[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【思想統制】ファシズム法案可決なるか!?【言論弾圧】
1
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/06(水) 03:43
二〇〇二年度の春期国会で、恐ろしい法案が可決されようとしている。
『青少年有害社会環境対策基本法』である。
「青少年有害社会環境対策を総合的に推進し、もって青少年の健全な
育成に資すること」を目的としている。そして、第十四条において、青少
年に有害とされた場合規制対象とする旨が記されている。
つーか、勝手に有害って決め付けられたら、全てが規制され得るのだ。
この法案が可決されれば、今の2ちゃんねるを存続させるのは難しい
かもしれない。
2ちゃんねるだけではない。インターネット、マンガ、小説、ゲーム
などを含めたあらゆる表現媒体が規制されてしまう可能性がある。
ムカツクのは、既存の新聞、雑誌などは、全くと言って良いほどこの
問題を取り上げていないことだ。だから信用できねー。
関連
>>2-3
2
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/06(水) 03:43
●今、そこまで来ている危機―“誰か”がサブカルチャーを殺す?―
(
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7276/)
青少年有害社会環境対策基本法の問題点解説
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7276/sei03.htm
青少年有害社会環境対策基本法案・全文
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/7276/sei01.htm
●「有害」規制監視隊
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/top.htm
●ROSF(
http://www.ssi-n.com/~zine/ROSF/index.htm)
青少年有害社会環境対策基本法に関する反対表明
http://www.ssi-n.com/~zine/ROSF/column/seinen/seinen000.htm
●無題(
http://www.lares.dti.ne.jp/~munekata/index.htm)
緊急更新
http://www.lares.dti.ne.jp/~munekata/diary/0203.htm
3
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/06(水) 03:43
↓↓↓こちとら国民だぜ。堂々と文句を逝ってよし↓↓↓
●自民党
http://www.jimin.jp/
自民党に物申す!
http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
●民主党
http://www.dpj.or.jp/
ご意見・ご感想 info@dpj.or.jp
●社民党
http://www5.sdp.or.jp/
E-mail:mail@sdp.or.jp
●公明党
http://www.komei.or.jp/
問い合わせ:info@komei.or.jp
●自由党
http://www.jiyuto.or.jp/
ご意見・ご感想
http://www.jiyuto.or.jp/JPN/letter/contact_body.html
●本スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015323763/
4
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/06(水) 05:05
≪おまいら!≫青少年有害社会環境対策基本法vol.2≪潰すぞ!≫
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015352504/
【最悪】青少年有害社会環境対策基本法【最低】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1015332896/
【最低】青少年有害社会環境対策基本法【最悪】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1015322359/
2ch閉鎖!?青少年有害社会環境対策基本法
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1015333699/
【恐怖】2ちゃんねると文化の死ぬ日【最悪】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/dame/1015334769/
【恐怖】2ちゃんねる閉鎖の日【最悪】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1015334488/
【恐怖】邦楽の死ぬ日【最悪】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1015336591/
【マキコの旦那】2ちゃんねる閉鎖の日
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1015335950/
【思想統制】2ちゃんねるが終わる日【言論弾圧】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1015337437/
【恐怖】2ちゃんねる閉鎖の日【最悪】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1015340884/
▼ 青少年有害社会環境対策基本法 ▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1015311678/
現代の門徒狩り?〜青少年有害社会環境対策基本法〜
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1015345959/
児童ポルノ法 今年(2002年)改悪 #6.6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1014857017/
【思想統制】2ちゃんねるが終わる日【言論弾圧】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1015335402/
マスコミ規制「3点セット」(人権委・青少年・個人情報)賛成者→
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1012473065/
【恐怖】2ちゃんねる閉鎖の日【最悪】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1015351867/
【思想統制】ふざけた悪法を許すな【言論弾圧】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1015354786/
5
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/06(水) 05:08
この法案が問題なのは対象範囲が広いうえに漠然としすぎてるから。
思想弾圧はシャレにならん。北朝鮮とかわらん。
6
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/06(水) 14:50
すげー、関連スレがほとんど撃沈されてる。
7
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/07(木) 09:27
>>4
で残っているのは
≪おまいら!≫青少年有害社会環境対策基本法vol.2≪潰すぞ!≫
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015352504/
