したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新スレ来てくれー

1名無しさん:2007/07/22(日) 13:13:13 ID:9j0ERccM
新スレどこ?

2名無しさん:2007/07/22(日) 13:16:10 ID:BCmIcpxs
Part4←現行
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36812/1185077494/

Part5予定
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/36812/1185077528/

ここは6?

3名無しさん:2007/07/22(日) 13:18:35 ID:dPXU4wRo
こっちか

4名無しさん:2007/07/22(日) 13:18:40 ID:FoD4I8CA
こっちかよw

5名無しさん:2007/07/22(日) 13:18:48 ID:ge6N4H7g
ここかよw

6名無しさん:2007/07/22(日) 13:18:50 ID:hmnHJYE.
こっちにくるか

7名無しさん:2007/07/22(日) 13:18:52 ID:CaKWjc2E
おいおいwwww

8名無しさん:2007/07/22(日) 13:18:56 ID:SQLKvltE
ここまで何も決まってない配信も珍しいなw

9名無しさん:2007/07/22(日) 13:19:00 ID:jfPmVo8s
Pen4使っててもっさりが気にならないなら気にしないでいいよ

10名無しさん:2007/07/22(日) 13:19:02 ID:Q7ISl64Q
選ぶ基準がわからんw

11名無しさん:2007/07/22(日) 13:19:13 ID:k5Pm0rjk
まあいつもの流れで格ゲーで立てたからスレ違いといえばスレ違い

12名無しさん:2007/07/22(日) 13:19:31 ID:p55CVANE
うはおk

13名無しさん:2007/07/22(日) 13:19:38 ID:W4xvMf9E
捨てた方も中身は読んでくれよな

14名無しさん:2007/07/22(日) 13:19:41 ID:WdI2oMzk
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/smart_g_pc/smart_g_page.php?kataban=SG-SX222&usa=
むしろこれで('A')


ところでpc使用目的決まってるの?

15名無しさん:2007/07/22(日) 13:19:41 ID:9j0ERccM
スレ立てた俺もびっくり

16名無しさん:2007/07/22(日) 13:19:53 ID:BCmIcpxs
こっちですかw

17名無しさん:2007/07/22(日) 13:20:01 ID:hmnHJYE.
メモ帳とかに買うの決まったやつと値段書いていけばいいんじゃね

18名無しさん:2007/07/22(日) 13:20:06 ID:8an13qa2
やっとつながった・・・
息が結構マイクにあたってない?

19名無しさん:2007/07/22(日) 13:20:09 ID:ge6N4H7g
ttp://www.stormst.com/system2/s_hiend-pc.html#Annihilator

でいくか?

20名無しさん:2007/07/22(日) 13:20:13 ID:xTNsFupE
予算は20万ぐらいでXP導入
CPU Q6600で決定

悩み中は
VGA 7900で購入予定は無しかな でも文字潰れは嫌だ
マザー 悩み中
ケース P180がお薦めと友人に言われた
電源・ファンなどにお金をかけた方がいい?
とにかくゲーム配信を快適にしたい(MAMEとかロスプラとか)

21名無しさん:2007/07/22(日) 13:20:57 ID:FoD4I8CA
決定事項はまず>14のPC使用目的から
Q6600は消しとけ

22名無しさん:2007/07/22(日) 13:21:03 ID:CaKWjc2E
追いつけてないな

23名無しさん:2007/07/22(日) 13:21:10 ID:ge6N4H7g
ロスプラかよ〜。

24名無しさん:2007/07/22(日) 13:21:28 ID:RSB05My2
モニターはどうすんの?

25名無しさん:2007/07/22(日) 13:21:49 ID:9j0ERccM
ロスプラは360でやるんでしょ

26名無しさん:2007/07/22(日) 13:22:02 ID:o7G9Mhww
ロスプラとかやりながら配信したいなら
Q6600でいいんじゃないの?

