したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

HTMLの勉強に勤しんでみる。

1のぐお:2002/10/20(日) 15:57
HTMLについて勉強してます。
えっと、とりあえずHTMLについて詳しい方に質問。
HTMLで今FLASHGAMELINKにフレームを
つけてみたいと思っているんですが。
下のタグじゃ変な風になるのですが、
どなたか教えてください。

<FRAMESET COLS="(数字)%,(数字)%">
<FRAME SRC="(左に表示するファイル名)" NAME="hidari">
<FRAME SRC="(右に表示するファイル名)" NAME="migi">
</FRAMESET>
</HTML>

2名無しさんゲームやりすぎ:2002/10/20(日) 16:18
記述自体は変じゃない。原因は別のところにある。
全ソース載せてくれないか?

3のぐお:2002/10/20(日) 16:44
全ソース乗せても良いのか。。
まぁいいや、それじゃのせてみますわ。

4のぐお:2002/10/20(日) 16:46
<!--Created by GeoCities Home Page Generator-->
<HTML>
<HEAD>
<TITLE> FLASHゲーム集</TITLE>
</HEAD>
</HTML>
<CENTER>

<!--COLOR-->
<BODY BGCOLOR="#000000" TEXT="#C0C0C0" LINK="#FFFFFF" VLINK="#C0C0C0">

<DIV ALIGN=CENTER><!--#geoguide--></DIV>

<!--HEAD1-->
<h2>〜元ネタ2chFLASH板の某スレから〜</h2>
<br>

<!--HEAD2-->
<h1>FLASHゲーム(リンク)集</h1>
<p>

<!--LINE1-->
<IMG SRC="/pictures/icons/lines/blue_mrble_thick.gif">
<p>

<!--BODY-->
<img src="http://cnt.2style.net/counter.cgi?flashgame&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;BR&gt;

ここはFLASHの面白いゲーム!スレで紹介されたゲームを紹介してみたりするページです。<BR>
2chのFLASH板で〜FLASHの面白いゲーム!〜<BR>
というスレッドに紹介されているゲームをここで紹介(コメント)してみたりするページです。<BR>途中でリンク切れ問題などが発展するかもしれないので、<BR>
掲示板に書き込みしてください。<BR>
そのうち更新が間に合うと思います。<BR>
ちなみにここの管理人は私<FONT SIZE="6">
「のぐお」</FONT>と申します。<BR>
今後ともヨロシク。<BR>
<FONT SIZE=6 COLOR=BLUE> <A HREF="http://jbbs.shitaraba.com/computer/3645/&quot;&gt;FLASHGAME ┣━BBS━┫</A></FONT>
<BR>
<FONT SIZE=6 COLOR=BLUE><a href="http://www4.dochat.net/15/flashgamechat/&quot;&gt;FLASHGAME┣雑談CHAT┫</a></FONT></FONT><BR>
ここのページの下のほうにFLASHゲームリンク集があります。

<!--LINE2-->
<IMG SRC="/pictures/icons/lines/blue_marble_thin.gif">
<p>

5のぐお:2002/10/20(日) 16:47
<!--LINKS-->
<P>
<IMG SRC=/pictures/redball.gif> Links to other sites on the Web<p>

<!--LINK1-->
<IMG SRC="/pictures/whiteball.gif"> <A HREF="http://pc.2ch.net/swf/kako/1012/10126/1012638881.html&quot;&gt;FLASHの面白いゲーム!</a><BR>

<!--LINK2-->
<IMG SRC="/pictures/whiteball.gif"> <A HREF="http://pc.2ch.net/swf/kako/1021/10219/1021993016.html&quot;&gt;FLASHの面白いゲーム!Part2</a><BR>

<!--LINK3-->
<IMG SRC="/pictures/whiteball.gif"> <A HREF="http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8082/kako_part4.htm&quot;&gt;いろいろゲームリンク集様から FLASHの面白いゲーム Part4</a><BR>

