[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
お魚カイ
700
:
(・肉・)
:2008/04/11(金) 14:21:42 ID:???0
嫁なんて殺せよ
701
:
(・肉・)
:2008/04/11(金) 16:21:24 ID:???0
>>700
いつまで春休み気分なんだよ
702
:
(・肉・)
:2008/04/11(金) 20:31:46 ID:NkcLJxkE0
嫁はオークなのか?
703
:
(・肉・)
:2008/04/11(金) 22:24:22 ID:???0
うちはダンナがヘッドバットするからなぁ・・・いやマジDVです【助けて!】
704
:
(・肉・)
:2008/04/11(金) 22:31:29 ID:???0
対抗してジャンプして全体重を乗せた頭突きを御見舞いしてやれ
705
:
(・肉・)
:2008/04/11(金) 23:11:16 ID:???0
対抗できるくらいならDVなんか発生しないんです
706
:
(・肉・)
:2008/04/11(金) 23:18:31 ID:???0
まあマジレスするとこんな所に書いてる暇があったら
然るべき所へ相談しろって感じだが
707
:
(・肉・)
:2008/04/13(日) 06:50:50 ID:???0
せっかく釣りまくってリスト作っても何かの拍子で全部消えることがあるんですが
これは回避できない仕様ですか?
708
:
107
◆NO251yYuUg
:2008/04/13(日) 07:08:15 ID:???0
おそらく回避できまs
強制終了したときにおそらくリストをなんらかの拍子で初期化してしまうバグ
・・・直します orz
709
:
(・肉・)
:2008/04/13(日) 13:01:12 ID:???0
その他の竿について、ひとまとめじゃなく、iniに書くなりなんなりして、
竿ごとに分けられるといいなと思いますはい
710
:
(・肉・)
:2008/04/13(日) 13:50:56 ID:mu6qFcsc0
時間オーバーで逃げられてしまうと走り出してしまいます。
助けて
711
:
(・肉・)
:2008/04/13(日) 20:40:21 ID:???0
走り出す問題は既に上がってるぜ
手動キャンセルしたときも走る
712
:
(・肉・)
:2008/04/14(月) 06:39:13 ID:???0
自動化をやめれば走らなくなるが
その監視もできない(したくない)のなら諦めろ
713
:
(・肉・)
:2008/04/14(月) 12:51:38 ID:???0
何の魚が掛かってるかだけ見たいのだけど
これって自動釣り開始と自動格闘は動作しないようにできないぽい?
714
:
(・肉・)
:2008/04/14(月) 13:13:21 ID:???0
すまそ自己解決
715
:
(・肉・)
:2008/04/18(金) 22:27:02 ID:???0
上でBGで使用可能ですが、こちらでの対応はいかがでしょうか?
是非お願いしたいが、嫁次第!?
716
:
107
◆NO251yYuUg
:2008/04/19(土) 11:48:24 ID:???0
BG対応
Windower3.3限定ならできるが 汎用は無理よ。
もともとキー送信はウィンドハンドリングできないはずなのよ。
正直今の俺の技術力じゃむりw
魚男さんにがんばってもらうしかw
717
:
(・肉・)
:2008/04/19(土) 12:08:00 ID:???0
竿別のプルダウンメニューを増やせるようにしてほしいです〜。
718
:
(・肉・)
:2008/04/19(土) 14:35:08 ID:???0
そろそろ逃げられそうだ から1〜5秒位のランダムで釣り上げる機能ほしいなあ
今のままだと性能良すぎて釣り上げるのが早すぎて怪しいね
719
:
(・肉・)
:2008/04/19(土) 14:39:01 ID:???0
あと釣りキャストも
秒数を範囲で指定して
そこからランダムでキャストする機能が欲しいかな
この釣り後のキャスト時間もバン要素に含まれてそう
720
:
(・肉・)
:2008/04/19(土) 18:16:43 ID:???0
あくまで、自論の範囲ですが、タイミングのランダマイズは数秒設けたところでどれも誤差範囲だと思いますよ。
逐一FishHPを鯖に送信してるわけでもないし、「怪しさ」からすればどれも一緒かと。
