[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
馬鹿にしないで、これでも人間。落ち着け、』それは犯罪だ。
449
:
名無しさんの運命
:2011/03/20(日) 09:07:33 ID:OhVH9Gc20
3 名前:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 20:19:07 ID:HltTZR7g0
Q.ストライクってどんな機体?
A.エール(機動戦)、ソード(格闘戦)、ランチャー(射撃戦)、IWSP(切り札)の4種類の換装を駆使して戦う真の意味での万能機です。
Q.初心者でも使える?
A.一応エールがあるので使えなくもないですが、各種換装を使いこなさないといけないので、初心者には向いていません。
Q.無印ガンガンやNEXTで使ってたんだけど、あんまり変わってない?
A.無印やNEXTから比べると、IWSPは勿論のこと、各種形態もかなり変わっているので、今までと同じようには使えません。
具体的に言えば、ソードは火力やカット耐性が落ち、ランチャーはバルカン以外全ての武装で足が止まるため、生存力がイマイチ…など。
Q.どんな感じで立ち回るの?
A.基本的な立ち回り+体力調整や味方との足並みを揃える意味でもエールが基本になると思います。
「明確にこれ!」という立ち回りはありませんが、基本的に援護機として立ち回ると安定するでしょう。
勿論ソードやランチャーにも光る所はあるし、IWSPはまさに切り札と呼べる性能なので、状況を判断して、的確な換装をするのがストライクの立ち回り、と言えます。
Q.で、どこが強いの?
A.エールでは良好な機動性に優秀になったバルカン、BRなどがあるので中距離での援護力は中々のものです。
ソードも威力こそイマイチなものの、判定の優秀な格闘、やはり優秀なバルカンに迎撃で光るブーメラン、アンカーまであるので攻めてくる相手に強いです。
ランチャーも単発ダウン属性で誘導のいいアグニや強誘導のガンランチャーがあるので、中〜遠距離での援護力はエール以上です。
IWSPは、優秀なマシンガン、発生・誘導・威力と全てにおいて優れたレールガン、長時間スタンのブーメラン、更に出し切りでも200越えの格闘…とまさに統合兵装ストライカーパックの名に恥じない強力な換装です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板