<!--LINK4-->
<IMG SRC="/pictures/whiteball.gif"> <A HREF="http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1033485175/&quot;&gt;FLASHの面白いゲーム Part5</a><BR>

<!--LINK5-->
<IMG SRC="/pictures/whiteball.gif"> <A HREF="http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8082/&quot;&gt;いろいろゲームリンク集</a><BR>

<!--LINK6-->
<IMG SRC="/pictures/whiteball.gif"> <A HREF="http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9414/rireki.htm&quot;&gt;更新履歴(10月19日)</a><BR>
<BR>

<!--LINE3-->
<IMG SRC="/pictures/icons/lines/blue_thin_line_1.gif">
<p>

6のぐお:2002/10/20(日) 16:47
<!--FOOT-->
このページのメイン<BR>
<table border=4 cellspacing=5>
<tr>
<th>FLASHゲーム(リンク)</th>
<th>コメント</th>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.9quarter.com/&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;9quarter&lt;/A&gt;&lt;/td&gt;
<td>かなり有名なアドベンチャーゲーム。<BR>
ちなみに僕はゴールできず。。<BR>
謎解きが面白いゲームです。</A></td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://mona.omosiro.com/flash/milio.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;クイズミリモネア</A></td>
<td>クイズミリオネアの2ちゃんねるバージョンです。<BR>これも有名だったらしいが、僕はよく知らないです。<BR>ファイナルアンサーの待ち時間が臨場感を出しているのは良いんですが<BR>その時間が長すぎると思う。</td>
</tr>
<td><A HREF="http://www.webgame.co.jp/&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;webgame.co.jp&lt;/A&gt;&lt;/td&gt;
<td>ウェブゲームを相当な数が置いてあります。凄いです。行ってみましょう。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.asahi-net.or.jp/~cm2h-kjm/flash/jisaku.swf&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;(・∀・)誘導ゲーム</A></td>
<td>(・∀・)を逃げないように毒電波を使ってひたすら囲うゲームです。<BR>僕のハイスコアは56。。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.asahi-net.or.jp/~cm2h-kjm/flash/uwaaan.swf&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;自転車こいでよけるゲーム</A></td>
<td>118ひたすら自転車こいで障害物をよけるゲーム僕のハイスコアは118。。中には1389も出したそうな。。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.cartoonnetwork.com/index.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;cartoonnetwork&lt;/A&gt;&lt;/td&gt;
<td>カートゥーンネットワークです。ゲームやカートゥーンの情報があります。ちなみに日本語版は<A HREF="http://www.cartoonnetwork.co.jp/vote/&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;こちら</A></td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.piginc.org/piginc9/flash/russian/russian.swf&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;ロシアンルーレット</A></td>
<td>ロシアンルーレットです、結構臨場感あるし、なかなかハラハラするゲームです。僕は五人目の男に負けました。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7845/Icon/006_203.swf&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;BUSH AEROBICS</A></td>
<td>ゲームじゃないです。ブッシュ大統領がエアロビ(?)をするといった内容です。個人的には二番目のHIPSっていうのが笑えた。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://andaliang.tripod.co.jp/mst2.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;スペースギコ(体験版)</A></td>
<td>ギコのシューティングゲーム。途中で出てくるザクみたいなキャラがかわゆかったりする。</td>
</tr>
<tr>