たまにわざと釣りのがす、いらないものも釣る、くらいだと効果あるかな。
キャスト間隔についても手釣りでもすぐにマクロ連打したりするでしょう。
それより 数十分範囲の間隔でランダムに休憩いれるルーチンのほうがよいかと。
たとえば 120分前後釣りしたら10〜20分休むとか。
721
:
(・肉・)
:2008/04/19(土) 20:20:00 ID:???0
まぁ何度も早く釣りすぎるってのは、他のPCから
コイツ釣り上げ速度速すぎるだろって思われる
それで通報されて監視されてバンってのが大体だと思う
業者の釣り速度みてると物凄く速い速度でバンバン釣り上げるしね
釣り上げタイミングをずらすってのは結構重要だと思うよ■eじゃなくて
PCの通報対策にね
あとは
>>720
の言ってるように
・わざと釣りを逃す
・いらないものをたまに釣る
・キャスト後にすぐ引き上げミスをする
・数時間釣りをした場合、数分〜数十分休憩する
とほぼ手動釣りに近い設定をできると
バンされる回数はかなり減るかもね
まぁ作る人からすれば、かなりめんどくさいなw
722
:
(・肉・)
:2008/04/19(土) 21:02:47 ID:???0
WaitHitKey調整して削り能力悪くして時間切れで偶に逃がすようにする
WaitReleaseを長くしてリリースが不自然に見えないようにする
この程度でもかなり違う
手釣りだと狙ってる魚が大物なら小物は即リリース
大物ならしばらく格闘してモンス判定してリリースとかするから
その動きっぽいのをエミュレーション出来ればいいんだ
723
:
(・肉・)
:2008/04/19(土) 23:18:58 ID:???0
TO 0 使うとやはり危険かな〜
鶴使ってもリクとググリュウ釣れないしっw
724
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 07:05:24 ID:???0
リクとググリュウは正直見逃して欲しいw
725
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 12:43:52 ID:???0
海図クエやってアルバトロスリング手に入れれば楽だぜ
それにわざわざアルバトロスリングを使う事で怪しまれずに済むw
726
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 12:46:42 ID:???0
>>725
0を使ってるって事?
アルバトロス使っているけど、0使う勇気がっw
727
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 12:52:46 ID:???0
アルバトロスあったら0使わないだろ
危険だからって言うならリングくらい手に入れてからやれってこと
728
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 14:07:58 ID:???0
0使ってるけど問題ないよ
0使う>逃げられそうだ>引き上げ
これずっとやってるけど大丈夫
まあ■eが見てるとすれば
釣りキャストの間隔
釣り上げる速さ
だと思う。休み無しでずっと釣ってるのが一番怪しまれる
729
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 16:23:52 ID:???0
実際サーバ関連の仕事してればわかると思うけど、
みんなの言ってるような詳細なログなんてとれないです。
全プレーヤーの逐次行動を0.1秒単位で記録し続けるような真似をしたら
サーバが動かなくなります。
またそんな詳細なログがもし取れたとしても(取れませんがw)
解析に必要なマンパワーはとてもじゃありませんが確保できません。
結局、ログではなく、見るからに怪しい行動を視認でピックアップする
しか方法が無く、だからこそユーザ様からの報告に頼るわけです。
ある特定のパケットに罠を組み込んでそれのみを記録するといったことは
できるのですが、通信のラグの問題やマルチプラットホーム故の制限など
そう簡単にはいかないのです。
730
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 19:23:32 ID:???0
>>729
おいおい。納得しちまったじゃねぇーか!
