したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

17皿目

1やきそば:2011/07/30(土) 14:55:25
17スレ目です。ありがとうございます。
なんなりとどうぞ

65名無しさん:2012/03/11(日) 13:54:40
おいす。
久しぶりにやきそば見たわ。

強力な武器が有ってもやきそばなら拳銃って気がしないでもない。

66名無しさん:2012/03/11(日) 13:56:15
オブリのMODは見た目のわりにメモリ食うよね
テクスチャ解像度ってのは極端に高くしてもあんまり効果無いんだろうなあ

67名無しさん:2012/03/11(日) 13:57:41
おねえちゃん自体にならチャレンジしたい

68名無しさん:2012/03/11(日) 13:58:32
らげは15禁くらいだっけ?

69名無しさん:2012/03/11(日) 14:00:07
ねこひろしでは

70名無しさん:2012/03/11(日) 14:04:01
道中はあらすじ的な事になっていて
実際はもっと遠いんだろうなw

71名無しさん:2012/03/11(日) 14:07:07
ちっこい散弾をぶっ放せる拳銃ってのは実在したらしい

72名無しさん:2012/03/11(日) 14:10:51
こんな状態でも使えるドルは本当に強い貨幣ですね

73名無しさん:2012/03/11(日) 14:14:47
散弾が撃てる拳銃ってのはこれですな
ttp://www.youtube.com/watch?v=jl-ZIo-Wztc

74名無しさん:2012/03/11(日) 14:17:31
シリンダーがとても長いのよ。
細いシェルしか入らないんだけど
これは車とか狭いところで使う用途らしいよ

75名無しさん:2012/03/11(日) 14:18:50
ショットガンでもマスターキーさんなら使い道は色々

76名無しさん:2012/03/11(日) 14:20:16
カージャックされそうになった時とかだね。
ダッシュボードとかサイドポケットに入るってのが重要なのよ。
ちなみに、あのサイズの弾薬は存在しないんだけど、
もし存在したら拳銃では扱えないレベルらしいよw

77名無しさん:2012/03/11(日) 14:21:51
あまり意味がなかったからこそメジャーになり損なってる気がする。

78名無しさん:2012/03/11(日) 14:22:08
あの近距離で散弾撃たれたら、ちょっと小さくても死ねるなwww

79名無しさん:2012/03/11(日) 14:25:50
ロケランで撃たれてもセルフ電気ショックで蘇る荒くれだもんな
そりゃ頼りになるわw

80名無しさん:2012/03/11(日) 14:26:45
そのバギーにしても、修理中っぽい大きめバギーにしても、
すごくプラネットサイドを思い出す形。

81名無しさん:2012/03/11(日) 14:29:23
一人乗りの小さいのは機銃付かロケットランチャー付か非武装だけどステルス機能付って3種あったわ。
二人乗れる大きいのは機銃のみの半用品と、高射砲つけた対空専用のがあった。

82名無しさん:2012/03/11(日) 14:29:36
弾薬で反動のモーションが変わったりする位の変化があると楽しいんだけどなー

83名無しさん:2012/03/11(日) 14:31:03
セクション8は八作目までに物になればいいよ

84名無しさん:2012/03/11(日) 14:31:29
ショットガンがなかなか素敵音

85名無しさん:2012/03/11(日) 14:32:39
idのショットガン愛は相当なモンですわ

86名無しさん:2012/03/11(日) 14:33:22
最近チョコチョコとやり直してるタクティカルシムで30連発フルオート可能なショットガンがお気に入り、

87名無しさん:2012/03/11(日) 14:34:50
30発だともうドラム越えてベルト給弾になってそうだなw

88名無しさん:2012/03/11(日) 14:35:29
残念ながらドラム。
これざんす。
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?MPS%20AA-12

89名無しさん:2012/03/11(日) 14:37:38
LMGよりちょっと遅いくらいのペースでドコドコ撃ててる。
そのせいで30発入るって言ってもあっという間になくなるw

90名無しさん:2012/03/11(日) 14:39:45
連射する時はLMGと同じく制圧射撃目的だからなぁ。
半包囲してる相手への牽制連射とか。

91名無しさん:2012/03/11(日) 14:40:01
へーAA12は30も入ったのか
ゲームだとバランスの為に小さいやつになっちゃうんだろうな

92名無しさん:2012/03/11(日) 14:40:42
セミどころかフルオートw

93名無しさん:2012/03/11(日) 14:46:24
敵のモーションの多さは本当に凄いな

94名無しさん:2012/03/11(日) 14:46:24
STALKER SoCの敵兵がやたら怖かったの、
戦闘BGMなんてものが無かったせいもあったか。
心臓に悪い場面けっこうあったのよなぁ。

