/22(日) 13:11:53.22 ID:???0
★がん抑制遺伝子、体内時計に影響 京大発表
がん抑制遺伝子p53が、24時間のリズムを刻む体内時計にも関与していることを、
京都大医学研究科の三木貴雄助教(分子腫瘍学)らが突き止めた。不規則な生活とがん発症の
関連を考える手がかりになるといい、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズで20日
発表した。
三木助教らは、p53が細胞内で、体内時計で重要な働きをする遺伝子Period2の
働きを抑制して制御していることを確認。p53を欠いたマウスは1日のリズムが不規則に
なるなど、体内時計がうまく働かなくなった。
p53はがん抑制遺伝子で、うまく働かないと細胞のがん化が進む。今回、p53の異常に
よって体内時計の機能も損なわれることが分かった。
不規則な交代勤務でがん発症のリスクが高まるなどの報告があり、体内時計の異常とがん発症の
関連が指摘されている。三木助教は「がん化と体内時計の関係をさらに調べたい。薬剤によって
体内時計のリズムを正すことが、がん治療に有効な可能性もある」と話している。
http://kyoto-np.jp/environment/article/20130920000187
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板