0使うわ〜
731
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 21:15:25 ID:???0
>>729
■eは何かしら確定的な証拠はとってるはずだよ
怪しいだけでアカバンは確定した証拠が無い限りできないし
怪しいのは釣りの間隔と引き上げ間隔だな
通報>怪しいのに目をつける>間隔測定開始>数分調べる>
手動釣りではありえない同一間隔>確定
みたいな感じじゃないかとは俺は思ってるが
HP0で毎回手動釣りしてるが、アカバン無いしなぁ
732
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 21:17:11 ID:???0
上のは、監視後測定って事ね
そりゃ全鯖の釣り人の間隔見る事なんて出来ないけど
目ぼしい奴の間隔測定とかくらいなら出来るだろうしね
733
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 22:01:16 ID:???0
今は確認すら無しでいきなりBan、Ban理由は非公開で本人にも教えてくれない
■がBanする理由あると思うだけでBan出来るという規約を最大限使ってる状況
理由開示する必要ないんだからクライアントから鯖に動いてるプロセス送って
ブラックなツール動いてりゃそれだけでBanおkだわさ
734
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 22:07:50 ID:???0
ちなみに怪しいだけでも(たとえ怪しくなくてもw)アカバンは可能、証拠も必要なし
規約上は遊ばせる客の選別は好き勝手に出来るんだ
735
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 22:23:15 ID:???0
クライアントから動いてるプロセスおくってってそれは無いだろうね
もしあったとして
お魚改のFish.exeは■eからすれば有名な寝釣りツールとして認識されてるはず
それでもし自分で自作したお魚DB系ツールFish.exeを起動していた場合
寝釣りツールだと思われて冤罪バンが発生しかねないわけ
だからプロセスで怪しいの起動してるからバンってのはほぼありえないのですよ
736
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 22:27:10 ID:e2U1ChBg0
まあプロセス名なんて簡単に偽装できるしな
iexplore.exeとか
mplayer2.exeに偽装すれば、プロセス名送ってなんて
意味ないしそんな無駄な事するとはおもえんなw
737
:
(・肉・)
:2008/04/20(日) 22:33:08 ID:???0
プロセス名を表示させなくするツールとかもあるから
これ使われたら、プロセスおくらせて〜なんて無意味だね
738
:
(・肉・)
:2008/04/21(月) 01:01:59 ID:udrKItl.0
そう思ってrootkitを入れたらカスペルスキーに怒られた俺を叱るスレはここですか?
739
:
(・肉・)
:2008/04/21(月) 07:26:34 ID:???0
他MMOじゃ既にチート対策でプロセス送ったり画面SS取って送ったりもしてるわけでw
クライアントにツール判定仕込んでその結果のみ送るとかだけでもSTT仕事やりやすくなるだろな
740
:
(・肉・)
:2008/04/21(月) 07:31:24 ID:???0
名前だけでプロセス特定なんかせんだろ普通は
741
:
(・肉・)
:2008/04/21(月) 10:03:10 ID:???0
まぁ実際プロセス送らせてたりしたらすぐばれるよ
742
:
(・肉・)
:2008/04/21(月) 23:14:29 ID:???0
0使っても使わなくても、ググリュウとリクのつり上げ確率は変わらないね。
先ほど太公望折れマスター。
743
:
(・肉・)
:2008/04/22(火) 00:13:04 ID:???0
つかプロセス送らせるとか不正アクセスに引っかからんのか
744
:
(・肉・)
:2008/04/22(火) 00:33:44 ID:???0
必要な範囲での個人情報の収集については同意してるし
何が必要かは規約上■eが勝手に決める
ゲーム開始時に毎回同意しまくってるだろw
745
:
(・肉・)
:2008/04/22(火) 01:02:52 ID:TmgyDSLY0
おまえら馬鹿だなぁwアホ過ぎて笑えるwww
ここに上がってるサーバ側の検知方法は全部外れてるww踊り子並に踊ってるw
てか、対策なんてずっとっと前に入ってるってばw前から言ってるよねw
通報なんて無くても特定できるw
まぁ、107は無能wこれはガチwww
せいぜい踊ってくださいなw
『よくで』来たと思われるツールで氏ねw
746
:
(・肉・)
:2008/04/22(火) 01:14:45 ID:???0
日本語でおk
747
:
107
◆NO251yYuUg
:2008/04/22(火) 15:52:52 ID:???0
はい。無能です。
だって何にもわかってないもんw
いわれなくたって自分で自覚してます。
748
:
(・肉・)
:2008/04/22(火) 16:11:04 ID:???0
そんな!じゃあ無能な人が作ったツールを使ってる
>>745
みたいな人はいったい何になってしまうんだ!?
人間のクズ?
749
:
(・肉・)
:2008/04/22(火) 20:46:26 ID:???0
>>747
華麗にスルーしてるあんたのおかげでオラ助かってるよ。
750
:
(・肉・)
:2008/04/22(火) 22:54:47 ID:???0
ツールスレでなにいってんだか
751
:
(・肉・)
:2008/04/22(火) 23:24:06 ID:???0
>>747
かっこいいぜええ
752
:
(・肉・)
:2008/04/22(火) 23:55:21 ID:???0
自演乙
>>747
消えていいよ。役に立たないから
753
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 00:06:17 ID:???0
>>752
スレタイ読めない子か
754
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 00:47:54 ID:???0
>>753
魚ツールは107の特許なのか?