95名無しさん:2012/03/11(日) 14:47:56
スタルカのせいで、俺たちのマカロフへの評価がダダ下がりだよwww

96名無しさん:2012/03/11(日) 14:48:23
後退して別の方向からこそーっと忍び寄ってきて、
至近距離で大声出して脅してくれたら完璧。

97名無しさん:2012/03/11(日) 14:49:34
モニタの裏から回り込んで驚かせに来たらより完璧やで

98名無しさん:2012/03/11(日) 15:02:31
そっちヘイガーさんの私物なんじゃねwww

99名無しさん:2012/03/11(日) 15:04:18
「武器は奪う物」っていう荒くれゲーかと思ったら違った
「武器は奪った金で買う物」っていう文化的なゲームだった

100名無しさん:2012/03/11(日) 15:04:52
「安全運転でな!(ガシャン)」

101名無しさん:2012/03/11(日) 15:05:33
働いた金(強殺)で買う弾はうまいな!

102名無しさん:2012/03/11(日) 15:22:58
PCはアナログ系無いからつらいな

103名無しさん:2012/03/11(日) 15:28:47
このヌルヌル感 きめぇ

104名無しさん:2012/03/11(日) 15:45:33
たらい回し

105名無しさん:2012/03/11(日) 15:48:14
正直レース要素は蛇足だったよね
移動の手段としてはアリなんだけど
必須要素として絡んで来られるとつらい

106名無しさん:2012/03/11(日) 15:50:48
個人的にはレースジャンルほど上達しない物はないと思ってるw
何故かっていうと上達するまで楽しくないから!

107名無しさん:2012/03/11(日) 15:53:25
徒歩最高や!
こうなったらバギーにスナイパーライフルをマウントして…

108名無しさん:2012/03/11(日) 15:54:56
レースなんてなかったんや

109名無しさん:2012/03/11(日) 15:56:45
まだ信用されてなかったんかいwwww

110名無しさん:2012/03/11(日) 15:58:51
何時間かに一個新武器が出るとかそんな事言ってたっけなあ

111名無しさん:2012/03/11(日) 15:59:11
行って帰ってくるたびに何かある忙しい場所なのに、
「もう一回チャレンジする?」の姉ちゃんはいつも変わらず。

112名無しさん:2012/03/11(日) 16:00:10
それでも俺たちはおねえちゃんにもう一回チャレンジし続けるのだ…

113名無しさん:2012/03/11(日) 17:03:58
Metroの投げナイフとニードルガンのが優秀だったらしい

114名無しさん:2012/03/11(日) 17:07:18
光ってないとき当てても駄目っぽい

115名無しさん:2012/03/11(日) 17:18:07


116名無しさん:2012/03/17(土) 13:53:58
おいすー
らげはFOってよりバイオショックやね

117名無しさん:2012/03/17(土) 13:55:06
逆にシューターとしては思ったより悪くなくてびっくりだな

118名無しさん:2012/03/17(土) 13:56:04
つまりFOの開発にidが混じれば最高

119名無しさん:2012/03/17(土) 13:57:36
FOはFPS"風"だし、オブリも一人称のシンプルハクスラだもんなー
戦闘個別で見るとマジ子供だまし

120名無しさん:2012/03/17(土) 13:58:29
この流れはまだまだ続くよwww

121名無しさん:2012/03/17(土) 13:59:41
車のパーツアンロックチートないかなあ
レースが無いだけで大分良いと思うんだが

122名無しさん:2012/03/17(土) 14:01:42
ウクライナは無駄な移動も結構楽しかったんだけどなー

123名無しさん:2012/03/17(土) 14:03:10
レールライドシューターと強制クエストが合体すると酷いことになるなw

124名無しさん:2012/03/17(土) 14:06:39
敵の回避モーションが非常にエグイwww

125名無しさん:2012/03/17(土) 14:08:08
途中で補給できるはず

126名無しさん:2012/03/17(土) 14:11:18
やはり世紀末で頼りになるのはショットガンやでぇ…(ウクライナの対人戦除く)

127名無しさん:2012/03/17(土) 14:12:54
それ撃つと自分で止められるんだと思うんだけど、
殆どの人が放置してハズレるw

128名無しさん:2012/03/17(土) 14:13:03
ルーレット回ってる間に撃ってとめろってのかと思った。

129名無しさん:2012/03/17(土) 14:14:05
いきなり弾が増えるということはー?

130名無しさん:2012/03/17(土) 14:17:06
さすがグレ職人という感じの締め

131名無しさん:2012/03/17(土) 14:19:42
不毛の大地だけど、荒くれはいくらでも生えてくるNE!

132名無しさん:2012/03/17(土) 14:20:37
まさに時は世紀末!