児童ポルノ法 今年(2002年)改悪 #6.6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1014857017/
マスコミ規制「3点セット」(人権委・青少年・個人情報)賛成者→
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1012473065/
その他(上2つは終了)
【最低】青少年有害社会環境対策基本法【最悪】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015323763/
【春季国会】青少年有害社会環境対策基本法可決か?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015353768/
【平成の治安維持法】青少年有害社会環境対策基本法
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1015433457/
8
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/07(木) 09:30
↑見づらくなった。スマソ。
言論弾圧法反対
http://members.tripod.co.jp/event0307/
9
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/07(木) 09:40
俺的にはここを拠点にしたほうがよいと思うのだが…。
10
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/07(木) 09:42
ここで作戦を練るマンセー
11
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/07(木) 10:21
「青少年有害社会環境対策法」の是非は?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1015412987/
【緊急】法の力で2ちゃんねる閉鎖!?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1015419441/
【必読】法の力で2ちゃんねる閉鎖の危機!?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1015413152/
【必読】思想統制法提出へ【必読】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1015425845/
◆ジオニズムを擁護するスレ◆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/shar/1015434196/
12
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/07(木) 10:26
ドキュメント 「青少年有害社会環境対策基本法案」
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/law.htm
13
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/07(木) 11:40
スラッシュドット ジャパン
インターネットが��閲される日
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/03/05/2110256&mode=thread
14
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/07(木) 12:27
こっちと2ちゃんだとどう違うの?
15
:
としゆき
:2002/03/07(木) 12:49
マジレスしますけど、
ファシズムじゃないと思いますよ。
ファシズムは独裁者がいないとダメだから。
大東亜共和国に近いんだと思います、BRの。
或いは末期のロシア、旧ソ連。
「支配者は居ない」けど、
「全員がなだらかに腐って官僚も汚職」 じっっとりと腐っていくんです。
そっちに近いですよ、ファシズムより。タチが悪いし (・∀・) イイ!!
16
:
幼女
:2002/03/07(木) 13:43
としゆきウザイ。
17
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/07(木) 13:49
>>15
確かにファシズムではないな。
大方あなたの言うとおりだ。
俺としては言論統制が敷かれた北朝鮮に近いものを感じるのだが。
>>16
ウザイなら放置すりゃいいだろうに。
下手に口に出すから余計にウザくなるんだ。
18
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 00:28
『青少年有害社会環境対策基本法』関連&反対サイトリンク集
http://www.globetown.net/~seinen/
19
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 00:31
[追跡]メディア
性や暴力の情報 規制の動き、強まる
(毎日新聞2000年8月22日)
http://www.mainichi.co.jp/eye/debate/34/theme2.html
2001-02-05
■認識の差浮き彫りに 民放連が「有害情報」でシンポ
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200102/05/6.html
(社)日本民間放送連盟 トピックス
■トピックス 2001.2.7 (2001.2.12)追記 (2001.2.20)追記
緊急・公開シンポジウム「"青少年有害環境"問題とメディアの自律〜規制立法は必要か」を開催
http://www.nab.or.jp/htm/press/topics20010207.html
2002年02月21日
民放連:
青少年有害対策法案で撤回求める意見書
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200202/21/20020222k0000m040070000c.html
平成 12年 10月4日
「青少年社会環境対策基本法案(素案)」に対する見解
社団法人日本書籍出版協会
http://www.jbpa.or.jp/seishonen.htm
青少年社会環境対策基本法案についての見解
2001年3月21日
社団法人 日本図書館協会
http://www.jla.or.jp/kenkai/seisyonen.html
20
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 00:38
自民党内閣部会「青少年を取り巻く有害な環境対策の推進に関する小委員会」が国会提出を目指している。
委員長は田中直紀参院議員(田中眞紀子衆院議員の旦那)。
http://www.jimin.jp/jimin/daily/02_02/20/140220a.html
現委員会の名簿は不明だが、この小委員会の前身である
「青少年社会環境対策基本法小委員会」は以下のとおり。
21
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 00:38
◆衆議院議員
岩屋 毅 大分3区 河野グループ takeshi@t-iwaya.com
小野晋也 愛媛3区 森派 YIU08528@nifty.com
嘉数知賢 比例九州 森派
河村建夫 山口3区 江藤・亀井派 tspark@ymg.urban.ne.jp
阪上善秀 比例近畿 江藤・亀井派 sakaue@ja2.so-net.or.jp
佐藤静雄 北海道4区 江藤・亀井派 ns2s-stu@asahi-net.or.jp
馳 浩 石川1区 森派 hase@po.incl.ne.jp 意外に推進派か
http://www.incl.ne.jp/hase/seshounen/s121109.html
宮澤洋一 広島7区 堀内派 miyazawa@sd5.so-net.ne.jp ヨーダJr.