27名無しさん:2007/07/22(日) 13:22:08 ID:FoD4I8CA
ロスプラをいれるかどうかで方針が変わるんだって
ちゃんと使用目的決めろって

28名無しさん:2007/07/22(日) 13:22:53 ID:k5Pm0rjk
文字つぶれは配信の設定じゃないかな
MAMEを快適にするだけならCore2Duoってだけで100%維持確実 Quadは金の無駄

ロスプラ実機なら尚更Duoでおkな雰囲気
モニターは今自分が使ってるFP93GXとかオススメ応答速度2msだか3msでクソ速いらしい
価格は2万するのかな、販売から少し経ってるから安いと思う

29名無しさん:2007/07/22(日) 13:22:55 ID:W4xvMf9E
メモリ2Gも決定じゃね?DDR2−667?800?

30名無しさん:2007/07/22(日) 13:23:15 ID:WdI2oMzk
>>20
Quadはオーバースペックすぎない?
常時配信したりするなら別かもしれんが・・・

VGAは7900GSか8600GTでいいんじゃない?(8x00はドライバ未完成だから急がないほうがいいかも)

電源はケース付属は不味いから、5000円ぐらいでそれなりの買うべきかな。
ファンは安物でもいいんじゃね?ただ埃対策は万全に。

31名無しさん:2007/07/22(日) 13:23:17 ID:9j0ERccM
ピアキャス配信やってるんだからクアッドにしといても損ないんじゃないか

32名無しさん:2007/07/22(日) 13:23:29 ID:UpQMf5IQ
XBOX360取り込み配信するならキャプチャボードみたいなやつも予算に入るんじゃないのん?

33名無しさん:2007/07/22(日) 13:23:55 ID:hmnHJYE.
あれ?HD決まってないの?

34名無しさん:2007/07/22(日) 13:23:56 ID:gZAJChK6
クアッドもいらないよwwwwwwwwww

35名無しさん:2007/07/22(日) 13:24:13 ID:p55CVANE
PV3は今7万するぜw

36名無しさん:2007/07/22(日) 13:24:53 ID:o7G9Mhww
配信画面をきれいにしたいならクアッドじゃないときついでしょ
エンコーダーの設定をV9で最高品質にしたら
E6600とかでもかくかくになってとてもじゃないけどマメとかできたもんじゃない

37名無しさん:2007/07/22(日) 13:25:30 ID:S3hJJOOA
まだCPUしか決まっていないの?

38名無しさん:2007/07/22(日) 13:25:38 ID:ge6N4H7g
来年のPenrynまで待ったらどうだw?

39名無しさん:2007/07/22(日) 13:26:21 ID:UpQMf5IQ
夏休み明けぐらいに組もうと思ってるのでこのスレすごい参考になるw
今のミドルスペックを把握しとこ

40名無しさん:2007/07/22(日) 13:26:26 ID:gVAaOdIg
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/list_fortission.asp

41名無しさん:2007/07/22(日) 13:26:31 ID:Q7ISl64Q
>>28
確かに応答速度は速いが画質が悪いから体感は微妙
今FP93GX+って後継機になっててまだ3万はする

キャプチャはMonster Xってのが3万で来週でる ちょっと期待

42名無しさん:2007/07/22(日) 13:26:34 ID:o7G9Mhww
あれはビットレート高いからきれいなんだよ
おなにんは回線がADSLだから諦めるんだ

43名無しさん:2007/07/22(日) 13:26:46 ID:WdI2oMzk
>>36
いったいどんな配信するんだ・・・
ビットレートMbps配信ですか('A')?

おなにん、どういう配信がしたいのかkwsk

44名無しさん:2007/07/22(日) 13:26:57 ID:blQXhqLY
マイクも買い換えちゃいなよ

45名無しさん:2007/07/22(日) 13:26:58 ID:p55CVANE
配信用にCPUの性能上げるよりも、2PCの方が堅実な気もするが

46名無しさん:2007/07/22(日) 13:27:02 ID:k5Pm0rjk
確かにWMEを品質重視で設定するとバイオ4ですらカクつくE6600
そこらへんが妥協ポイントかなあ・・・