755
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 00:52:45 ID:???0
>>754
他にいるなら紹介してくれ
それともお前が作ってくれんの?
756
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 00:54:47 ID:???0
>>755
魚男 ◆jLYGz2fqi2 紹介してなんになるの?
757
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 00:55:12 ID:???0
>>752
>>754
少なくとも利用してる癖に文句しか言わないヤツのスレじゃないのは確か。
758
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 03:11:20 ID:???0
アンチツーラーだろ
キチガイはスルーしろ
759
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 03:23:14 ID:???0
FishManは性能、機能はかなり良いけど
改ざん派な俺はお魚改の方使ってるし
改ざん派はお魚改 窓3派は魚男の使えばいい
お互いに良い機能は取り込んで貰った方が使う側としてはありがたい
まあ使ってる人はいちいち文句はいわんだろう
言ってるのは場違いな板に着てるアンチさんでしょう。
760
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 14:14:48 ID:???0
STTの書き込みでしょ。
761
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 20:32:48 ID:???0
Special Task Forceなのに何故STTなんだろ?
ってふと思ったw
762
:
(・肉・)
:2008/04/23(水) 22:18:07 ID:???0
いやTeamだろ?w
763
:
(・肉・)
:2008/04/24(木) 08:25:35 ID:???0
日本語公式だとカナで「スペシャルタスクチーム」
英語公式だと「Special Task Force」
Special Task Teamなんてのは一度も出てない
だのに巷で言われる英文3文字訳が何故STTになるのかな?ってことw
外人にSTTって言っても通じませんしおすし
764
:
(・肉・)
:2008/04/24(木) 08:50:53 ID:???0
スタチと略せば満足かえ?
765
:
(・肉・)
:2008/04/24(木) 08:55:49 ID:???0
ヒント:ky、jk、ktkr、kwsk
766
:
(・肉・)
:2008/04/24(木) 19:18:00 ID:???0
小島よしお、女子高生、買ってこれ、食わしてくれ
ですね。分かります。凄く。
767
:
(・肉・)
:2008/04/24(木) 23:17:07 ID:???0
おふせ検索の解凍パスがどうしてもわからないです・・・
どなたかヒントを(´Д⊂
768
:
(・肉・)
:2008/04/24(木) 23:26:30 ID:???0
ヒントもなにも
769
:
(・肉・)
:2008/04/25(金) 01:11:34 ID:???0
クレクレ厨はちょっと前のログ読むことすら出来ないのか
770
:
(・肉・)
:2008/04/25(金) 02:12:15 ID:???0
>>768
>>769
こういう人にはレスしないのが一番の薬になります。
突っ込みたくなる気持ちは分かりますが;;
771
:
745
:2008/04/26(土) 01:01:05 ID:???0
■eにとってはお前らツーラーこそがお魚な感じだなw
きっちりピンポイントで釣られてるぞw
まぁ、無能な奴には分からんだろうがなw
772
:
(・肉・)
:2008/04/26(土) 01:29:19 ID:???0
何がデコイだ
773
:
(・肉・)
:2008/04/26(土) 07:24:59 ID:???0
なんか必死な稚魚が沸いてるな
774
:
(・肉・)
:2008/04/26(土) 07:34:42 ID:???0
>>771
なぜ寝釣りがなくならないか頭の悪いお前に教えてやりたいが
ここに書いたら、それも停止範囲にはいってしまう可能性があるから書かない
775
:
(・肉・)
:2008/04/26(土) 10:07:17 ID:???0
マウラで釣り回数を調べてもらってみた。
画像判定時代からやってて、これぐらい。
今までに釣りをした総数:350000
今までにhitがあった総数:80000
776
:
(・肉・)
:2008/04/26(土) 10:43:40 ID:???0
