したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【思想統制】ファシズム法案可決なるか!?【言論弾圧】

105名無しのネットヲッチャー:2002/03/25(月) 05:48
ビラ文案(1)

「ドラえもんが消える日」

皆さん、ドラえもんは知っていますか?
普段TVで見たり、または漫画などで知っている方が殆どだと思います。
しかし、つい先日、小泉首相が今国会で法案可決実行すると明言した
”青少年有害社会環境対策基本法”は私達が馴染んできた、
ドラえもんののんびりした、心温まる声をTVから消してしまう可能性があるのです。

この法案では、規制とする対象を事業者が供給する商品、または役務としています。
そして、どのような基準で規制をかけるかは、明確に決まってはいません。

つまりは、ほぼすべての創作物が規制の対象となり、
主観的な判断で規制を掛けることが出来るのです。

例えば…、ドラえもんの作中ではドラえもんがのび太くんに
ひみつ道具をせがまれ、貸すことでたびたび騒動に発展します。
極論ですが、この法案において、
「ドラえもんは道具を貸し与えることでのび太を甘やかしており、
これを見た子供達も甘やかされるのが当然と考える恐れがあり、教育に良くない」
と判断されれば、その瞬間からドラえもんをTVや漫画に載せることは
犯罪行為となるのです。

青少年の保護は、大事な問題です。しかし、世間での法案の認知度も低く、
そのまま文化を規制することも出来るかのような、あいまいな案が、
1ヶ月以内という短い時間に可決の気配濃厚となっています。

皆さんも、考えてはみませんか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板