[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
バリサーフカム
184
:
☆ナイスな名無しさん☆
:2013/10/27(日) 01:32:57
【画像】カムチャッカのサーファーたち:自然と波に魅せられて
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382802368/
1 名前: バーニングハンマー(京都府) :2013/10/27(日) 00:46:08.63 ID:1IrL28QQP BE:4249770577-PLT(12014) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/1fu.gif
カムチャッカのサーファーたち:自然と波に魅せられて
聞き慣れない地名かもしれないが、誰もが一度は行くべき旅先リストにトップ入りしているはずの場所がある。
ロシア人ならカムチャッカと聞けば、湧き出る温泉、雪に覆われた火山、そして綺麗で汚染されておらず、夏には鮭が豊富で、
冬には氷と雪の厚い層で覆われた川をイメージする。
ttp://nl.media.rbth.ru/all/2013/0709/30839/1.jpg
世界有数の果てしない大自然を誇るカムチャッカ半島は、日付変更線のこちら側にあり、
実は、その州都ペトロパブロフスク・カムチャツキー(モスクワから 9992キロ)は、モスクワより、東京やシアトルに近い。
ttp://nl.media.rbth.ru/all/2013/0709/30839/2.jpg
長さ1000キロある半島の自然はほとんど未開発なため、地元の人々は愛着を込めて「カムチャッカには道は無い、方向があるだけだ」と言う。
地域の辺鄙さとインフラの欠如には良い面も悪い面もある。
ttp://nl.media.rbth.ru/all/2013/0709/30839/13.jpg
カムチャッカの大自然に見られる美しさと静けさは、商業観光が殆どないからだ。
しかし、それは交通の便が無きに等しいと言うことでもある。
ttp://nl.media.rbth.ru/all/2013/0709/30839/4.jpg
経験豊かな冒険家であっても、旅行代理店のツアーを利用せずに一人で安上がりに半島を旅行するのは無理に近い。
ttp://nl.media.rbth.ru/all/2013/0709/30839/5.jpg
ここでの冬は、9ヶ月続く。あるのは荒涼たるビーチと海だけである。
しかし、ここはロシアで唯一、本当の波がある場所だ。それを知っている者は数少ない。
ttp://nl.media.rbth.ru/all/2013/0709/30839/7.jpg
サーファー誌はサーフィンの達人、キース・マロイとデーン・グダウスカスを派遣し、地域をレポートした。
それにより、この地域は西側のサーファーに知られることとなった。
ttp://nl.media.rbth.ru/all/2013/0709/30839/6.jpg
ここの条件はかなり難しい。気候は厳しく、水は冷たく、飛行機のチケット代はバリ島へ行くより高くつくが、
本当の冒険家は世界の果てにあるカムチャッカ半島に来るためならコストや多少の風を気にしない。
ttp://nl.media.rbth.ru/all/2013/0709/30839/8.jpg
つづく
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板