横内正明 山梨3区 橋本派 shomeikai@yokouchi-shomei.com
22
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 00:39
◆参議院議員
田中直紀 新潟 堀内派 委員長 言わずと知れた真紀子の婿
阿南一成 比例 橋本派
有馬朗人 比例 無派閥
石井道子 比例 堀内派 引退 民放連のシンポに出席
大島慶久 比例 橋本派 中心人物っぽい
http://www.home.cs.puon.net/y-ooshima/03katudou/clm04n01.htm
大野つや子 岐阜 江藤・亀井派 tsuyako-ohno@ma3.justnet.ne.jp
亀井郁夫 広島 江藤・亀井派 webmaster@kamei.com
北岡秀二 徳島 橋本派 shuuji-kitaoka@nifty.ne.jp
小山孝男 比例 江藤・亀井派 KSDの受託収賄容疑で辞職、逮捕される
清水嘉与子 比例 森派
中曽根弘文 群馬 江藤・亀井派 大勲位の倅
仲道俊哉 大分 江藤・亀井派
長峯 基 宮崎 橋本派(無所属)
林 芳正 山口 宏池会中間派 yogi@ymg.urban.ne.jp
23
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 00:42
森岡正宏、棚橋泰文、武藤嘉文、金子一義
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/data/document/2000.htm
世界日報社のホームページに「論議呼ぶ、映画『バトル・ロワイアル』公開―森岡正宏自民党衆院議員に聞く」
というインタビューが掲載される。森岡議員は、青少年社会環境対策基本法案について
「青少年に対して有害なものは規制するのが目的だ。自主規制が原則だが、
従わない場合は公表や勧告などができる内容の法律を国会に提出しようという動きになっている。
この基本法を是非成立させることが必要だ」と語っている。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/seigan/1501359.htm
青少年社会環境対策基本法の早期制定に関する請願
24
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 00:45
民主党も水島広子が中心となって↓こんなの作ってる。
「子ども有害情報からの子どもの保護に関する法律案骨子」について
http://www.mizu.nu/contents/hoan01.html
25
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 00:58
自分の選挙区の先生へのお手紙の出し方について:
加筆:衆議院比例区の場合
衆議院比例区の場合「日本全国お国自慢」サイトをたどるだけでは
わからないんだ。
「議員データベース」
http://www.whos-who.ne.jp/
で
「都道府県」の横にある「地図」のリンクをクリックすると
比例区がどのように区分けされているか表示される。
例えば茨城県だと、北関東ブロックだな。
つぎに
種別:衆議院議員
都道府県:全国
政党:全政党
を入力して検索。
衆議院の議員さんの名前がすべて表示されるので、
「次のページ」でページ送りしながら
自分の比例区を表示させる。
いちばん左側の青い四角をクリックすると、
議員さんの連絡先などが表示される。
26
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 01:00
はがきがよいと思われ
1;なぜ葉書(手紙)なのか?