47名無しさん:2007/07/22(日) 13:27:45 ID:nI8KlmeM
新スレはここでいいのか

永井はリスナーの金だけで最新PC組めそうだからいいよな

48名無しさん:2007/07/22(日) 13:27:48 ID:mfBjmqDw
>>41
720Pがないけどね^^^^^

49名無しさん:2007/07/22(日) 13:27:55 ID:k5Pm0rjk
>>41
画質悪いのかw俺の目は節穴だからまったくわからんかったぜ

50名無しさん:2007/07/22(日) 13:28:19 ID:SdiR8s56
スレのスピードはえーよw

51名無しさん:2007/07/22(日) 13:28:28 ID:0JkL23jA
その安物マイクどうにかしろよ
ノイズ乗りすぎだぞ

52名無しさん:2007/07/22(日) 13:28:34 ID:Xb/pbjTE
高解像度配信しないなら、普通のキャプチャーカードで良いよ。
デスクトップ画像はキャプチャーカード関係ないよ。
永井のはクソ

53名無しさん:2007/07/22(日) 13:28:43 ID:PvrDOsqs
>>42
ビットレート低くてもきれいな配信してる人もいるよね・・・
何が違うんだろう?

54名無しさん:2007/07/22(日) 13:28:53 ID:FoD4I8CA
配信の画質なんて今くらいでいいわ正直w

55名無しさん:2007/07/22(日) 13:28:54 ID:p55CVANE
マイクもコンデンサマイクを買うか

56名無しさん:2007/07/22(日) 13:29:05 ID:WdI2oMzk
>>45 >>46
確かにそういうこと考えると今使ってるpcを配信マシンにして
2pc配信のほうがお安く、快適に済むかもなぁ。

ただ高画質は期待できないかも・・・

57名無しさん:2007/07/22(日) 13:29:09 ID:CaKWjc2E
10万で2台とかは

58名無しさん:2007/07/22(日) 13:29:14 ID:hmnHJYE.
ここで永井の話はするな!!!住民が嗅ぎつけて来るかもしれん((;゚Д゚)ガクガクブルブル

59名無しさん:2007/07/22(日) 13:29:47 ID:ge6N4H7g
>>57
それいいな。

60名無しさん:2007/07/22(日) 13:29:58 ID:W4xvMf9E
予算20万なんだからQ6600決定でいいだろ
で、自作かBTOか決めたのか?

マイクは口に向けるから息がうるさいんだよ鼻の前とか顎の下に
向けろよ

61名無しさん:2007/07/22(日) 13:30:09 ID:0JkL23jA
普通コンデンサマイクなわけだが。
ウインドスクリーンがないのがイカンね。

62名無しさん:2007/07/22(日) 13:30:14 ID:o7G9Mhww
今の回線上りいくつでるの?
500ぐらいが限界じゃない?

63名無しさん:2007/07/22(日) 13:30:15 ID:gZAJChK6
QX6850にしようよ

64名無しさん:2007/07/22(日) 13:30:21 ID:dPXU4wRo
現状まとめ

●回線
 CATV

●予算
 20万

●配信予定
MAME Xbox360等のコンシューマ機
高画質配信・文字もハッキリ見せたい

65名無しさん:2007/07/22(日) 13:30:32 ID:bJv9HExc
永井の話が出てきたので飛んできました

66名無しさん:2007/07/22(日) 13:30:38 ID:p55CVANE
そそそ

67名無しさん:2007/07/22(日) 13:31:09 ID:NvBkqWbE
先生の悪口言ってる奴が居ると聞いて飛んで来たんだが

68名無しさん:2007/07/22(日) 13:31:18 ID:SdiR8s56
鼻の穴の前じゃなくて鼻の頭の前だよw

69名無しさん:2007/07/22(日) 13:31:18 ID:mfBjmqDw
>>64
PV3決定

70名無しさん:2007/07/22(日) 13:31:19 ID:ge6N4H7g
今ならE6850
将来性ならQ6600

71名無しさん:2007/07/22(日) 13:31:23 ID:nI8KlmeM
俺の使ってるWSなんて定価は100万以上だったんだぜ
性能はPen2並だけどな

72名無しさん:2007/07/22(日) 13:31:22 ID:9j0ERccM
なんぞこれー

73名無しさん:2007/07/22(日) 13:31:48 ID:FiQ6wUQg
マイクだいぶよくなった!
アドバイスしたやつ神

74名無しさん:2007/07/22(日) 13:31:52 ID:k5Pm0rjk
CATVは経験上上り1.5くらいまでしか出ないぜ

75名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:10 ID:p55CVANE
>>71
SGI?