133名無しさん:2012/03/17(土) 14:22:56
マッドマックスが開祖ってイメージがあるね
でもマッドマックス1はかなり現代社会で見るとびっくりするよwww
荒くれもいるし、ガソリンも倫理観もないけど、ちゃんと警察署あるんだぜwww

134名無しさん:2012/03/17(土) 14:24:08
苦行なう

135名無しさん:2012/03/17(土) 14:25:45
俺らがレースに適正がなさ過ぎる面も確かにあるなw

136名無しさん:2012/03/17(土) 14:27:28
敵の本拠地に車をネジ込めるようなゲームなら
もっと車の価値も上がるんだけどなー

137名無しさん:2012/03/17(土) 14:29:48
「奴らもそろそろ限界のはずだ」
ひどいwwwもっと計画的にしろwww

138名無しさん:2012/03/17(土) 14:29:56
戦闘力として使えなくても、
倒した敵とかからごっそり奪った戦利品を車に積めてお持ち帰りってのだけでも良いっす。

139名無しさん:2012/03/17(土) 14:31:53
車が跳ね起きしやがったwww

140名無しさん:2012/03/17(土) 14:31:56
そうだなーアイテム絡めたら車への愛着増すんだけど
いかんせんアイテム収穫要素がちゃんとしてないからなwww
やっぱり中途半端な調整って感じがする

141名無しさん:2012/03/17(土) 14:32:28
PlanetSideの車両は良く出来てたよなぁ。
戦力として使えるのはもちろんだけど、トランクに別のを詰め込んで運搬に使うってのも出来た。
弾薬へらして地雷一杯積むとか。

142名無しさん:2012/03/17(土) 14:34:11
フリースタイルのゲームは準備が楽しみって所があるからなー
アイテムボックスとかは非常に大事だね

143名無しさん:2012/03/17(土) 14:34:53
こんな出張所イヤだwwwww

144名無しさん:2012/03/17(土) 14:36:19
素材は良いんだけど料理人が悪かった

145名無しさん:2012/03/17(土) 14:36:24
寝るところすら無い気がするし、
そもそも前も後ろも敵のテリトリーじゃないですかwww
何で守ってるのwwww

146名無しさん:2012/03/17(土) 14:37:28
素材はいいんだよなー マジ惜しい
FOにインポートさせてくれwww

147名無しさん:2012/03/17(土) 14:41:51
ネットゲーのクエストってのは本当に盛り上がらないよな
チキン野郎の俺は途中で降りるレベルですよ

148名無しさん:2012/03/17(土) 14:47:37
ラジコンつかうFPS、ほかにも出てたよね。

149名無しさん:2012/03/17(土) 14:49:06
フューエルオブウォーのラジコンってまんまソレじゃなかったっけ?
タレット付のもあったかな。

150名無しさん:2012/03/17(土) 14:49:55
最近もイベントでラジコン巨大怪獣を使うFPSあったな
たしかバレットストーム

151名無しさん:2012/03/17(土) 14:54:28
こういう対人戦闘はすごく面白そうに出来てるんだけど、
ミュータントにレースが足を引っ張るw

152名無しさん:2012/03/17(土) 14:56:24
労働者カワイソス…

153名無しさん:2012/03/17(土) 15:01:46
METROの続編はまだリリース日決まらないのか。

154名無しさん:2012/03/17(土) 15:03:09
一本道ながらヒャッホー型とコソコソ型でまったく違う感じにプレイできるってのも良かった。

155名無しさん:2012/03/17(土) 15:03:15
メトロは割り切ったレールで良かったな
もちろんフリー進行ならよりよかったのだけど、まあ無理だわな

156名無しさん:2012/03/17(土) 15:04:22
こそこそに徹した人のプレイをたまたま見れたんだけど、
本気でほとんど敵を殺さずに先へ進んだりも出来てたよ。>METRO

157名無しさん:2012/03/17(土) 15:07:17
腕だけ出してって割には狙いが正確すぎる。
カメラでやってみたら分かるが、狙ったとこにあわせられんよw

158名無しさん:2012/03/17(土) 15:07:37
どうやって!?見えないぞ!
やだかわいい

159名無しさん:2012/03/17(土) 15:08:58
声も就業形態も完全に労働者だわー
ころさないで!

160名無しさん:2012/03/17(土) 15:11:59
視界を邪魔しちゃうダットサイトは何か間違ってる。
それじゃ単なる低倍率スコープじゃないか。

161名無しさん:2012/03/17(土) 15:12:27
オーソリティが未来的な道具を使う組織だって事を示したいんじゃないかなー
HL2のパルスライフルみたいなもんですわ

162名無しさん:2012/03/17(土) 15:14:05
変形P90て感じ

163名無しさん:2012/03/17(土) 15:16:17
DOOM3のマシンガンが丁度あの装填方式なんだよね

164名無しさん:2012/03/17(土) 15:18:14
硬いし、MoHエアボンの毒マスク野郎みたいなもんか。
あいつも片手でMG42乱射してきたし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板