香ばしいのが沸いてるねえ
777
:
(・肉・)
:2008/04/27(日) 18:03:56 ID:???0
まあ、4亀の対談記事で惨事が釣り中の時間計測してツール判定の参考にしてるって口滑らしてたから
クライアントになんか仕込んであるのは確実だわな、鯖側じゃラグあるから計れんし
同じ記事でツール判定が即バンでもないって事も言ってるが
778
:
(・肉・)
:2008/04/27(日) 22:39:23 ID:???0
それだと超反射神経+PS2の人冤罪なるなw
ブラフだろw
779
:
(・肉・)
:2008/04/28(月) 01:33:24 ID:.d8PTL1o0
>>778
PS2に仕込む必要ないだろw
780
:
(・肉・)
:2008/04/28(月) 02:27:24 ID:???0
ウィンドウモードの実装のところでも、
非正規でウィンドウ化されてるユーザーさんが非常に多い云々つってるし
どうやって多いっての知ったのか?って考えると判る罠w
781
:
(・肉・)
:2008/04/28(月) 02:40:24 ID:???0
どうやってって、細工して調べるまでもなく周知だろうよ。
782
:
(・肉・)
:2008/04/28(月) 11:25:59 ID:???0
言ってもどうせ判らないと思うが
きっちり数値で出てる資料がないと
そんな事は外部向けには言及出来ないのだよ
783
:
(・肉・)
:2008/04/28(月) 12:22:33 ID:???0
ツールはアドバンテージっていうくらいぬるいんだが?
784
:
kannna
:2008/04/28(月) 14:33:20 ID:f18cinR60
とある事をすると日記を更新している女の子のサイトです。
むちゃくちゃ生々しい文章なので初めは衝撃受けました。
中毒性が高いので注意が必要です。
ttp://www.geocities.jp/tarau1576/has/
785
:
(・肉・)
:2008/04/28(月) 15:42:33 ID:???0
>>280
2ch巡回してるんだろ
786
:
(・肉・)
:2008/04/28(月) 16:50:07 ID:???0
ものすごい亀レスだ
787
:
(・肉・)
:2008/04/28(月) 16:57:52 ID:???0
200制限って、これ使うと関係なくなるんですか?
788
:
(・肉・)
:2008/04/28(月) 19:40:54 ID:dF6UHBrY0
200制限きました、ありがsとうございました
789
:
(・肉・)
:2008/04/29(火) 01:28:41 ID:tiwBcweE0
なぁ・・・
>>784
めっちゃ踏みたいんだがwwwww
790
:
(・肉・)
:2008/04/29(火) 03:47:20 ID:???0
携帯か、PSPかDSで踏んで来いよw
791
:
(・肉・)
:2008/04/29(火) 10:29:49 ID:???0
チートヤバスにも張ってある思い切り怪しいサイトだぞw
792
:
(・肉・)
:2008/04/29(火) 11:49:05 ID:???0
流石に次回は釣りの仕様が大幅に変更されるんだろうなぁ。。。
793
:
(・肉・)
:2008/04/29(火) 22:31:48 ID:???0
大幅変更なんてねえだろw
そんな労力あったらアビの一つでも作ってるよ
794
:
(・肉・)
:2008/05/01(木) 19:05:39 ID:???0
FFはぬるいよな、ツール判定してない(内部でやってるかも知れんが)MMOは今となっちゃ珍しいな
某MMOはMSのゲーマー用マクロキーボードつけてるだけでアウトですた
795
:
(・肉・)
:2008/05/02(金) 19:33:12 ID:VK4s0Wjc0
自動キャストオフにできないかなあ
右にグイグイ左にグイグイだけ代わりにやってほしい
796
:
(・肉・)
:2008/05/02(金) 20:33:31 ID:???0
釣りあげたら手動でOFFにすりゃいいじゃん
797
:
(・肉・)
:2008/05/04(日) 22:51:13 ID:???0
最近お魚カイの動きがおかしい。
起動してCtel+F12で動かしても、釣りしない。
しばらく放置したり、数回再起動したりするとやっと動き出す。
俺、STTに狙われてるのか!??
798
:
(・肉・)
:2008/05/06(火) 01:17:22 ID:GDQk4t.g0
>>797
そうみたいだな。
799
:
(・肉・)
:2008/05/07(水) 12:11:41 ID:KfBzYGf60
次回で仕様の変更はありえるだろ
STTも何か対策するって言ってるしなぁ。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板