「一般有権者が50円の切手代を自分で支払ってまで政治へ意見を述べる」、というのは、政治家から見るとかなりの大事件です。
2;ファクスや電話・電子メールではダメなのか?
これらは比較的安易な方法であり、「一部の興奮した人が憂さ晴らしに文句を言っているだけ」という印象を与えます。
政治的なインパクトが期待できません。
http://picnic.to/~ami/teian.htm
27
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 01:03
「有害社会環境」の規制を問いただす青年会議
http://www.win.ne.jp/~straycat/seinenkaigi/top.htm
28
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 01:07
青少年有害社会環境対策基本法案(全文)
http://www.mainichi.co.jp/digital/yuugai/01.html
29
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 01:12
「青少年社会環境対策基本法」を支持する
http://www.glocom.ac.jp/project/chijo/2001_05/2001_05_12.html
ちなみにこのページの上へたどっていくと
[運営委員会]
委員長 牛尾 治朗 ウシオ電機(株) 代表取締役会長
委員 荒木 浩 東京電力(株) 取締役会長
委員 今井 賢一 (有)研究ネットワーク理事長、スタンフォード日本センター理事長
委員 児島 仁 日本電信電話(株) 相談役
委員 児玉 幸治 (財)日本情報処理開発協会 会長
委員 小林 陽太郎 富士ゼロックス(株) 代表取締役会長
委員 成田 豊 (株)電通 代表取締役社長
委員 西村 正雄 (株)日本興業銀行 頭取
委員 薬師寺 泰蔵 (財)世界平和研究所 理事 / 慶應義塾大学 教授
30
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 01:14
青少年が健全に育つ社会環境を
「青少年社会環境対策基本法」上程へ
http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/policy/dataroom/001.html
31
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 01:21
社団法人 日本民間放送連盟 自民党の青少年有害社会環境対策基本法案に公開質問状を提出
http://www.nab.or.jp/htm/press/press20011217.html
32
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 01:50
この法案に反対するサイトを作るならこのページがちょうどいい見本だと思う。
http://www.sakaide.or.jp/syomei/info.htm
・本スレのアドレス、サイト管理人or中心となる何かのメールアドレス
・ホームページ管理者の皆様へのお願い
・そして法案反対ページへのリンクに使用するバナー
・PDF文書による署名用紙
あと、こういうフォームでも有効みたいだよ。
http://www.sakaide.or.jp/syomei/syomei.htm
33
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 03:51
勝共連合は本法案を支持と思われます。
【思想新聞 2001年7月1日号】埼玉大会】
「愛と家庭尊ぶ教育の推進を」
http://www.ifvoc.gr.jp/new_page_199.htm
直接行きたくない方(w は↓Googleキャッシュでも見られます。
http://www.google.com/search?q=cache:j13gJD4pc-IC:www.ifvoc.gr.jp/new_page_199.htm+%8B~%8D%91%8B~%90%A2%8D%E9%8B%CA%96%F4%90i%82S&hl=ja
「青少年の健全育成を目指す基本法制定に向け積極的に働きかけていきたい」だそうです。
34
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 04:06
2000年9月9日
『朝日新聞』(岐阜版)が、「自治会で署名集め 青少年社会環境基本法案進める市民団体」
という記事を掲載。記事によると「大垣市明るい青少年都市市民会議」(会長・小倉満市長)は、
青少年社会環境対策基本法の制定を求める署名を自治会を通じて集めているという。
こうしたやり方に対し、市民から「法律の中身がよく分からないのに、自治会を通すとは半強制的だ」
という不満の声も上がっているという。なお、集められた署名は市民会議事務局の
市教育委員会生涯学習課が集計し、地元選出の自民党代議士を通して衆院議長に提出されるという。
同年9月19日
『朝日新聞』(岐阜版)が、「共産党、中止申し入れ 大垣の市民会議が自治会通じ署名集め」という記事を掲載。
同年10月1日
『広報おおがき』2000年10月1日号が、「第3回市議会定例会終わる」という記事を掲載。
記事によると市議会定例会において「青少年社会環境対策基本法(仮称)の制定を求める意見書」が上程され、
原案どおり可決されたという。
▼「第3回市議会定例会終わる」
