[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バリサーフカム
380
:
☆ナイスな名無しさん☆
:2013/12/20(金) 17:21:39
【経済】米アップル、iPhone6s搭載見込みの新型プロセッサ製造でサムスンと契約締結
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387372762/
1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] :2013/12/18(水) 22:19:22.83 ID:???0
★米アップル、iPhone6s搭載見込みの新型プロセッサ製造でサムスンと契約締結
2013年12月18日 19:09
台湾のハイテクメディアDigiTimesは18日、匿名の情報筋の話として、2015年に発売される次世代
iPhone(通称、iPhone 6s)に搭載するプロセッサについて、韓国サムスンと米アップルが契約を
締結したと伝えています。具体的には、14nm・16nmのFinFETプロセス(三次元トランジスタ)を
用いて製造した、Aシリーズプロセッサ(通称、A9)を提供するとのことです。
一方、台湾TSMCに関しては既報の通り、2014年にリリースする次世代iPhone(通称、iPhone 6)に
プロセッサ(通称、A8)を供給するとされており、すでに他のメーカーからは、14nm・16nmの
FinFETプロセスルールで作られるプロセッサを受注したとしています。
一時は、サムスンとアップルが次世代プロセッサの製造に関して決別したとも報じられましたが、
今日付けの記事では、2015年モデルのiPhone(通称、iPhone 6s)に搭載されるプロセッサは
『サムスンとTSMCが分け合う形』で供給される見込みであるとのことです。
Apple-A8-chip-11具体的な製造比については、総製造数のうちTSMCが60〜70%を担当。残りの
30〜40%をサムスンが担当する見込みであるとしています。
プロセッサの製造は一朝一夕で行うことが出来ないために、サムスンと仲違いしたからといって
他のファウンダリーに即切り替えるといったことは難しいものです。特にAシリーズの設計に
関しては、A5シリーズまでサムスンが関与していたこともあり、アップルが2008年に買収した
P.A.Semiの成果でもある「A6」までは、切っても切れない仲であったと言えます。
仮にTSMCが7割近い製造シェアを持っていくとなるとサムスンにとっても痛いところではありますが、
Aシリーズをめぐる噂は二転三転するのが常ですので、大きな心で見守りましょう。
http://ggsoku.com/2013/12/apple-close-the-deal-samsung-a9-and-a8/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板