7のぐお:2002/10/20(日) 16:48
<td><A HREF="http://www.albinoblacksheep.com/flash/pong.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;3D PONG</A></td>
<td>これはちょっとスピード感があって良いんですが。ちょっと難しすぎます。個人的にはこっちの方が好きです。<A HREF="http://www.pdmedia.net/games/curveball/index.htm&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;CURBEBALL&lt;/A&gt;&lt;/td&gt;
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.mousebreaker.co.uk/&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;MOUSEBREAKER&lt;/A&gt;&lt;/td&gt;
<td>マウスで遊べるスポーツゲーム集みたいなかんじです。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.bossmonster.com/e4/cricket/cricket.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;クリケット(野球に似たゲーム)</A></td>
<td>野球に似たゲーム、(むしろ野球じゃない)クリケットです。まずリンクしてからPLAY GAMEとかいうのがあるはずですからそこにはいるとなんかウィンドウが出るので適当に進んでいくと開始します。なんか待ってるとモグラみたいなのが出てきて、選手を殺していく。そのモグラをバットで叩きつけて殺すゲームです。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://sweetdrop.net/javanoid/javanoid.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;アルカノイド♪</A></td>
<td>シンプルなブロック崩しです。特に変わったところは無く。ただ一つ言わせてもらいたいところがある。壁紙がうざい。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.ferryhalim.com/orisinal/&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;ferryhalim.com&lt;/A&gt;&lt;/td&gt;
<td>ほのぼのとしたパステル調で描かれたオリジナルゲーム集ほとんどがハイスコアを競えるようになっている。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.albinoblacksheep.com/flash/snowcraft.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;SNOWCRAFT(雪合戦)</A></td>
<td>雪合戦です。負けた時の笑い声が物凄くむかつきます。僕こういう系のゲーム苦手なのでLEVEL3までしかいけなかったりする。。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://site3.omosiro.com/flash/&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;SITE3&lt;/A&gt;&lt;/td&gt;
<td>マウスだけでできるオリジナルミニゲーム(?)が
いろいろ置いてあるサイトです。マウスマンやあほ爆破は結構シンプルなのにはまります。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www.albinoblacksheep.com/flash/donkeykong.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;donkeykong&lt;/A&gt;&lt;/td&gt;
<td>ドンキーコング。。らしいのですが、僕はロードしたままになりできませんでした。できたかた等いればBBSに書きこお願いします。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://www5b.biglobe.ne.jp/~clap/applet/break/breakblock.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;ブロックくずし</A></td>
<td>シンプルなブロック崩し。でも僕には不向きかも。ノロノロしたものがきらいでスピード感あふれるものが大好きだったりする。クリアしていくたびにスピードアップ。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://homepage1.nifty.com/monmonmon/screw.html&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;NUTS&amp;SCREW&lt;/A&gt;&lt;/td&gt;
<td>ブロック崩しにちょっとだけシューティング要素が加わったようなもの。個人差で好き嫌いがわかれるかも。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://homepage1.nifty.com/monmonmon/combat.html
"target="_blank">AIR COMBAT</A></td>
<td>普通のシューティング。パワーアップチップで盛り上がる。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF="http://shion.sakura.ne.jp/~fchp/Sutera/Sutera_l.swf&quot;target=&quot;_blank&quot;&gt;ステラ</A></td>

8のぐお:2002/10/20(日) 16:48
<td>タイピングゲーム。グラフィックが綺麗でスムーズに動く。その点で難しいところも何ヶ所かある。</td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF=""target="_blank"></A></td>
<td></td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF=""target="_blank"></A></td>
<td></td>
</tr>
<tr>
<td><A HREF=""target="_blank"></A></td>
<td></td>
</tr>
<tr>
</table>

<td><A HREF=""target="_blank"></A></td>
<td></td>
</tr>
<tr>
管理人に何か言いたい時はMAILかBBSで。↓メールアドレス<BR>

<address><a href="mailto:flashgame@freeml.com">管理人へメール</a></address>

<!--LINE4-->
<IMG SRC="/pictures/icons/lines/blue_thin_line_1.gif">
<p>

<P>
<HR>
<P>
<CENTER><B>
このページは <A HREF="/"><IMG SRC="/pictures/gc_icon.gif" ALIGN=MIDDLE ALT="GeoCities" BORDER=0></A>です
<A HREF="/">無料ホームページ</A>をどうぞ</B></CENTER>
<BR><BR>
</BODY>
</HTML>