76名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:11 ID:CaKWjc2E
おなにんって社会人だよな?
ケチらず高性能なの組めばいいじゃん

77名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:36 ID:WdI2oMzk
>>64
帯域がないなら高画質とは言えないけど、
500kbps 640*480 29.97fpsぐらいが妥当だと思うんだ。

現状うp速度どれぐらいでるのかが問題にもなるような・・・

78名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:38 ID:Ti0mqq8o
けっきょくこれって自作配信じゃないジャン
自作前パーツ選択配信にタイトル変えろよ

79名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:39 ID:0JkL23jA
何でCATVなんか使うんだ?

80名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:43 ID:nI8KlmeM
>>75
DECwwwww

81名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:46 ID:bJv9HExc
ヘッドセットのマイクよりスタンドマイクのほうが音質良いぞ。
値段も安くて音質も良い。

82名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:51 ID:8an13qa2
永井の話してるからバッファ酷くなったな

83名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:51 ID:dPXU4wRo
声聞こえてるよ、少し割れてるくらいだ。

84名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:51 ID:obYzRlZ2
まず回線を限界まで引き上げるんだ

85名無しさん:2007/07/22(日) 13:33:31 ID:0JkL23jA
>>78
だよね。俺も釣られてきたけどさ、パーツから決めてるし。

86名無しさん:2007/07/22(日) 13:33:45 ID:hmnHJYE.
てか今からマイク買いに行けば?

87名無しさん:2007/07/22(日) 13:33:51 ID:p55CVANE
>>80
何のために買ったんだー><

88名無しさん:2007/07/22(日) 13:33:54 ID:gZAJChK6
>>78
俺も釣られたwwwwwwww

89名無しさん:2007/07/22(日) 13:34:26 ID:CaKWjc2E
嫌なら見なきゃいいだろ

90名無しさん:2007/07/22(日) 13:34:29 ID:9j0ERccM
自作関係だと指示厨がいっぱいくることがわかった

91名無しさん:2007/07/22(日) 13:34:33 ID:Q7ISl64Q
>>78
俺も釣られた:(;゙゚'ω゚'):

92名無しさん:2007/07/22(日) 13:34:40 ID:WdI2oMzk
>>87 >>88
俺も釣られた
みんな自作に興味あるんだな('A')

93名無しさん:2007/07/22(日) 13:34:45 ID:nI8KlmeM
現状まとめ

●回線
 CATV

●予算
 20万

●配信予定
MAME Xbox360等のコンシューマ機
高画質配信・文字もハッキリ見せたい

●衣装
 メイド服

94名無しさん:2007/07/22(日) 13:34:54 ID:SQLKvltE
改定日だから野次馬がわらわら集まってくるなw

95名無しさん:2007/07/22(日) 13:34:55 ID:0JkL23jA
ちなみにドコのマイク使ってんの?
すげえ息がアレなんだけどw

96名無しさん:2007/07/22(日) 13:35:06 ID:dPXU4wRo
>>93
混乱するからヤメレw

97名無しさん:2007/07/22(日) 13:35:14 ID:xq7zSGr.
マイクに息かけんなって

98名無しさん:2007/07/22(日) 13:35:16 ID:o7G9Mhww
自作してる作業の方が見ててつまんないと思うけど
みんなそうでもないのかwww

99名無しさん:2007/07/22(日) 13:35:22 ID:UpQMf5IQ
おなにんさんをいじめないでーwww

100名無しさん:2007/07/22(日) 13:35:23 ID:bJv9HExc
これの高いの買っとけばいんじゃね?
ttp://www.dosv.jp/feature/0707/index.htm




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板