http://www.city.ogaki.gifu.jp/kouhou/2000-1001/01.htm
(大垣市)
35
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 04:09
>>34
は
ドキュメント「青少年有害社会環境対策基本法案」から抜粋
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/law.htm
36
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 04:20
世界日報社のホームページに「論議呼ぶ、映画『バトル・ロワイアル』公開―森岡正宏自民党衆院議員に聞く」
というインタビューが掲載される。森岡議員は、青少年社会環境対策基本法案について
「青少年に対して有害なものは規制するのが目的だ。自主規制が原則だが、
従わない場合は公表や勧告などができる内容の法律を国会に提出しようという動きになっている。
この基本法を是非成立させることが必要だ」と語っている。
http://www.worldtimes.co.jp/mem2/special/main.html
ここにも直接行きたくない方(w は↓Googleキャッシュで。
http://www.google.com/search?q=cache:kBH4MaGpc18C:www.worldtimes.co.jp/mem2/special/main.html+%8E%91%97%BF%8E%BA%81%40%90X%89%AA&hl=ja
でもここで見られるのは記事タイトルのみ、中身を見るには「ワールドネットへの会員登録が必要」だそうです。
37
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 04:22
>>36
書き忘れ
日付は2000年12月28日
38
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 05:51
●アルヲの独り言
http://www8.plala.or.jp/nanacy/
青少年有害社会環境対策基本法に関する情報
http://www8.plala.or.jp/nanacy/text010-2.html
●The virtual net talk [平成14年3月5日][平成14年3月6日]
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/whitelie/
●言論弾圧法反対
http://members.tripod.co.jp/event0307/
●『青少年有害社会環境対策基本法』関連&反対サイトリンク集 ぼくらの世界を守って
http://www.globetown.net/~seinen/
39
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 06:14
>>12
勘違いしてた。これは「有害」規制監視隊のコンテンツの一つだった。スマソ。
●「有害」規制監視隊
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/top.htm
ドキュメント 「青少年有害社会環境対策基本法案」
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/law.htm
40
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 08:23
>>23
わからりづらいので書き直し
森岡正宏、棚橋泰文、武藤嘉文、金子一義←この4人も法案支持者
・森岡正宏
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/data/document/2000.htm
世界日報社のホームページに「論議呼ぶ、映画『バトル・ロワイアル』公開―森岡正宏自民党衆院議員に聞く」
というインタビューが掲載される。森岡議員は、青少年社会環境対策基本法案について
「青少年に対して有害なものは規制するのが目的だ。自主規制が原則だが、
従わない場合は公表や勧告などができる内容の法律を国会に提出しようという動きになっている。
この基本法を是非成立させることが必要だ」と語っている。
・棚橋泰文、武藤嘉文、金子一義
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/seigan/1501359.htm
青少年社会環境対策基本法の早期制定に関する請願
衆 森岡正宏 奈良1区 橋本派 webmaster@m-morioka.com [HP]
http://www.m-morioka.com
衆 棚橋泰文 岐阜2区 橋本派
衆 武藤嘉文 岐阜3区 江藤・亀井派 muto-kabun@nifty.com [HP]
http://homepage2.nifty.com/610-kabun/
衆 金子一義 岐阜4区 加藤派 g01250@shugiin.go.jp [HP]
http://www.kazuyoshi.gr.jp/
41
:
名無しのネットヲッチャー
:2002/03/08(金) 08:39
●J.I.政治家・政策データベース
http://db.kosonippon.org/
政治家のプロフィールや政策上の立場、選挙区を検索できます。
連絡先やHPの記載もあります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板