はい、これでINDEXPAGEのHTML全てです。

9名無しさんゲームやりすぎ:2002/10/20(日) 18:23
え。手書きなの・・・?
すげーな。。

10のぐお:2002/10/20(日) 19:19
いや、手書きじゃないよ。
普通にコピペ。

11名無しさんゲームやりすぎ:2002/10/20(日) 21:58
俺の説明不足か?
>>1で示したページのソースを載せて欲しかったんだけど。
あと、どういう風におかしいのか具体的に説明してくれ。

12のぐお:2002/10/21(月) 18:16
そのままコピペしたから忘れてた。

<!--Created by GeoCities Home Page Generator-->
<HTML>
<HEAD>
<TITLE> FLASHゲーム集</TITLE>
</HEAD>
</HTML>
<FRAMESET COLS="20%,80%">
<FRAME SRC="frame.htm" NAME="hidari">
<FRAME SRC="index.htm" NAME="migi">
</FRAMESET>
</HTML>
<CENTER>

<!--COLOR-->
<BODY BGCOLOR="#000000" TEXT="#C0C0C0" LINK="#FFFFFF" VLINK="#C0C0C0">

<DIV ALIGN=CENTER><!--#geoguide--></DIV>

<!--HEAD1-->
<h2>〜元ネタ2chFLASH板の某スレから〜</h2>
<br>

<!--HEAD2-->
<h1>FLASHゲーム(リンク)集</h1>
<p>

<!--LINE1-->
<IMG SRC="/pictures/icons/lines/blue_mrble_thick.gif">
<p>

<!--BODY-->
<img src="http://cnt.2style.net/counter.cgi?flashgame&quot;&gt;&lt;/a&gt;&lt;BR&gt;

ここはFLASHの面白いゲーム!スレで紹介されたゲームを紹介してみたりするページです。<BR>
2chのFLASH板で〜FLASHの面白いゲーム!〜<BR>
というスレッドに紹介されているゲームをここで紹介(コメント)してみたりするページです。<BR>途中でリンク切れ問題などが発展するかもしれないので、<BR>
掲示板に書き込みしてください。<BR>
そのうち更新が間に合うと思います。<BR>
ちなみにここの管理人は私<FONT SIZE="6">
「のぐお」</FONT>と申します。<BR>
今後ともヨロシク。<BR>
<FONT SIZE=6 COLOR=BLUE> <A HREF="http://jbbs.shitaraba.com/computer/3645/&quot;&gt;FLASHGAME ┣━BBS━┫</A></FONT>
<BR>
<FONT SIZE=6 COLOR=BLUE><a href="http://www4.dochat.net/15/flashgamechat/&quot;&gt;FLASHGAME┣雑談CHAT┫</a></FONT></FONT><BR>
ここのページの下のほうにFLASHゲームリンク集があります。

<!--LINE2-->
<IMG SRC="/pictures/icons/lines/blue_marble_thin.gif">
<p>

13名無しさんゲームやりすぎ:2002/10/22(火) 00:33
とりあえず間違ってる部分の方が間違ってない部分よりも多いから
下の方法に従ってもう一回作れ。

1、下のソースをindex.htmlという名前で保存する
2、menu.htmlとmain.htmlを作って、index.htmlと同じフォルダに入れる
  menu.htmlはフレームの左側、main.htmlは右側に表示されるので、それを想定して作る
この2つのファイルにはフレーム関係の特別なタグは必要ない
3、index.htmlを実行する

<HTML>
<HEAD>
<TITLE>FLASHゲーム集</TITLE>
</HEAD>
<FRAMESET COLS="20%,80%">
<FRAME SRC="menu.html" NAME="hidari">
<FRAME SRC="main.html" NAME="migi">
</FRAMESET>
<NOFRAMES>
このページはフレームを使用しています。
</NOFRAMES>
</HTML>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板